• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
alt

ITODENKI-SERVICEのブログ一覧

2018年06月27日 イイね!

AUDI/A4にバックカメラ&インターフェース取り付け

AUDI/A4にバックカメラ&インターフェース取り付けの御依頼です。
alt

インターフェースジャパンさんのオープナースイッチ一体型バックカメラとインターフェース。
alt

必要パネル類を取り外して作業を進めます。隣ではキャンペーン中のスナップオン/エアコンサービスステーションの施工中。酷暑対策に、是非キャンペーンをご利用下さいね。
alt

施工前のオープナースイッチ。
alt

施工後。
alt

インターフェースは空いたスペースを探してしっかり固定します。
alt

リバース信号や電源の接続など、欧州車は車両の各部に配線する必要があり時間が掛かります。
alt

ガイド線表示も便利です。(DVDナビ車両はステアリング舵角連動ではありません)
alt
御依頼誠にありがとございます。
バックカメラや地デジチューナーが装備されていない欧州車への施工はイトウデンキへお任せ下さい。

イトウデンキサービスのその他のAUDIに関する記事はこちらからご覧頂けます。


愛車のエアコンガスは規定量が充填されていますか?新車だから大丈夫・・・?実は、ほとんどの車のエアコンガスは「規定量以下」なんです。
昭和20年創業の電装店がお勧めする究極のエアコン管理施工「スナップオン/エアコンサービスステーション」はエアコン環境を最高の状態に整えます。
スナップオン/エアコンサービスステーション施工、基本工賃16,200円を9月末まで12,960円で御提供中、詳しくはコチラをご覧下さい。
Posted at 2018/07/26 11:26:44 | トラックバック(0) | ▼▼ ナビ/オーディオ ▼▼ | 日記
2018年06月22日 イイね!

レクサスNXにTVNAVIコントローラーSNTC-M18、ワンタッチウインカー取り付け

2日連続でレクサスNXの入庫です。こちらは兵庫県からの御来店。遠方からありがとうございます。御依頼はTVNAVIコントローラー「SNTC-M18」とワンタッチウインカーの取り付け、そしてキャンペーン中のスナップオン/エアコンサービスステーション施工の御依頼です。
alt

いつもお世話になっているbluebanana99(ブルーバナナ99)さんのキャンセラー。後付けスイッチの無いスマートな取り付けが可能で全国的にレクサスオーナー御用達アイテムとなっています。
alt

周辺パーツを取り外してナビ裏へアクセス。装着するだけで走行中のTV視聴とナビ操作が可能になります。
alt

ワンタッチウインカーとアイストキャンセラーはどちらもオートパーツ工房さんのアイテム。他にも「リバース連動ダブルブリンクハザード」や「スイッチ押し太郎」などなど、急な追加の御依頼にも対応出来る様に一通り在庫を揃えております。
alt


ワンタッチウインカーは半田付けして接触不良を防ぎます。
alt

ワンタッチウインカー動作。動画は「3回タイプ」ですが、別商品で5回タイプもあります。取り付け後の点滅回数変更は出来ませんので御注意下さい。


スナップオン/エアコンサービスステーション施工に続きます。

井藤電機サービスのその他のレクサスに関する記事はこちらからご覧頂けます。


愛車のエアコンガスは規定量が充填されていますか?新車だから大丈夫・・・?実は、ほとんどの車のエアコンガスは「規定量以下」なんです。
昭和20年創業の電装店がお勧めする究極のエアコン管理施工「スナップオン/エアコンサービスステーション」はエアコン環境を最高の状態に整えます。
スナップオン/エアコンサービスステーション施工、基本工賃16,200円を9月末まで12,960円で御提供中、詳しくはコチラをご覧下さい。

Posted at 2018/07/25 15:46:56 | トラックバック(0) | ▼▼ ナビ/オーディオ ▼▼ | 日記
2018年06月19日 イイね!

レクサスNXにTVNAVIコントローラーSNTC-M18取り付け

入庫の多いレクサス車両、今日はNXオーナーからTVNAVIコントローラー取り付けの御依頼です。
alt

いつもお世話になっているブルーバナナ99さんのTVNAVIコントローラー「SNTC-M18」。このキットの装着により走行中のTV視聴とナビ操作が可能になります。
alt

ナビユニット裏へアクセスしてコントローラー本体を固定。本体とカプラ部分はエプトシーラーで保護して異音の発生源にならない様に処理。
alt
alt

走行中のTV視聴、ナビ操作共に可能となります。
alt

ナビ表示中、MAPボタン長押しでオーディオ画面に切り替わる「リターン映像機能」も便利です。
alt

レクサス車は難易度の高いLSLCも多数の施工例が御座います。
イトウデンキサービスのその他のレクサスに関する記事はこちらからご覧頂けます。


愛車のエアコンガスは規定量が充填されていますか?新車だから大丈夫・・・?実は、ほとんどの車のエアコンガスは「規定量以下」なんです。
昭和20年創業の電装店がお勧めする究極のエアコン管理施工「スナップオン/エアコンサービスステーション」はエアコン環境を最高の状態に整えます。
スナップオン/エアコンサービスステーション施工、基本工賃16,200円を9月末まで12,960円で御提供中、詳しくはコチラをご覧下さい。
Posted at 2018/07/10 20:59:05 | トラックバック(0) | ▼▼ ナビ/オーディオ ▼▼ | 日記
2018年06月19日 イイね!

VW/T5にサイドカメラ+フロントカメラ取り付け他

キャンプ、サーフトリップ、日常使い、何にでも活用出来る憧れの車両、VW/T5の入庫です。希少車ながらイトウデンキの施工例は多く、こちらのT5は新車の納車直後からナビ、バックカメラ、ヘッドライトHIDドアロック連動ミラー開閉装置など色々と施工させて頂いております。
alt

フロント&サイドカメラはいつもお世話になっているAVCさんの商品。サイドカメラは前後向きに2個取り付けてナビのバック映像入力を使用して映します。
alt

慣れた作業ですが周囲をしっかりマスキング。
alt

内部のツメが硬くて脆いドアミラーカバー。ミラーASSYを最初に車両から取り外してしまうとカバーの取り外し作業が困難になってしまうので、手際良く正しい手順で進めていきます。
alt

2個のカメラは車体と並行に位置する様に決めています。
alt

ケーブルを通してカメラ取り付け。
alt

下から見ると車体と並行に2個並びます。
alt

フロントカメラはナンバー下へ。
alt

サイドカメラの角度はある程度自由に調整出来ます。各カメラのレイアウトも多くのパターンの中から選択可。
alt

右からカメラ映像呼び出し、フロントカメラアングル切り替え、カメラ切り替えのスイッチ。オーナー御希望の位置へ取り付けています。
alt

最後にバッテリー交換。
alt

メインと、、、
alt

サブ、どちらも同時に交換。
alt
使い方をオーナーにお御説明して納車させて頂きました。
いつも御依頼頂きありがとうございます<m(__)m>

サイド&フロントカメラは使い勝手向上をお求めのオーナーだけでなく継続車検対策などでも御依頼を頂き、数多くの施工例がございます。難易度の高い輸入車のオーナーも是非イトウデンキを御利用下さい。
 サイドカメラ施工例⇒こちら
 フロントカメラ施工例⇒こちら


愛車のエアコンガスは規定量が充填されていますか?新車だから大丈夫・・・?実は、ほとんどの車のエアコンガスは「規定量以下」で、規定量の80%程しか充填されていないんです。
昭和20年創業の電装店がお勧めする究極のエアコン管理施工「スナップオン/エアコンサービスステーション」はエアコン環境を最高の状態に整えます。
スナップオン/エアコンサービスステーション施工、基本工賃16,200円を9月末まで12,960円で御提供中、詳しくはコチラをご覧下さい。

Posted at 2018/07/09 19:43:35 | トラックバック(0) | ▼▼ ナビ/オーディオ ▼▼ | 日記
2018年06月15日 イイね!

