• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょんまげインプのブログ一覧

2023年04月06日 イイね!

いったいいつ届くのか・・・

悩みに悩んでいたシートですが、たまたま3月末にネットを徘徊したのが運の尽き…
某量販店の通販でもともとちょっと安くなってた所に、決算フェアとかで10%引きという謳い文句につられてしまいました。
普段なら10%引きなんて無視するのですが、シートは10万単位なのでかなりデカい。
そんなわけでウッカリぽちってしまったのですが・・・



「納期は早くても一か月」



という連絡が。
でもGWくらいまで土日がぜんぜん空かないので、納期がかかるのは問題なし。
でもちょっぴり待ち遠しいな~・・・




・・・。




・・・。







ちょっとー!
一週間で届くってどういうことですかー!
装着したくなっちゃうじゃないですか!!!
BRIDEさんありがとうございます!


しかしそれまで、コレどこに置けばいいのやら・・・
Posted at 2023/04/06 22:08:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2023年04月01日 イイね!

生命保険の給付金をふっとばそう

昨年夏に新型コロナに感染してしばらく休業したのですが、生命保険から結構な保険金がおり、それをぶちこみました。

まだ交換は先ですが、今のタイヤがそろそろ終わりそうなためです。
シバタイヤは初めてなので、どんな感じか今から楽しみ。
あとはまだ納品待ちですが、ようやくシートも決めました。
楽しみ楽しみ。
Posted at 2023/04/01 17:34:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年03月26日 イイね!

替えて良かったいくつか

クルマのパーツは必要に迫られて装着したり交換するものがほとんどですが、装着してから「こうだったのか!なあんだ、もっと早く付けておけば」と知るものもあります。
昔、GF8ワゴンに乗っていた時に初めてリア機械式LSDを装着した時がまさにそれでした。
で、GC8セダンの時にフロント機械式LSDを装着した時もそうでした。
今はいくらか経験値も増加したので、そういうことももうないかと思っていたのですが、昨日のコイツは驚きでした。

装着しても振動も騒音も変わらないので「大した事ないか…」と思っていたのですが、昨日・今日と雨の中で試走をしてみるとアラびっくり。
右左折時に踏み込んだ時の加速感のUPはどうせプラセボなので置いておくとして、それまで後方で何か重いものがユサユサしているような感覚があったのが収まったので効果はあるんだろうなと思っていたのですが、ジムカの時のようにスタートしてみると・・・
冬の浅間台のスタートでは、路面がツルツルなうえに気温が低いので、回転上げてクラッチをミートするとタイヤが空転するのですが、タイヤの空転だけでない妙な振動で、駆動力がすーっと、例えるならサイドターンしようとした時にVDCを入れっぱなしのような「どこかに消えていく」感じで、エンジン回転数とリア周りの振動ばかり増して前に進まない…ということが続きました(まあ、だから自分で調整してミートしろという話ですが)
それが今朝、雨の中で試してみると、タイヤだけがガガガッと3回ほど空転してもすぐグリップしてスタートができるではないですか。
気温はこれまで2日の浅間台と大差なく、しかも今日は雨で路面はフルウェット。
こりゃあいい!
もちろんこれでオシマイではなく、これで効果の確認ができたので、いずれデフマウントを強化品に打ち換える&デフ前側のマウントも強化品に…という決心がつきました。
ホントはエンジンマウントやリアのアーム各部のマウントも強化したいんですけどね。

あともう1点。
ステアリングを純正に戻したのですが、日常使いではレアルのガングリップタイプのほうがよかったものの、ジムカ等では純正のほうがいいと思うようになりました。
気に入らなかったスベスベ触感も、なんか今は悪くないなと。

あとは・・・やっぱシートだなあ。
どこか試座たくさんできるところはないかしら・・・
Posted at 2023/03/26 09:07:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の世話 | クルマ
2023年03月25日 イイね!

雨男は誰~?

せっかく次の予定のない土日になったら届いたパーツをつけてみよ~っと思ってても、そんな土日に限って雨ってなんで~(T_T)
ああ屋根付き車庫がほしい・・・
そんで贅沢は言わないからリフト・エア環境つきがいい・・・

でも不思議なんですよね。
ワシ、雨男じゃないんですけど、ワシが出かけたり車の作業しようとすると高確率で雨なんです。
雨男じゃないのに雨ばっか降るって、おかしくないですか!?
Posted at 2023/03/25 08:03:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2023年03月20日 イイね!

