• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょんまげインプのブログ一覧

2012年07月28日 イイね!

セクハラからDVへ

ウチのヨメは、最近言動がひどい。
もう、ひどすぎるんです。
セクハラ、いやそれどころかDVじゃないかと思えるくらいで。




先日、こんな会話をしました。



ワシ「ほぉら、巨チン兵だぞ~」



ヨメ「ふーん」



ワシ「薙ぎはらえ!






ヨメ「・・・。」



ワシ「ほ~れほれほれ!」



ヨメ「腐ってやがる!早すぎたんだ!







ワシ「・・・。」



ヨメ「ホントに早いしね




くっ・・・(゜д゜;)







アメブロ記事も更新中
初めてのフィールドで関節ガタガタ
したばかりなのにまたしたくなっちゃったの
Posted at 2012/07/28 12:15:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月07日 イイね!

パワステ復活

パワステ復活このところサバゲーばっかりで、車のほうはすっかり移動手段になりさがってます。
(アメブロのサバゲ記事はこちら→SAVAS・フォレストユニオン編・SEAL'S編)


が、こないだの点検の時に指摘されたパワステポンプですが、ジムカーナの時はもちろん振動とか異音とかの異常が出ていたのですが、とうとう車庫入れなんかの時でも症状が出てくるようになってきました。
なので年末に予定していた車検時の入院を待たずに、ディーラーに入院させてきました。

で、パワステポンプの交換が終わった後に撮ったのが、この画像。
ポンプは下の方にあるんですが、なんかタンクのフタまで新品になってます。
新品のポンプだと6万くらいするようですが、リビルト品があったので1万数千円で済みました。
交換後は、もちろん異音や振動は消えて一安心。


でも思えば、ちょんまげ号のパワステは、以前からいろいろあったような。
ギアボックスが壊れたり、高圧側のホース(←ホースなのに高い!)が裂けたり。
クイックステアリングだと、負荷が余計にかかるのかな?
で、パワステポンプの不具合は、実は2年くらい前からありまして。
その頃は

「ああ、フルードが古くなってきたのかな~」

と、5千キロもしないでパワステフルードを交換しまくってたんですが、ポンプのせいだったか。


まあ、これでしばらくは気にせずジムカーナごっこができると思います~
Posted at 2012/07/07 10:39:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の世話 | クルマ

プロフィール

「保育園送迎から買い物や旅行、サーキットにジムカーナまでこなせます http://cvw.jp/b/503571/43804016/
何シテル?   09/26 09:37
もともと子供の頃から車酔いが激しくて車を買うなんてことはとても想像できなかったんですが・・・ とある理由で急にスバルが好きになり、とある理由で急にインプが好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

[スバル BRZ]スバル(純正) STiステアリングラックボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 17:46:03
[トヨタ GR86] バックプレート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 07:33:48
[トヨタ GR86] ドライブシャフトのグリース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 08:37:43

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
あまりの暑さに、青かった車が黒くなりました。 というのは冗談で、ZD8のA型から、アイサ ...
スバル BRZ スバル BRZ
初めて車を買って以来、ずっとスバルの四駆に乗り継いできましたが、WRX-STI(VAB) ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
C型VABに2年半乗っただけでしたが、DCCDの進化と安全装備の付加が魅力で最終F型に乗 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
4年ぶりにMTに戻りました。 スペアタイヤのある車に乗り換えたい(XVハイブリッドにはス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation