福井県からの御来店、レクサスRXの入庫です。遠方からありがとうございます。
御依頼はアクティブブレーキホールドキット
「ABHC-04」の取り付け。スイッチレスTVNAVIコントローラーでお馴染みのbluebanana99さんの商品です。純正ではオートブレーキホールドONorOFFを切り替えるだけですが、この商品を取り付けるとブレーキホールドの動作モードをさらに3種類から選択可能になります。最も使い易いのが「アクティブモード」で、
通常のブレーキ踏み込み量で停止しただけではブレーキホールドが掛からず、そこから意図的に強く踏み込む事で初めてブレーキオールドが掛かる、という一部の輸入車に近い動作になります。踏み込み量でブレーキホールドを使うかどうかをその都度決める事が出来るので、渋滞時にクリープで進んで停止、直後にクリープで進んで停止する時などでもスムーズな発進が可能です。
詳細はメーカーHPをご覧下さい。
センターコンソールパネルを外して結線作業。接続部分は半田付け処理で接触不良を防ぎます。
割り込カプラ部分は緩衝材を使って保護しています。
御依頼誠にありがとうございます<m(__)m>
上記作業の関連記事はこちらからご覧いただけます。
Posted at 2019/12/05 12:01:21 |
トラックバック(0) |
▼▼ ナビ/オーディオ ▼▼ | 日記