• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょんまげインプのブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

スーパーフリー?(←懐かしい事件…)

スーパーフリー?(←懐かしい事件…)昨日は所属チームで、浅間台スポーツランドのフリー走行に行ってきますた。
・・・んが、ワシはちょっと出足が遅かったせいもあり、首都高の事故渋滞にひっかかり、大遅刻。
しかもそれ、5台も絡む多重事故で、さらにインプも絡んでてちと複雑な心境…。
予期せぬ渋滞のせいで、ヘルニアの症状(とにかく右ケツが痛い)がかなりキツくなってつらかったんですが、到着したらチームの仲間が群がって、あっという間にタイヤが交換されちゃいました。
みんなありがとう!


さてフリー走行ですが、もともといくつかのコースが指定されていて、自分で選択します。
が、遅刻のせいで完熟歩行ができず、コース図だけじゃサッパリわかりません。
パイロンを飛ばしたりしたらどうするのかな~と思ってたら、なんと自分で直すんだそうで…ちょっとビビリが入ります。
午前中の走行台数は10台程度だったので、何台かの走りを見て、ぶっつけ本番で走ってみると・・・ターンのたびにコースを忘れ、思いだし、また忘れ…の繰り返しでした。
やっぱり完熟歩行は大事です。
しかもタイヤが冷え切っているのでぜんぜんグリップせず、2→1速にシフトダウンしながらのブレーキングではフロントタイヤがロックしてダダダダダー!となり、しかもシフトもガリガリっと・・・(――;
さらに外周では、音もなくリアが流れまくって死ぬかと思ったし。
やはり平塚ばっか走ってるせいで、広いとこがダメなんですね~(^^;。


とりあえずタイヤを温めるために、続けて並んで走ります。
そうしたら3本目くらいからちゃんとグリップするようになって、ブレーキしてもフロントタイヤがロックしないようになり、またリアもいきなり流れるようなこともなくなり、だんだん楽しくなってきました。
2→1のシフトダウンのミスも1本のうち1回するかしないかというところまで減り(←でも多いか)、とりあえずマトモに走れるようになってきました。
ライン取りとかはまあ別の話ですが・・・


ちなみに以前の白号、つまり今は師匠の車となったダート仕様車のGC8ですが、なんと機械式センターデフからDCCDに換えたそうで、ひらりひらりと走っていました。
なので師匠の車と交換して走らせてもらうと・・・
だいたいウチの子と似たような駆動系・足回りなのに白号はかなりリアが出やすく、そして車が軽いのかエンジンを載せ替えてるせいか、加速がいい。
でもブレーキの利きがイマイチ。
そしてタイヤはピンソ(!)なので全然グリップが・・・頼むからまっとうなラジアルにしてよ師匠~(TT;)
(でもこのタイヤであの走りってこのシトは一体…)
ただし、サイドターン後の立ち上がりはウチのちょんまげ号が断然スムーズだったので、たぶんそれはリア周りのブッシュの強化+リフレッシュやメンバー強化の成果でしょう。
ということで、白号よりウチの子のほうがいい!ということで…(^^;


ちなみにチーム仲間のSeki君(GDA)は最近ココで何度も走ってるようで、ワシとしては彼に追いつくのが当面の目標。
今日のSeki君は暴れ気味の走りでしたが、それなら抑えればタイムが出るわけで、度胸がなくて暴れることができないワシは当分追いつきそうにありません。
なので対抗手段として、助手席に同乗させてもらったスキにウンコでもしちゃおう!と考えていたのですが、やはりなかなか人前でウンコするのも難しいので(←みんなはどーすか?)それどころではなく、結局は計画倒れとなりました・・・。



というわけで午前中でお腹いっぱいになって終了。
ちなみに数年前に初めて浅間台に行った時から思ってたのですが、ココの社長ってなんかキライ
まあ個人的な主観ですが…。


で、あとはだべったり昼食を食べたりして、明るいうちに帰宅しました。
当初は午前中だけで物足りないかなとも思ってましたが、結局は8本くらい走れ、自分的にはいろいろ得るものがあった練習でした。
今後も広いとこで練習しないといけませんね~。
それにしてもケツ痛い・・・




※アメブロも更新しています。こちらです・・・
Posted at 2011/10/30 07:44:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「保育園送迎から買い物や旅行、サーキットにジムカーナまでこなせます http://cvw.jp/b/503571/43804016/
何シテル?   09/26 09:37
もともと子供の頃から車酔いが激しくて車を買うなんてことはとても想像できなかったんですが・・・ とある理由で急にスバルが好きになり、とある理由で急にインプが好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9101112131415
1617181920 2122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

[スバル BRZ]スバル(純正) STiステアリングラックボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 17:46:03
[トヨタ GR86] バックプレート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 07:33:48
[トヨタ GR86] ドライブシャフトのグリース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 08:37:43

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
あまりの暑さに、青かった車が黒くなりました。 というのは冗談で、ZD8のA型から、アイサ ...
スバル BRZ スバル BRZ
初めて車を買って以来、ずっとスバルの四駆に乗り継いできましたが、WRX-STI(VAB) ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
C型VABに2年半乗っただけでしたが、DCCDの進化と安全装備の付加が魅力で最終F型に乗 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
4年ぶりにMTに戻りました。 スペアタイヤのある車に乗り換えたい(XVハイブリッドにはス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation