
愛車のエアコンガスは規定量が充填されていますか?新車だから大丈夫・・・?実は、ほとんどの車のエアコンガス充填量は「規定量以下」なんです。
この
「エアコンサービスステーション施工」、簡潔に言うと「エアコンガスを規定量入れ直す」事が出来る機材なんですが「え?それだけ?」と思うなかれ、実は新車組み立ての時点で充填されているエアコンガス量はほとんどの車両が不足していて、本来の冷房能力を100%発揮していないのです。
例えばこちら、フォルクスワーゲン/ゴルフⅥ/Rは規定量525gに対して100g不足。
レクサス/ISは規定量430gに対して130g不足。
こちらはイスズ/エルフ。規定量500gに対して110g不足。R134ガスであればトラックでも施工可能です。
ベンツ/ML63は規定量970gに対して75g不足。
ここちらは井藤家の自家用ヴォクシー。720gに対して110g不足。この様に、施工結果はレシートで確認出来ます。
一定量のガスが充填されていればひとまずエアコンサイクルは機能しますので、冷房能力としては問題ない様に思えます。実際、上記車両のオーナーさんは少しの違和感も感じておられませんでした。が、メーカーが指定している量を再充填すると吹き出し口温度が2~3℃下がる事もあり、極めて多くの車両のエアコンが100%の働きが出来ていないのは間違いありません。
そこでこの「エアコンサービスステーション」。車両のエアコンガスを回収&ろ過⇒真空引き&真空度チェック⇒規定量のガスを再充填、、、という各工程をマイコン制御下で行います。数グラム単位のガス回収量/充填量を手作業で管理する事は不可能ですが、エアコンサービスステーションは5g単位での管理が可能です。
メーカーの営業さんによると「ろ過した後のエアコンガス内不純物含有率は市販されているエアコンガスよりも低い」そうで、不純物が原因で起こる
エアコントラブルも防ぐ事が出来るのも大きいメリット。
回収したエアコンガスが市販ガスよりも純度が上がって再充填されますので、数多くのエアコントラブルを見ている私としてはエアコンガスが適量充填されている事より、実はこの不純物除去の方が感動したりもします、、、。
施工費は
1台15,000円+税、こちらを9月29日までは
キャンペーン価格として1台12,000円+税で御提供させて頂きます。1日にお受け出来る施工台数は上限3台となります。(作業時間は約40分です。)
以下、施工の御依頼を頂く上での注意点です。
★R134ガスを使用している車両である事(R12、R1234yfは施工不可)
★ガス漏れ修理材が車両に注入されていない事(こちらは後日対応出来る様になりますので不明な場合はお問い合わせ下さい)
★一部の車両に搭載されている「可変容量コンプレッサー」はガス不足を検知するとガス吐出量を増加させる仕組みになっている為、ガス不足の状態から適量になる事により冷房能力がわずかに下がったと感じる場合がありますが、システムとしては施工後が正常ですので御理解下さい(適正ガス量に戻るとコンプレッサーが無理な稼動を抑える為に燃費も良くなります。)
★近年のボルボ車両などの、高圧サービスバルブが装備されていない車両は作業不可(低圧&高圧のチャージホース接続が必須)
★サイクル内を最適な環境にする事が目的の機材ですので、冷房能力向上が体感出来ない事があります。
★回収ガス量が規定量と合致している場合でも補充ガス量に関わらず施工料金は一律で頂戴する形となります。
★4tトラック以上の大型車両は別途お見積り致します。
★エアコンガスに溶け込んでいるエアコンオイルや添加剤は回収、廃棄処理となります。サイクル内の残留オイルは回収出来ず、残留量の正確な算出は不可能です。
★エアコンシステムが正常に作動している車両である事(明らかな冷房能力不足やガス漏れなどの故障を治す機材ではありません)
★車齢15年以上や過走行車などはエアコン構成パーツが本来の働きをしていない場合も多く御座います。エアコンガス規定量を再充填する事により予期せぬトラブルが生じる可能もありますが施工によるトラブルは一切保証致しません。
エアコンサービスステーション施工と同時に添加剤も注入可能です。マイクロロン社の
「エアーコンディショナーフィックス」は1本8,640円、パワーエアコン注入済み車両にも施工可能)
費用を抑えたいという場合は
WAKO'Sのパワーエアコン4,320円を御活用下さい。添加剤無しの基本施工だけでも十分ですが、ガス回収時にエアコンオイルも抜き取りますので、どちらからの添加剤を同時注入をお勧めしています。
今回のフェアレディZは規定量500gのところへ115gの追加でした。

添加剤はワコーズのパワーエアコンを注入。
新車購入直後や購入から数年経過した車両、乗用車だけでなく乗車時間の長い営業車、タクシー、トラックなどの過酷な環境で使用される車両などなど、多くのお客様に満足頂けるアイテム
「スナップオン/エアコンサービスステーション」の施工、是非ご検討下さい。
基本施工16,200円 ⇒ 12,960円(4/1~9/29のキャンペーン価格)
+添加剤「エアコンディショナーフィックス/マイクロロン」 ⇒ 8,640円
or
+添加剤「パワーエアコン/WAKO'S」 ⇒ 4,320円
ご予約はメール(info@itodenkiservice.com)もしくはお電話(0667191838)にてお願い致します<m(__)m>
その他の
スナップオン/エアコンサービスステーションに関する記事はこちらからご覧頂けます。
井藤電機サービス
HPはこちら、
instagramはこちら、
FaceBookはこちらからご覧頂けます。
ブログ一覧 |
SNAP-ON/エアコンサービスステーション施工 | イベント・キャンペーン
Posted at
2018/07/03 23:29:03