早く暖かくならないかな~

こないだの日曜は、チーム員のみんなと浅間台のジムカフリー走行に。
前日、というか前夜まで雨で当日晴れなのでヨカッタ…となるところですが、実はそうでもありません。
なぜなら前日の土曜が雨なので、土曜に行く予定だった人が日曜にズレ、混むだろうからです。
サバゲは人と人とのレジャーなので人数が少ないとゲーム自体成立しませんが、車の台数が多いと混走のサーキットならクリアラップが取れずにフラストレーションがたまりますし、単走のジムカーナだと走行回数が少なくなります。
なので混むだろな~あんまり走れないかな~と思っていたら、なんと27台にも。


でもまあ今回はチームの師匠もいるので、闇雲に走るだけと違って1走ごとに指摘もしてもらえるので、まあよいでしょう・・・。

今年に入ってから2回はCコースで走りましたが、2回ともなぜか皆さん違うコースだったので、師匠もBにするとのこともあり今回はBコースにしたのですが、今日に限ってCコースの人が多い・・・。
なぜかというと、同じコースの人が多ければ、それだけ走行の参考にできるからです。

しかし今日は、にっくき杉野郎もさんざん花粉を飛ばしきったせいか、今日はそんなに目も鼻もキツくない。

(いい天気!)
おまけに暖かいので、これはタイヤもグリップしてくれるだろう・・・と思って臨んだ1走目。
タイヤ滑る!
スタートの時もリアタイヤが空転しまくり、おまけにそのせいでデフが暴れてジャダー出まくり、ブレーキを踏めばまっすぐ土手に向かって行きそうになるし、そのせいでコースぎりぎりの砂や泥が残ってるところに入り込んでしまい、そのせいで余計に滑るし、おまけにその恐怖体験でコースを忘れたりシフトダウンを忘れたりして、なんともメタメタな事態に・・。
で、走行終わったら急いで皆さんの動画を撮りに走り、けっこう忙しい。

2本目は、少しでも精神的負荷をかけないために360度ターンを省略しとにかく普通に走るようにしました。


どうにか土手に突っ込むこともなく走行終了でき、心の平静を少しは取り戻せたようです。
しかし路面温度が徐々に上がっている&タイヤの温度も上がっているはずなのですが、タイヤは相変わらず滑ります。
4本目はコース奥で、音もなくリアタイヤが滑ってアクセルもブレーキも踏めずに
(刺さった・・・)
と観念したりしました。
あと気になったのが、走行中に何度かリアがモニョモニョしたこと。
とはいえ直線でモニョることはなかったので、路面の状況で一瞬だけリアが滑ったりしてたのかな・・・。
タイヤはまだ粘着感があるものの、けっこうブロック飛びを起こしていて、それがグリップ感の低下につながっているのでしょうか…。
しかしスタート時のリアのジャダーは相変わらずで、これはデフマウントの強化が必要かもしれません。

最後の走行は途中まで割とうまくいった気がしましたが、後半がダメでした。

もっと練習したかったですが、本来はジムカーナは同じコースは2本だけしか走れないので、ワシがいかにジムカーナに向いてないかが分かります。
でもなんだかんだで5本走れ、何も考えずに十数本も走るよりは身になる練習となったと思います。
BRZや86の参加者さんも多くて参考になりましたし。

本当は午後も走るつもりでいましたが、同道の86Tさんが島に乗り上げて心配だったうえに、台数多くてあまり走れそうになかったので午前でやめました。

もともと土台ができていない身としては、もっと頻回に走りにきませんとね。
さて、次はいつ練習するかなあ!

(Tさんの86と)
Posted at 2023/03/20 21:05:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「保育園送迎から買い物や旅行、サーキットにジムカーナまでこなせます http://cvw.jp/b/503571/43804016/
何シテル?   09/26 09:37
もともと子供の頃から車酔いが激しくて車を買うなんてことはとても想像できなかったんですが・・・ とある理由で急にスバルが好きになり、とある理由で急にインプが好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル BRZ]スバル(純正) STiステアリングラックボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 17:46:03
[トヨタ GR86] バックプレート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 07:33:48
[トヨタ GR86] ドライブシャフトのグリース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 08:37:43

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
あまりの暑さに、青かった車が黒くなりました。 というのは冗談で、ZD8のA型から、アイサ ...
スバル BRZ スバル BRZ
初めて車を買って以来、ずっとスバルの四駆に乗り継いできましたが、WRX-STI(VAB) ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
C型VABに2年半乗っただけでしたが、DCCDの進化と安全装備の付加が魅力で最終F型に乗 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
4年ぶりにMTに戻りました。 スペアタイヤのある車に乗り換えたい(XVハイブリッドにはス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation