• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
alt

ITODENKI-SERVICEのブログ一覧

2012年11月08日 イイね!

オプミにも持って行きます!『劇的臨場感!』 アテンザにサウンドシャキット+フットランプ

マツダ・アテンザ。サウンドシャキットとフットランプ取り付けの御依頼です。オーナーは車両のとっても大事なパーツの製造に関するお仕事に就かれているそうです。


サウンドシャキットと青色3連LED+専用カバー。どちらもイトウデンキで取り付け依頼の多い商品。

 

まずLEDの取り付けから。
最初に点灯チェックをしておきます。 当初は赤色をご希望されていたんですが、他社製でどうも良い商品が無くエーモン製品に落ち着きました。エーモン製でこれの赤色があれば良いのに、、。
 

シガーソケット照明のイルミ信号線から電気を貰います。イトウデンキではこういった結線は基本的に全て半田付けしています。


運転席、助手席足元のフットランプ取り付け。 底部のパネルが無いケースでは、取り付けに工夫が要ります。両面テープのみの取り付へではなく、出来る限りタイラップを使ってしっかり固定するようにしています。


セカンドシート足元はシートの底部へ。


こちらが点灯写真です。

今回はポジションに連動して点灯する配線ですが
複雑な点灯条件も回路を組むことによって可能です。
(例:ポジションONで点灯しつつ、OFFでもドア開時に点灯、等)
また、完全消灯用のon/offスイッチの取り付け等も可能です。
(※スイッチ取り付けや回路を組む場合は、別途工賃が掛かります。)

運転席&セカンドシートのフットランプ点灯写真です。
光源は見えないように取り付けつつ、足元を広く照らすような取り付け場所を選んでいます。
 


続いてサウンドシャキットの取り付けに掛かります。
サウンドサイエンス社の「サウンドシャキット」。その名の通り、モヤッとした純正音質が明瞭感と臨場感に溢れたサウンドに生まれ変わります。

これは運転席下のBOSEのアンプ。


アンプとスピーカーの間にサウンドシャキットを割り込ませる様に配線を接続。


メーカー推奨のギボシ接続では無く、接触不良の無い様にしっかり半田付け処理。


割り込ませ完了。 ここから助手席シート下まで配線を通して、、、


この位置へサウンドシャキット本体を固定。
 

コントローラーから出るケーブルの際の部分はちょこっと手を入れて、、、


この位置へ収まる様にしました。


タイムアライメントも一通り視聴して頂きましたが今回はアライメントを反映させない事に決定。


しっかり満足頂けました(^^)
 
御依頼誠にありがとうございます!他のヒカリモノ等、お声を掛けて頂けるのを楽しみにしております!




今月11日(日曜日)、滋賀県で開催される「オープンミーティング」イトウデンキも出展します!サウンドシャキットのデモ機も持っていきます。視聴未経験の方、是非イトウデンキブースへお越し下さい(^_^)


カタログと無料の体感デモCDも御用意しておりますヨ!
 

Posted at 2012/11/08 20:10:54 | トラックバック(0) | ▼▼ ナビ/オーディオ ▼▼ | 日記
2012年11月07日 イイね!

レクサスC200hにBELLOF(ベロフ)LED、YUPITERUドライブレコーダー取り付け

兵庫県からのレクサスCT200hに御依頼はBELLOF (ベロフ)のLEDとYUPITERUのドライブレコーダー「FH-DRY200」の取り付けです。


室内。


室内フロントマップ。


リヤルーム。


ラゲッジ。


車外ウエルカム。こちらは分解作業が必要。




ライセンス。


ドライブレコーダーは運転席からほぼ隠れる位置に取り付け可能です。このDRY-FH200、次回入荷は年末になりそうです。


ルームミラーとのクリアランスもあるので操作も問題ありません。


遠方からの御来店ありがとうございました(^_^)


今月11日(日曜日)、滋賀県で開催される「オープンミーティング」イトウデンキも出展します!当日お越しの際は是非イトウデンキブースへ♪
Posted at 2012/11/07 18:56:07 | トラックバック(0) | BELLOF製品(HID/LED/DRL他) | 日記
2012年11月07日 イイね!

プジョーRCZ

プジョー「RCZ。」カッコイイ!


街でなかなかお目に掛かれません。


後日、ヒカリモノの施工予定です。
Posted at 2012/11/07 17:40:02 | トラックバック(0) | 新商品&イトウデンキの日常 | 日記
2012年11月06日 イイね!

プラドへBELLOF DRL215 + ウインカーポジションユニット + 車内ヒカリモノ

150系プラドへ純正ステアリングスイッチ取り付けに引き続き、ヒカリモノ関係の紹介です。

まずはBELLOFのDRL215ウインカーポジションユニットの取り付けです。
DRLは消灯時の高いステルス性で人気のブラッククロームタイプを、ウインカーポジションユニットにはMIYAMAさんの製品を使います。



スモール、IG電源、この後取り付けるウインカーポジション用のウインカー割り込ませ用配線等、接続部は全て半田付けで処理。



灯体左右のケーブルは各所にタイラップで固定。縛ったタイラップの余り部分は最後に纏めて切っていきます。


DRL灯体取り付けには格子部分の削り加工が必要になります。車種によっては無加工で施工出来る場合もありますが、車種によってはこの部分が一番の難関。



灯体の裏側に余裕がある車体ですのでバンパーは外さずに作業を進めます。ルーターを使って慎重に作業。


IG/ON


IG/ON+スモールONで減光。


強制減光用の配線はこの位置へ。
 

ウインカーポジションは点灯時の明るさを広い範囲で設定可能。写真は最も暗く設定した状態。


続いて車内。
広拡散タイプの白色LEDをドリンクホルダーとグローブボックス内へ埋め込みます。


グローブボックス内は橙色の薄ぼんやりした純正イルミが付いていますが・・・


撤去して、新たにLEDを埋め込みました。
 

センターコンソールのドリンクホルダーへもLEDを埋め込みます。


ドライバーや乗員には光源が見えないように取り付けました。


深夜の暗闇でもハッキリと照らしてくれます。
オーナーからは「イイ感じですね~!他の場所へもいずれお願いします!」と言って頂けました♪
 

大きな車体サイズにピッタリの215ブラッククローム。良いバランスです。


御依頼ありがとうございました<m(__)m>


BELLOF DRLに関する施工ブログはコチラです。

今月11日(日曜日)、滋賀県で開催される「オープンミーティング」イトウデンキも出展します!当日お越しの際は是非イトウデンキブースへ♪
Posted at 2012/11/06 21:18:05 | トラックバック(0) | BELLOF製品(HID/LED/DRL他) | 日記
2012年11月06日 イイね!

プラドにステアリング学習リモコン『ALCON』&純正ステアリングスイッチの取り付け

皆さんこんにちわ。イトウ電機サービスの【ハル】です
今日はプラドへの作業を色々紹介していきます。

150系ランドクルーザープラド


トヨタ/ダイハツ車用ステアリング学習リモコン 『ALCON』
社外品のナビでも純正ステアリングリモコンで操作が可能になります。


こちらは交換前の写真


交換後。エアバッグの着脱を伴う為、作業には細心の注意を払います。

ALCONのユニットは見えない場所に固定しておきます。


発信用の赤外線LEDをセンターコンソールに取り付けます。
ステアリングスイッチ操作に連動し、ナビへ信号が発信されます。


今回のナビゲーションはPanasonicストラーダ。
【音量の変更】 【トラックの進む/戻る】 【シーク、早送り】
【ソース選択画面の表示】 【メニュー画面の表示】 【AV OFF】

といった操作がステアリングスイッチ上で可能になりました。

ナビゲーションによってボタン割り当ては変わります。
またALCONでは、ナビ用リモコンさえあれば任意でボタン割り当てを変更することも可能です。


ステアリングスイッチ&ステアリング学習リモコンの取り付けは以上です。

プラド施工ブログはヒカリモノ関係の作業へ続きますよ~(^^
Posted at 2012/11/06 20:58:18 | トラックバック(0) | ▼▼ ナビ/オーディオ ▼▼ | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「ご近所の美容室 http://cvw.jp/b/507783/46601535/
何シテル?   12/13 17:34
みんカラ経由でのお問い合わせに対しては処理が大幅に遅れる事が御座います。 ブログコメント欄へのお問い合わせや記事に関係無いと思われるコメントは弊社の判断で削除...

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 23
4 5 6 7 8 910
11 12 13 14 15 16 17
18 1920 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 

リンク・クリップ

念願のお花見カヤックへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/29 23:09:00
レイヤードサウンド 
カテゴリ:取り扱い登録店リスト
2018/05/23 18:50:26
 
サウンドサイエンス Sound Shakit 
カテゴリ:取り扱い登録店リスト
2011/06/02 13:01:43
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
安心して子供を連れて行きたい場所があり4駆にしました。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
代車【B】です。(代車は選べません) 代車使用料は頂いておりませんが【走行分の給油】を御 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
代車【A】です。(代車は選べません) 代車使用料は頂いておりませんが【走行分の給油】を御 ...
その他 その他 その他 その他
デモ機・ディスプレイ関連の画像置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation