• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
alt
イイね!
2009年12月12日

ステップワゴン(トップライトルーフ車)にフリップダウンモニター取り付け【代表・井藤宗謙】

みんカラユーザー「beads」様のステップワゴン、フリップダウンモニター&VAD取り付けで入庫です♪ 



取り付けるリヤモニターはアルパインのTMX-R900。メーカー欠品中で全国的に品切れ状態が続いていますが何とか1台確保できました(>_<)



今回は何と「トップライトルーフ」付き!通常は取り付け不可能です。  もちろんリヤモニターのインストールキットも存在しませんので加工を伴う取り付けとなります。 これは難易度高いですよ~。



モニター付属の物だと貧弱すぎるのでこの日の為に用意しておいた鉄板。「厚さ1.6mmあれば十分でしょ~♪」と、事前のオーナーとの相談で話してましたが、取り付け後に強度不足で後悔したくなかったので実は密かに2.3mmも用意しときました。。結果的には2.3mmを使いました。用意しといてよかった。。



必要な取り付け穴を現物合わせで開けた後、艶消しブラックに塗装。モニターを取り付けると見えないんですがね。やっぱ気になるんですよ(*^_^*)あと、大きな切り欠きはモニターケーブルを通す為に用意しましたが結果的には必要無かったです。



ステーがなるべく水平になる様にスペーサーを駆使して取り付けた後、モニターを固定します。ここまでで3時間以上掛かりました。。現物合わせのワンオフは時間掛かります。。(T_T)



この後の工程の為にケーブルがここから出る様にモニターを一度バラして加工。ルームランプケーブルもモニター内で延長してます。 色々手を加えるトコロあるでしょ~?



動作確認。ここまでくると、普通の車なら作業は終わったも同然ですが、、、このステップワゴンはまだ終わりません。モニターケーブルのカプラーが太すぎて収まるところが無いので直結します。10本弱の細い配線を切っては繋ぎ切っては繋ぎ。。。



よ~し直結完了! 明日は左右カバーの削り作業とVAD取り付けです♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/12/12 01:22:35

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「ご近所の美容室 http://cvw.jp/b/507783/46601535/
何シテル?   12/13 17:34
みんカラ経由でのお問い合わせに対しては処理が大幅に遅れる事が御座います。 ブログコメント欄へのお問い合わせや記事に関係無いと思われるコメントは弊社の判断で削除...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

念願のお花見カヤックへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/29 23:09:00
レイヤードサウンド 
カテゴリ:取り扱い登録店リスト
2018/05/23 18:50:26
 
サウンドサイエンス Sound Shakit 
カテゴリ:取り扱い登録店リスト
2011/06/02 13:01:43
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
安心して子供を連れて行きたい場所があり4駆にしました。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
代車【B】です。(代車は選べません) 代車使用料は頂いておりませんが【走行分の給油】を御 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
代車【A】です。(代車は選べません) 代車使用料は頂いておりませんが【走行分の給油】を御 ...
その他 その他 その他 その他
デモ機・ディスプレイ関連の画像置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation