• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょんまげインプのブログ一覧

2024年09月22日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1アシメトリック6】

Q1.所有されているクルマのメーカーと車種をおしえてください
回答:スバルBRZ(ZD8)
Q2.所有されているクルマのタイヤサイズをおしえてください
回答:225/45R17
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1アシメトリック6】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/09/22 22:44:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年09月22日 イイね!

ようやく慣らし完了

この土日で那須に一泊で行き、ようやく1000km越えました。
少し前までは何度も山梨や長野に出かけて、甲斐や信州はいいなあと思っていたのですが、栃木も意外に悪くない(←失礼)です。
しかし週間予報は当日になると悪い方にばかり変わり、せいぜい曇り時々雨の予報だったはずが、現地に行ってみると本降りでした。

せっかくの動物園も本降りじゃあねえ・・・
天気よければ景色も良かったろうに。


このお宿は娘(10歳)がいたく気に入ってくれました。


翌日もまた本降りで、仕方なくどこにも寄らずに帰りました。
これまでサーキットで来るくらいで、栃木なんかに観光で来ることもないだろうと思ってたのですが、今回那須に来てみて、また来ようと思えました。

アイサイト付きのマニュアルBRZで長距離を走りましたが、意外にクルコンは便利で多用しました。
雨じゃなかったらもっと楽しい長距離ドライブになったと思いますが、まあいいでしょう・・
Posted at 2024/09/22 20:02:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | クルマ
2024年09月19日 イイね!

まだ500km

8月アタマに黒ZD8に乗り換えたものの、遠出する機会が全くなく、一月半経ったのにまだ走行500km。
本当は先週のワークスチューニングサーキットデイ(袖ヶ浦の走行会)に行きたかったんだけど、こうなることが予想されてたので申込せず・・・天気よかったのに・・・
で、ようやくこの連休で500kmくらい稼げるのですが、なんか雨で・・・

でもBRZで遠出するの楽しいから、雨でもいいか。
ああ、天気のいい日に美ヶ原とか八ヶ岳あたりを走ったら気持ちいいだろうなあ。
Posted at 2024/09/19 20:44:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年09月01日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】もともとブログがはやっていた時にはアメブロだけでしたが、ジムカーナ練習を初めた頃にみんカラしてる人が多かったので自分も始めました。
もう15年も前になるのか・・・

当時はちょんまげのついたインプレッサに乗っていたので、ちょんまげインプという名前です。
今はちょんまげでもインプでもない・・・
alt
※運転しているのは所属チームの師匠、元まぢょぼんさん。

最初の愛車、インプレッサWRXスポーツワゴン(GF8のD型)
alt
ミニサーキットに連れていってもらってからは、せっせとミニサーキットに通いました。

ちょんまげインプと同時に所有していたダート仕様、インプレッサWRX・RA-STIver.4(D型)
alt
ダート走行は1度しかできませんでした・・・

子ができるため&もうモータースポーツは辞めようと思い乗り換えたXVハイブリッド(GPE)
alt
MTではないので面白みには欠けるものの、深夜の山道の上りで煽ってきたので先に行かせたレガシィ(ターボ)の兄ちゃんの後ろにくっついてロックオンしたりもできました。

しかし2度のパンクで予備タイヤのない車に恐怖を覚え、予備タイヤのある車を…と乗り換えたWRX-STI(VABのC型)
alt
これでまたMT生活に戻り、そしてジムカーナやサーキット走行をするように。

改良内容に惚れて乗り換えたVABのF型。
alt
しかしコロナ禍とタイヤの重さ(積むのが面倒)なうえに、GC8と同じ四駆なのになんだか走りが面白くなく、ジムカーナもサーキットもぜんぜん行かなくなりました。

念入りに試乗したせいで完全に脳が痺れてしまい、離婚の危機を乗り越えて乗り換えたBRZ(ZD8のA型)
alt
FRはこんなに面白いのか!と、はまってしまいました。
おまけにカッコイイし。

このまま老いるまで乗ると思っていたものの、C型になってからMTにもアイサイトがつくことになり、日頃自分の反射神経や動体視力の衰えを感じていたので、やむなくC型に乗り換え。
alt


その他、父にはレガシィ、レヴォーグを買わせたりと、それなりにスバルには貢献していると思います。
でもこの先、スバルが面白い車を作らなくなったら、トヨタ辺りに乗り換えるんじゃないかと思っていますが、その頃には運転できなくなってそうな気もします。

Posted at 2024/09/01 09:18:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「保育園送迎から買い物や旅行、サーキットにジムカーナまでこなせます http://cvw.jp/b/503571/43804016/
何シテル?   09/26 09:37
もともと子供の頃から車酔いが激しくて車を買うなんてことはとても想像できなかったんですが・・・ とある理由で急にスバルが好きになり、とある理由で急にインプが好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

1234567
891011121314
15161718 192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

[スバル BRZ]スバル(純正) STiステアリングラックボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 17:46:03
[トヨタ GR86] バックプレート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 07:33:48
[トヨタ GR86] ドライブシャフトのグリース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 08:37:43

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
あまりの暑さに、青かった車が黒くなりました。 というのは冗談で、ZD8のA型から、アイサ ...
スバル BRZ スバル BRZ
初めて車を買って以来、ずっとスバルの四駆に乗り継いできましたが、WRX-STI(VAB) ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
C型VABに2年半乗っただけでしたが、DCCDの進化と安全装備の付加が魅力で最終F型に乗 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
4年ぶりにMTに戻りました。 スペアタイヤのある車に乗り換えたい(XVハイブリッドにはス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation