キャンプ、サーフトリップ、日常使い、何にでも活用出来る憧れの車両、VW/T5の入庫です。希少車ながら
イトウデンキの施工例は多く、こちらのT5は新車の納車直後から
ナビ、バックカメラ、ヘッドライトHID、
ドアロック連動ミラー開閉装置など色々と施工させて頂いております。
フロント&
サイドカメラはいつもお世話になっているAVCさんの商品。サイドカメラは前後向きに2個取り付けてナビのバック映像入力を使用して映します。
慣れた作業ですが周囲をしっかりマスキング。
内部のツメが硬くて脆いドアミラーカバー。ミラーASSYを最初に車両から取り外してしまうとカバーの取り外し作業が困難になってしまうので、手際良く正しい手順で進めていきます。
2個のカメラは車体と並行に位置する様に決めています。
ケーブルを通してカメラ取り付け。
下から見ると車体と並行に2個並びます。
フロントカメラはナンバー下へ。
サイドカメラの角度はある程度自由に調整出来ます。各カメラのレイアウトも多くのパターンの中から選択可。
右からカメラ映像呼び出し、フロントカメラアングル切り替え、カメラ切り替えのスイッチ。オーナー御希望の位置へ取り付けています。
最後にバッテリー交換。
メインと、、、
サブ、どちらも同時に交換。

使い方をオーナーにお御説明して納車させて頂きました。
いつも御依頼頂きありがとうございます<m(__)m>
サイド&フロントカメラは使い勝手向上をお求めのオーナーだけでなく継続車検対策などでも御依頼を頂き、数多くの施工例がございます。難易度の高い輸入車のオーナーも是非イトウデンキを御利用下さい。
サイドカメラ施工例⇒
こちら
フロントカメラ施工例⇒
こちら
愛車のエアコンガスは規定量が充填されていますか?新車だから大丈夫・・・?実は、ほとんどの車のエアコンガスは「規定量以下」で、規定量の80%程しか充填されていないんです。
昭和20年創業の電装店がお勧めする究極のエアコン管理施工「スナップオン/エアコンサービスステーション」はエアコン環境を最高の状態に整えます。
スナップオン/エアコンサービスステーション施工、基本工賃16,200円を9月末まで12,960円で御提供中、
詳しくはコチラをご覧下さい。
Posted at 2018/07/09 19:43:35 |
トラックバック(0) |
▼▼ ナビ/オーディオ ▼▼ | 日記