• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
alt
イイね!
2018年04月20日

ボンゴブローニィにワイヤー式クルーズコントロールユニットLC210取り付け

ボンゴブローニィへクルーズコントロールユニット取り付けの御依頼です。
alt

イトウデンキでも多くの施工例のあるSIRIUS(シリウス)さんのワイヤー式クルーズコントロールユニット「LC210」。今回のボンゴブローニィはワイヤー式である事に加えてアンダーフロアエンジン、マニュアル車と、作業困難な要素が多く腕の見せ所であります。
alt

リンケージ部分のワイヤー連結処理、アクチュエーターユニットやレバー取り付けなど、全て現車合わせで対応。物理的な取り付けの後も複雑な設定が必要でDIYでの取り付けはお勧め出来ません。
alt

ワイヤーストッパー部分のイモネジはロックタイトを塗布して緩み止め処理しておきます。
alt

マニュアル車に必要なエンジン回転信号も接続。オートクルーズ中にクラッチを踏んでエンジン回転数が上昇すると自動でキャンセルします。長年愛用しているFLUKEのオシロスコープを使って波形チェック。
alt

クルーズコントロールのアクチュエーターユニットはエンジンルームに取り付けるスペースが無いので、、、
alt

この位置へ固定。車載工具の出し入れにも支障なく、アクチュエーターユニットから伸びるワイヤーがエンジンルームのスロットルボディーに繋がります。
alt

クルコンレバーはステアリングから手を離さずに操作出来る位置へ固定。
alt

御依頼誠にありがとうございます。

取り付け困難なワイヤー式クルーズコントロールは是非イトウデンキへ御用命ください。
その他のワイヤー式クルーズコントロールに関する記事はこちらからご覧頂けます。

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「ご近所の美容室 http://cvw.jp/b/507783/46601535/
何シテル?   12/13 17:34
みんカラ経由でのお問い合わせに対しては処理が大幅に遅れる事が御座います。 ブログコメント欄へのお問い合わせや記事に関係無いと思われるコメントは弊社の判断で削除...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

念願のお花見カヤックへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/29 23:09:00
レイヤードサウンド 
カテゴリ:取り扱い登録店リスト
2018/05/23 18:50:26
 
サウンドサイエンス Sound Shakit 
カテゴリ:取り扱い登録店リスト
2011/06/02 13:01:43
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
安心して子供を連れて行きたい場所があり4駆にしました。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
代車【B】です。(代車は選べません) 代車使用料は頂いておりませんが【走行分の給油】を御 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
代車【A】です。(代車は選べません) 代車使用料は頂いておりませんが【走行分の給油】を御 ...
その他 その他 その他 その他
デモ機・ディスプレイ関連の画像置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation