• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
alt

ITODENKI-SERVICEのブログ一覧

2011年03月31日 イイね!

ベンツSクラスも「キュンキュン!」LOCK音(ロックオン)取り付け

ベンツW220のお客様から
LOCK音(ロックオン)Ver.2.5・切り替えスイッチAの取り付け依頼を頂きました。

W220ベンツSクラス


・LOCK音(ロックオン)Ver2.5 (売れ筋No1!)
・切り替えスイッチA
・バキュームドアロックアダプタ
 


今回の車両のドアロックバキュ-ムタイプですのでオプションのアダプターを使用。これによりロック/アンロック信号が取り出せる様になります。
 


純正バキュームホースを切ってアダプターを割り込ませます。
 

ロック音のサイレンはエンジンルーム内へ
Ver2.5のサイレンはLOCK音シリーズでも最大サイズです(^^*)


LOCK音(ロックオン)のメインユニットはトランクルームに設置
 

マジックテープで固定していますので、こんな感じで取り出して設定変更できます♪
 


ありがとうございます~!(^_^) 


店内デモ機で全バージョンのロックオンサウンド・フルサイレン音を視聴して頂けます。
お使いのセキュリティーによっては警告、発砲(フルサイレン)の音をLOCK音から鳴らす事も可能です。詳細はお問い合わせ下さいネ!

Posted at 2011/03/31 15:49:58 | トラックバック(0) | LOCK音 (ロックオン) | 日記
2011年03月28日 イイね!

マークXジオにレーダー探知機 Z220Csd +  OBDⅡアダプター取り付け

いつも井藤電機サービスのブログを閲覧してくださってありがとうございます。
本日はレーダー探知機の取り付けです。

みんカラユーザー呑んべいぽんたさんのマークXジオです。
いつもありがとうございます(_ _)


前後バンパーやミラーをマスキングして作業に掛かります。


YUPITERUレーダー探知機指定店専用モデル Z220Csd
+OBDⅡアダプター

OBDⅡ対応車種なので、Z220Csdの真価を発揮できます(^^


ディスプレイは2.8インチ TFT液晶。


GPSアンテナはメーター奥に隠して設置します。
 

こちらがOBDⅡアダプター。
車速度以外にも、回転数や温度といった車両情報を取得できます。
 

ディスプレイは運転席ダッシュボード上の吹き出し口付近へ
 

取り付け後はこんな感じです(^^
 

煩わしい配線は目立たないように処理します。
 


OBDⅡアダプターを接続できる車種ならマルチメーターとしても機能します。
レー探、マルチメーターどちらにも興味ある方には魅力的な製品だと思います(*^^*
過去にZ220Csdを取り付けたエスティマの施工記事はコチラ 

井藤電機サービスの過去のレーダー探知機施工ブログはコチラ

製品紹介ページ 指定店専用モデル Z220Csd
           OBDⅡアダプター適応車種一覧
2011年03月28日 イイね!

三菱キャンターへナビ取り付け(24V車!)

こんにちわ。井藤電気サービスの【ハル】です。
本日は三菱ふそうキャンターへ御持ち込みのナビ取り付け作業です。


純正1dinのラジオデッキと小物入れを外して
御持ち込みのメインユニットとナビを取り付けます。

24V車への12V機器の取り付けなので、コンバーターが必要になります。
 

ステーを作って助手席足元奥にDCDCコンバーターを設置します。
 

一般的に資料が出回っていないトラックなどの信号線(車速など)は
オシロスコープを使って調べる必要があります。
 

モニターはダッシュボード上へ。
エアコンスイッチを一番下へ移動させて、メインユニットとナビを取り付けます。


バラしたパネル類を組み付けて終了です。
Posted at 2011/03/28 19:22:43 | トラックバック(0) | ▼▼ ナビ/オーディオ ▼▼ | 日記
2011年03月25日 イイね!

レクサスにはブルーバナナ製キャンセラーをドウゾ♪

レクサスRX、LOCK音取り付けの次はTV/NAVIキャンセラー取り付けです。



ブルーバナナ製キャンセラー。 ステアリングスイッチ操作でON/OFFするので別体スイッチの設置が不要。スマートインストールで人気のアイテムです。



オーディオユニット裏へアクセスする必要があります。




ありがとうございました! またお声を掛けて頂けるのを楽しみにしております~(*^_^*)

Posted at 2011/03/25 16:24:31 | トラックバック(0) | ▼▼ ナビ/オーディオ ▼▼ | 日記
2011年03月25日 イイね!

VOLVO V70 に地デジチューナー+ヘッドレストモニターを!

こんにちわ。井藤電機サービスの【ハル】です。
本日のブログは、ブログ自粛期間中に作業させたいただきました
V70の地デジチューナー+ヘッドレストモニター取り付けです。

VOLVO V70
 

お持ち込みの地デジチューナーとヘッドレストモニタです。

カロのナビ(AVIC-DVR120)が既に搭載されているので
地デジチューナーを追加して地デジをみれるようにします。

地デジチューナーは助手席シート下へ
 

リモコン受光部
 

ヘッドレストモニターの取り付けは簡単そうに見えて実は大変だったりします。
 

 

ヘッドレストモニター取り付け後の写真です。



地デジが大きな液晶で綺麗に映っています(*^_^*)
これで後部座席へ乗車される方もDVDや地デジ放送を楽しめますね♪
Posted at 2011/03/25 16:21:43 | トラックバック(0) | ▼▼ ナビ/オーディオ ▼▼ | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「ご近所の美容室 http://cvw.jp/b/507783/46601535/
何シテル?   12/13 17:34
みんカラ経由でのお問い合わせに対しては処理が大幅に遅れる事が御座います。 ブログコメント欄へのお問い合わせや記事に関係無いと思われるコメントは弊社の判断で削除...

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 1112
13141516171819
2021 22 23 24 2526
27 282930 31  

リンク・クリップ

念願のお花見カヤックへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/29 23:09:00
レイヤードサウンド 
カテゴリ:取り扱い登録店リスト
2018/05/23 18:50:26
 
サウンドサイエンス Sound Shakit 
カテゴリ:取り扱い登録店リスト
2011/06/02 13:01:43
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
安心して子供を連れて行きたい場所があり4駆にしました。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
代車【B】です。(代車は選べません) 代車使用料は頂いておりませんが【走行分の給油】を御 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
代車【A】です。(代車は選べません) 代車使用料は頂いておりませんが【走行分の給油】を御 ...
その他 その他 その他 その他
デモ機・ディスプレイ関連の画像置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation