• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月10日

A~C型乗りに朗報

今日、ディーラーに行きました。
注文していた純正ブレーキフルードの受け取りと、あとはアクティブサウンドコントロールのオフのため。
アクティブ~は、C型に乗り換えてからは「あってもいいか」と思ったのですが、ジムカーナやってみるとうるさくてうるさくて、それでやっぱりオフにしてもらうかなと。

そこで、営業さんから驚きのお話を。
それは、来年春から
「A~C型のECUを書き換えて、D型のようなアクセルレスポンスにできるようになる」
ということ。
ZD8はD型から「Sモード」が付加され、日常向けのIモードはA~C型同様のアクセルレスポンス、SモードにするとGR86のような俊敏なレスポンスになります。
これは密かに「もう少し待ってD型にすべきだったか」と後悔しなくもなかったのですが、それが後から、しかもディーラーでいじれるようになるとは・・・
(工賃は2~3万とか?)

今のアクセルレスポンスにそれほどの不満があるわけではないですが、例えば日常でも信号スタートの時にも乗りやすくなると思いますし、サイドターンからの立ち上がりでもやりやすくなるような気がします。

いやあ、長生きはするものですね。
公式なアナウンスが楽しみです。

※ただしD型のような切り替えスイッチがつくわけではなく、元に戻すには再度の作業(工賃も)が必要になるようです。
ブログ一覧 | 車の世話 | クルマ
Posted at 2024/11/10 18:31:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

D型BRZ STI sport 試 ...
クロぽろさん

スロコン付けて1か月………
toko-tokoさん

スロットルコントローラーその後
syanさん

DNAドライブモード
きどにいさん

EMIRA V6 トラックモードで ...
991GT3tpさん

気温が僅かに高いと
ランエコさん

この記事へのコメント

2024年11月10日 18:39
めっちゃ朗報!!
2~3万でオフィシャルな(ディーラー出入りOKな)ECUチューンできるって素敵ですね☆彡

次にDラー行ったときに聞いてみようっと♪^^
コメントへの返答
2024年11月10日 19:25
2月から書き換えスタートと聞きましたが・・・ガセでないことを祈るばかりです!
2024年11月10日 22:13
ディーラーでいじれるのは確かに朗報ですね!
楽しみですね、私も半年点検の際に情報収集してみます?
コメントへの返答
2024年11月10日 22:56
最初は営業さんの話の意味が分からず、いったい何を言っているんだ…?と首をかしげていました(^^;
2024年11月11日 6:50
?→!の間違いです。失礼いたしました🙇‍♂️
コメントへの返答
2024年11月11日 20:11
(^^

プロフィール

「保育園送迎から買い物や旅行、サーキットにジムカーナまでこなせます http://cvw.jp/b/503571/43804016/
何シテル?   09/26 09:37
もともと子供の頃から車酔いが激しくて車を買うなんてことはとても想像できなかったんですが・・・ とある理由で急にスバルが好きになり、とある理由で急にインプが好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル BRZ]スバル(純正) STiステアリングラックボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 17:46:03
[トヨタ GR86] バックプレート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 07:33:48
[トヨタ GR86] ドライブシャフトのグリース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 08:37:43

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
あまりの暑さに、青かった車が黒くなりました。 というのは冗談で、ZD8のA型から、アイサ ...
スバル BRZ スバル BRZ
初めて車を買って以来、ずっとスバルの四駆に乗り継いできましたが、WRX-STI(VAB) ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
C型VABに2年半乗っただけでしたが、DCCDの進化と安全装備の付加が魅力で最終F型に乗 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
4年ぶりにMTに戻りました。 スペアタイヤのある車に乗り換えたい(XVハイブリッドにはス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation