• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月04日

サイドターンできなくなった病

今日は思い立って浅間台SLのジムカーナ・フリー走行にAMだけ行ってきました。

当然ながら暑い。
雨続きも困りますが、こうカンカン照りが続くのも・・・
気温は昼前に34度くらいいってました。
少しは風があるので助かりますが・・・

慣熟歩行も1回やるとなんか息が上がってしまいます。

しかしこの、土手へ一直線のブレーキ痕は怖いですね・・・

コースは、覚えやすかった先週の県戦コースを選択したのですが・・・ぜんぜんサイドターンできません。
最初はまったくリアをロックさせることができず、途中で所々リアをロックさせることができるようになったものの、いい感じにリアが出て「よっしゃー」とクラッチ戻して踏み込んだら前輪が空転してそのまま停止してしまったり。
そしてなんかサスペンションがボヨンボヨンと跳ねてるような・・・

逃げ場のない暑さで心身共にグッタリ。


途中から、リアの減衰力をいじったり、空気圧をいじったり、あとはDCCDをいじったりしてみて、後は少し慣れてきてサイドターンが成功することもありましたが、それでも今までに比べるとまるでダメ。
GC8の頃はあんなにどこからでもクルクル回れたのに、いったいどうしたことでしょう。
生意気に255のタイヤなんか履いたから罰が当たったのかなあ・・・
今回が前回と違っていたのは、シフトノブとサイドブレーキのレバーの引き代。
シフトノブは、それまで軽いやつにしていたのですが、フと思って純正のままにしてみたのですが、そのせいかどうか、シフトのガリ!をしませんでした。
で、1度軽量のに替えてみたら「ガリ!」をやってしまい、なのでワシには純正がいいのかなと。
で、引き代は前回より多めにしてみたのですが、ずっと引き代が少ないままでやってきたので、感覚がズレたのかもしれません。
なので引き代はこれまで同様に詰めてみました。
それでも根本的な改善にはなりませんでしたが・・・

水温計を見ると、105度とか107度とかを連発。
一度は111度を表示してました。
となると油温は130度とかいってたのかな?
恐ろしい・・・

で、失敗は失敗として、何が悪いかを検証する必要もあるので、恥を忍んで最後の1本だけビデオで撮ってもらいます。

うーん。
サイドターンの時にやっぱりボヨンボヨン跳ねてる。
それは走ってる最中も感じていましたが、外から見るとひどいなあ。
あとはなんか勢いがない(←それはいつものこと)
だから前荷重がしっかり作れてないのかな?

ダメだなあ。
あと、現場で外からチェックしてくれる指導者はやはり必要ですね・・・

(で、イスを忘れてきてしまうという・・・喜いち様お手数かけてすみません)
ブログ一覧 | ジムカーナ | クルマ
Posted at 2019/08/04 16:50:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

本日は……
takeshi.oさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

WCR
ふじっこパパさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「保育園送迎から買い物や旅行、サーキットにジムカーナまでこなせます http://cvw.jp/b/503571/43804016/
何シテル?   09/26 09:37
もともと子供の頃から車酔いが激しくて車を買うなんてことはとても想像できなかったんですが・・・ とある理由で急にスバルが好きになり、とある理由で急にインプが好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル BRZ]スバル(純正) STiステアリングラックボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 17:46:03
[トヨタ GR86] バックプレート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 07:33:48
[トヨタ GR86] ドライブシャフトのグリース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 08:37:43

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
あまりの暑さに、青かった車が黒くなりました。 というのは冗談で、ZD8のA型から、アイサ ...
スバル BRZ スバル BRZ
初めて車を買って以来、ずっとスバルの四駆に乗り継いできましたが、WRX-STI(VAB) ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
C型VABに2年半乗っただけでしたが、DCCDの進化と安全装備の付加が魅力で最終F型に乗 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
4年ぶりにMTに戻りました。 スペアタイヤのある車に乗り換えたい(XVハイブリッドにはス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation