入庫中のアルファード、作業完了です。
オーナーは過去に多数の車両で色々と御依頼頂いている方の御子息。奈良県からお越し下さいました。
セキュリティーはYUPITERUの
Panthera(パンテーラ)、レーダー探知機+ドライブレコーダーも同じくYUPITERUの
Z800DR。TV/NAVIキャンセラーはBluebanana99の
SNTC-M12、VTR入力を使ってビートソニックの
IF27を接続し、レーンチェンジに便利なワンタッチウインカーも取り付けます。
セキュリティーの動作確認用LEDと強制解除スイッチ。
侵入センサーはルームランプパネルに埋め込みました。
こういった突起物は、やはり車両センターラインへの設置が好ましいですね。
アクリルスキャナー。Z800DRのディスプレイケーブルも綺麗に処理しています。
こちらZ800DRのカメラ部分。ドラレコ機能はPanthera(パンテーラ)の警告、発報をトリガーに最大90秒間動作させる事が出来ます。
GPSアンテナはこの位置へ。
TV/NAVIキャンセラーはbluebanana99製。レクサスへの施工でよく使用していますが、トヨタ車両への適合商品も多く展開されています。
この商品は装着するだけでTVは常時視聴可能。走行中にナビ操作をしたい時だけステアリングスイッチの「話終ボタン」を2回押しします。ナビ画面表示中に地デジやDVD映像を一発で表示させる「映像リターン機能」は終話ボタンを長押し。この「映像リターン機能」も非常に便利です。
キャンセラーはナビ裏でしっかり固定。
ワンタッチウインカーは短時間で取り付けが終わる場合が多く、レクサスのTV/NAVIキャンセラーと同時施工依頼の多い商品。3回タイプと5回タイプを指定して頂きます。ウインカーレバーを軽く1回倒すだけでウインカーが3回(or5回)点滅するのでレーンチェンジのレバー操作が楽になります。
接続は全て半田付け処理しています。
IF27はスマホとワイヤレスでミラーリングする為のキット。今後のソフトウェアアップデートに備え、アクセスし易い位置へ設置する必要があります。
リバースバルブ交換。
左 ⇒ 純正ハロゲン
右 ⇒ BELLOF ボールドレイバックランプLED
左右で定価10,800円、ヒカリモノ交換の第一歩にいかがでしょう?
最後に車両カスタマイズ。
デフォルトではOFFになっている「キーレスリモコンでのパワーウインドーアップ/ダウン」を有効化します。その他、お客様の御希望項目を数点変更。
念の為、エラー履歴もチェック。セキュリティー取り付け後はメーター表示に出ないエラーが多数残っている場合がありますので、納車前にしっかり確認しておきます。
この後、使用方法やセキュリティーの感度設定をしっかり行って納車です。
またお役に立てる機会を楽しみにしております(^^)
御依頼誠にありがとうございます<m(__)m>
イトウデンキサービスの
アルファードに関する記事はコチラからご覧頂けます。
ブログ一覧 |
Panthera(パンテーラ)・Grgo(ゴルゴ) | 日記
Posted at
2016/08/09 14:36:34