CX-3にも「フロントガラスの先の臨場感」レイヤードサウンド取り付け

入庫中のCX-3です。ベロフのゼータバックランプ用LEDバルブ取り付けに続き、、、
alt
alt

レイヤードサウンド取り付けです。御注文頂いたのは4チャンネルセット。
alt

左右のAピラーカバーなど、必要なパネル類を外して作業を進めます。
alt

今回のCX-3はBOSE付きでした。運転席下のアンプにアクセスしてケーブル類を接続していきます。
alt

接続は全て半田付け処理して接触不良を防ぎます。
alt

こちらはAピラーカバー。裏面の突起を全て平らにしてサウンドドライバ取り付けの下処理を終えた状態です。
alt

左右で同じ様に取り付けて車両に取り付け。下処理、サウンドドライバの固定方法など、メーカーさんの細かい指定があります。このサウンドドライバが固定面を振動させる事によりスピーカーの様に音が鳴ります。単に音が鳴るスピーカーを仕込んでいるだけでは無いのがレイヤードサウンドのすごいところ。車内の音場がぐっと上がって聞こえなかった音までしっかり聞こえる様になります。
alt

レイヤードサウンドの本体はこの位置へ。
alt

切り替えスイッチはこの空きスイッチホールカバーへ。隠蔽設置に拘りをお持ちの方はベストな取り付け位置ですね。
alt

運転席で実際の音を聞きながらサウンドセッティング。
alt

フロントステージの臨場感、こちらは音像の高さを意識して調整。ゲインは上げ過ぎず下げ過ぎず、既存のBOSEの良さを生かして最高のステージングを目指します。
alt

リヤはフロント以上にゲインを上げ過ぎてしまうものですが、リヤが主役になってしまわない様に前後の音量バランスをしっかり考えて調整。
alt


alt

同時にスナップオン/エアコンサービスステーションの御依頼も頂きましたが、そちらは後日キャンペーンブログで御紹介させて頂きます

御依頼誠にありがとうごうざいます。
イトウデンキサービスのレイヤードサウンドに関する記事はこちらCX-3に関する記事はこちらからご覧頂けます。



愛車のエアコンガスは規定量が充填されていますか?新車だから大丈夫・・・?実は、ほとんどの車のエアコンガスは「規定量以下」なんです。
昭和20年創業の電装店がお勧めする究極のエアコン管理施工「スナップオン/エアコンサービスステーション」はエアコン環境を最高の状態に整えます。
スナップオン/エアコンサービスステーション施工、基本工賃16,200円を9月末まで12,960円で御提供中、詳しくはコチラをご覧下さい。
Posted at 2018/07/07 14:40:54 | トラックバック(0) | ▼▼ ナビ/オーディオ ▼▼ | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「ご近所の美容室 http://cvw.jp/b/507783/46601535/
何シテル?   12/13 17:34
みんカラ経由でのお問い合わせに対しては処理が大幅に遅れる事が御座います。 ブログコメント欄へのお問い合わせや記事に関係無いと思われるコメントは弊社の判断で削除...

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

念願のお花見カヤックへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/29 23:09:00
レイヤードサウンド 
カテゴリ:取り扱い登録店リスト
2018/05/23 18:50:26
 
サウンドサイエンス Sound Shakit 
カテゴリ:取り扱い登録店リスト
2011/06/02 13:01:43
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
安心して子供を連れて行きたい場所があり4駆にしました。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
代車【B】です。(代車は選べません) 代車使用料は頂いておりませんが【走行分の給油】を御 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
代車【A】です。(代車は選べません) 代車使用料は頂いておりませんが【走行分の給油】を御 ...
その他 その他 その他 その他
デモ機・ディスプレイ関連の画像置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation