• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょんまげインプのブログ一覧

2012年02月29日 イイね!

雪いやあ、雪国の方々には申し訳ないんですけど、関東でも(関東にしては)大雪でした。


雪といえば・・・




今から7~8年くらい前の話。
12月のことだったのですが、雑誌「ホリデーオート」主催のサーキット走行会が那須モータースポーツランドであって、それに申込みしていました。
で、いつもなら朝早くに家を出て現地に向かうんですが、たまにはゆっくりしようと思って、前夜に出発したことがありました。
当時はまだネット環境がなかったんで、天気予報なんてのは朝のニュースくらいのもの。
なので翌日の天気がどんな具合なのかも知らなかったのですが・・・


夜の東北自動車道を北上していたら、なんかチラチラと白いものが。
で、次第に雪が激しくなってきました。
でもまだ12月だし、大したこともあるまいと思って、宇都宮のビジホへチェックイン。
疲れてすぐにバタンキュー。


翌朝。
未明に電話で起こされました。
主催者からです。

「大雪なので、今日の走行会は中止です」

あらま。
なんと慎重なこと・・・と思ってカーテンを開けて外を見ると。
まだ夜も明けていないのに、やけに明るい。



・・・一面の銀世界デス( ̄□ ̄;)!!




こりゃ大変だ。
冬タイヤなんて持ってないし、チェーンもまだ物置に入れっぱなし。
そもそもこんな12月(しかも上旬)に関東で大雪だなんて・・・



すぐに準備をして、帰宅します。
が、東北道は通行止めになっていて、大混雑の国道4号をトロトロと南下。
あまりの混雑で、ようやく雪がやんで溶けて東北道の通行止めが解除されたのが午後の2時くらいだったのですが、まだ蓮田の付近でした。



それがあってからはチェーンをトランクに常備して、しかも天気予報にも神経質なくらいに気にするようになったのでした。

でもその時は、路面がヌタヌタだったにも関わらず、DCCDのおかげで危険な目にも遭わずに済みました。
目の前のクルマがスリップしているような中でも問題なく走れたので・・・。
もちろん発進・減速はじんわりと丁寧にしてましたが、それでも四駆はすごいなあと思いました。
でも、渋滞の中を6時間もMTの運転するのはきつかったなあ・・・
Posted at 2012/02/29 22:48:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「保育園送迎から買い物や旅行、サーキットにジムカーナまでこなせます http://cvw.jp/b/503571/43804016/
何シテル?   09/26 09:37
もともと子供の頃から車酔いが激しくて車を買うなんてことはとても想像できなかったんですが・・・ とある理由で急にスバルが好きになり、とある理由で急にインプが好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627 28 29   

リンク・クリップ

[スバル BRZ]スバル(純正) STiステアリングラックボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 17:46:03
[トヨタ GR86] バックプレート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 07:33:48
[トヨタ GR86] ドライブシャフトのグリース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 08:37:43

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
あまりの暑さに、青かった車が黒くなりました。 というのは冗談で、ZD8のA型から、アイサ ...
スバル BRZ スバル BRZ
初めて車を買って以来、ずっとスバルの四駆に乗り継いできましたが、WRX-STI(VAB) ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
C型VABに2年半乗っただけでしたが、DCCDの進化と安全装備の付加が魅力で最終F型に乗 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
4年ぶりにMTに戻りました。 スペアタイヤのある車に乗り換えたい(XVハイブリッドにはス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation