• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
alt

ITODENKI-SERVICEのブログ一覧

2012年11月26日 イイね!

BMW X1にリヤモニター取り付け

BMW X1の入庫です。車に乗るとお子さんの御機嫌がナナメになってしまうという事で、お子さん用リヤモニターの取り付けの御依頼です。 

 
取り付け機種はアルパインの「PKG-M900C」。アルパイン製モニターは低価格・高品質でとっても安心。かく言う私も嫁様用モビリオにアルパインの7インチモニターを取り付けています。


モニター用電源はグローブBOX奥のヒューズから、映像信号は既設ナビの出力から信号を取り出します。


接続箇所は半田付けで接触不良を予防。


モニターへ挿すカプラは助手席シート下⇒シートバックの中⇒ヘッドレストの穴から出してモニターに接続。特にシート下の可動部分はケーブルにストレスが掛からない様に処理する必要があります。


輸入車のシートは配線を通すのが大変な車種がありますがBMWはシートバック裏側のカバーを外せる場合が多いので綺麗に仕上がりますね。


将来モニターを中央にスライド出来る様に、ケーブルはシートの中で多少余らせています。


ちなみにこちらは過去施工のBMW X5のヘッドレストモニター取り付け中の写真。X1と同じ様にシートバック後ろ側のカバーが外せます。施工ブログはコチラです。


ヘッドレストのアームが少々太いので付属している2種類のスペーサーは使用出来ず。その分ゴム製のスペーサーでガタツキを防止。


ちょっと写りが悪くなってしまいましたが、ヘッドレスのト向かって左側の穴からケーブルを出しています。


お子さんもゴキゲンで同乗してくれるはずです(^_^)


アーム保護用カバー(ラバー製)、こういった乗員保護の部品の存在も安心に一役買ってくれます。


オーナーさんは大阪・ミナミで飲食店を経営されているそうです。是非お伺いしたいデス(^^)

御依頼ありがとうございました<m(__)m>
Posted at 2012/11/26 22:51:31 | トラックバック(0) | ▼▼ ナビ/オーディオ ▼▼ | 日記
2012年11月24日 イイね!

レクサスCT200hにLEDリフレクター・レーダー探知機取り付け

AUDI A3へドライブレコーダー取り付けストリームへBELLOF DRLブラッククローム取り付けに続きレクサスCT200h、LEDリフレクターとレーダー探知機取り付けの御依頼です。
 

リフレクター、レーダー探知機はどちらもお持ち込み商品。持ち込み商品の取り付けも承っておりますので是非お問い合わせ下さいね!


まずはLEDリフレクターの装着から。作業性アップの為、スロープを使って10センチほど車高を上げておきます。
 

純正リフレクターを外してLED内臓リフレクターに交換。裏側からネジ1本で固定されています。
 

テールレンズを外してスモール・ストップ・アース線を接続。アース線のみ車内に引き込んでON/OFFスイッチを割り込ませます。
 

接続は全て半田付け処理しています。


配線はリヤバンパー内側を通して左右を一カ所の接続箇所にまとめます。配線は多少延長の必要があります。


スイッチ装着。白い防音材はホットボンドで再度貼り付け処理。


簡単にON/OFF出来る様になります。


スモールON


ストップON
 

続いてレーダー探知機。


ディスプレイ位置はオーナーのご希望をしっかり反映させます。


OBDアダプターの突起が足元で邪魔になりそうな車種はOBDカプラの位置変更
をご提案しています。
 

御依頼ありがとうございました。またお声を掛けて頂ける日を楽しみにしております(^_^)


レクサスCT200hのその他の施工例はコチラです。
Posted at 2012/11/25 17:20:27 | トラックバック(0) | ▼▼ ヒカリモノ ▼▼ | 日記
2012年11月24日 イイね!

ストリームにも「最『光』品質!」DRL150ブラッククローム取り付け

AUDI A3へのドライブレコーダー取り付けに続きストリームへDRL取り付けです。
オーナーはぎゃらがさん純正交換バーナースピーカー交換等、過去にも色々と御依頼を頂いております。
 

BELLOFのDRL。DRLの正式名称はデイタイム・ランニングライト(ランプ)、頭文字を取って「DRL」となります。文字通り走行中に常に点灯させて周囲からの視認してもらう為のアイテムで、既にヨーロッパでは装着を義務付けられている国が多く、日本では義務化こそされていないものの、装着率は日を追うごとに上がっています。
 

最初に灯体の大まかな位置決めをした後、フロントバンパーを取り外して本格的な作業に掛かります。今回のストリームは配線を通したり手を入れるスペースが意外とありませんでした。
 

専用ステーのネジ穴は少し広げておきます。こうした方が良い理由はこちらのレガシィへの施工ブログで比較写真付きで紹介しています。



専用ステーをバンパーに固定するネジの反対側はスピードナットで留めておきます。これがあるだけで固定強度がかなり変わります。DRL100は両面テープだけでしっかり固定出来ますが150/215を吊り下げる場合はねじ止めが必要。



これはスモールONで減光させる為のスモール信号を取っているところ。接続は半田付けです。


コントロールユニットはヘッドライト裏へタイラップで固定。


強制減光用の配線も抜き差しし易い所に設置しています。


ACC/ON。


スモールON。


ブラッククロームは灯体内部のギラギラが無いので消灯時でも非常にカッコ良いのが人気の理由です。


照射角度の最終調整前にエンジン洗浄剤「RECS(レックス)」施工。ぎゃらがさんが動画を撮っておられましたが私は撮影するの忘れてしまいました(>_<)


スナップオンの簡易スキャンツールでエラーコードを確認。


カプラ類の取り外し履歴が多数入っていましたが消去後は再度表示される事無く問題無し。

 

いつも御贔屓にして頂きありがとうございます!
 

美味しい差し入れもありがとうございました(^_^)


DRLやHID・LED等のBELLOF関連記事はコチラです
Posted at 2012/11/25 15:46:26 | トラックバック(0) | BELLOF製品(HID/LED/DRL他) | 日記
2012年11月24日 イイね!

AUDI A3にYUPITERUドライブレコーダー「DRY-FH200」取り付け

今日の作業予約はAUDI A3にドライブレコーダー、ストリームにBELLOFのDRL、フォルクスワーゲン ゴルフに純正エンブレムカメラ、レクサスCT200hにLEDリフレクター&レーダー探知機取り付けです。私とハル、二人でフル回転の土曜日です。



まずはAUDI A3。こちらは和歌山県からの御来店。遠方からありがとうごうざいます<m(__)m> ドライブレコーダー工賃マイナス5,000円キャンペーン中にお声を掛けて頂きましたが、その時は在庫が無く入荷を待って頂いていました。


YUPITERUのドライブレコーダーDRY-FH200。USB直結ケーブルはお持ち込み。


取り付け位置はミラー裏。



運転席からは画面が少し見える位置となります。


電源はダッシュボード右端のヒューズBOXから。既にあった電源取り出し用ヒューズに半田付けで接続しました。アースは車体金属部へしっかり接続しましょう。


いざという時の安心の為に、ドライブレコーダーの導入お勧めします。

遠方からの御依頼ありがとうございました(^_^)

ストリームの作業紹介に続きます。
2012年11月23日 イイね!

レクサスCT200hにスイッチレスTV/NAVIキット取り付け

入庫の多いレクサスCT200h、TV/NAVIキャンセラー取り付けの御依頼です。


CT200h+キャンセラー、施工例実績多数御座います。


馴れた作業ですが初心は忘れず丁寧、確実な作業を心掛けております。馴れた時が怖いと言いますから。。。


傷付け防止の為のマスキングも怠りません。


本体はタイラップでしっかり固定。


元通り組みつけて完成。


後付けスイッチが無いので非常にスマートなキャンセラー。TVは常時視聴可能、終話ボタンを2回押ししてナビ操作可能。使い方をしっかり説明して御帰り頂いております。

御依頼ありがとうございました。

その他レクサス関連のブログ記事はコチラです。
Posted at 2012/11/26 19:54:53 | トラックバック(0) | ▼▼ ナビ/オーディオ ▼▼ | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「ご近所の美容室 http://cvw.jp/b/507783/46601535/
何シテル?   12/13 17:34
みんカラ経由でのお問い合わせに対しては処理が大幅に遅れる事が御座います。 ブログコメント欄へのお問い合わせや記事に関係無いと思われるコメントは弊社の判断で削除...

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 23
4 5 6 7 8 910
11 12 13 14 15 16 17
18 1920 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 

リンク・クリップ

念願のお花見カヤックへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/29 23:09:00
レイヤードサウンド 
カテゴリ:取り扱い登録店リスト
2018/05/23 18:50:26
 
サウンドサイエンス Sound Shakit 
カテゴリ:取り扱い登録店リスト
2011/06/02 13:01:43
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
安心して子供を連れて行きたい場所があり4駆にしました。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
代車【B】です。(代車は選べません) 代車使用料は頂いておりませんが【走行分の給油】を御 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
代車【A】です。(代車は選べません) 代車使用料は頂いておりませんが【走行分の給油】を御 ...
その他 その他 その他 その他
デモ機・ディスプレイ関連の画像置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation