• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月24日

後ろから前から・・・・

本来3連休は

1日目 紅葉の撮影とキャンプして、

2日目 そのままラリーに参加して

3日目 そして紅葉を撮影しながら帰る

って予定でした。


因みにラリーはもう30年来の仲間内のもので

①コドライバーはなし

②CPには人は不在

③ドライバーミーティングはZOOMで

④各自メールで提出

という密を避けたものでした。


走るところも山の中で人にもほとんど会いません。

まぁ、だからといって対策が万全とは言えないかもしれませんが・・・・



ですが、このご時世です。

週2-3日東京に出社している私は保菌者の可能性もゼロではありません。

そういえば最近たまに物忘れするし、なんとなく体がだるいです(^^;


というわけで・・・


1日目 GT4で近所を慣らし運転

パーブルラインを行き来したのですが、今回4000キープでコーナーだけ頑張ってみました。

で、分かったのが


M3よりサスペンションが動かない分Gが強め


ってことです。

こんな硬いサスは15年以上振りくらいなので忘れてました。

左コーナーはブレーキペダルもあっていいのですが、右コーナーで右足がアクセルからGで剥がされます。

ポルシェの右ハンドルはペダルが若干左よりなんですよ。

タイヤハウスを避けているためですが。

座面のサイドサポートの立ち上がりがもっと欲しいので、もっとホールドのいいシートにすべきなんですが、


乗り降りが大変そう(爆)


BMWは左ハンドル用に設計されていて、右の席が狭いため右に寄っているのとは逆ですね。

真逆の構造なので、乗り換えるとアジャストが必要です(^^;



2日目は予定通りラリーです。

仲間にも会わないので単調に終了

もちろんM3で参戦です。



3日目もGT4の慣らしです。

買い物をしたり、いつも行く近所の温泉(但し、元々観光客とか家族連れとか来ない秘湯?です)に行ったり走っていたのですが、日も落ちて路面が見えづらい中でタイトルの登場です。

あ、その前に丁度空いていると思われる12時頃に温泉入りしたのですが、私以外にお二人だけで十分2m以上離れて温泉を楽しみました。

まぁ、これも万全ではないかもしれませんけど。


というわけで何が起こったのかというと


結構明るく照らされていてグレーチング部分が路面より下がってるのに気づかず


ザザッ  ジャッ


と連続音が


後ろから も 
前から も


響きます(T_T)


フロントリップとリアディフーザーです。


因みに前が通れてもリアディフューザーは擦ることもあるほど、リアは低いです。

面倒なので写真撮っていませんが・・・・

結構な勢いで入ってしまったので、一旦止めて確認したのですが触れば擦ったことは分かりますが、低いので見た目は大丈夫。


なので


気にしない


ことにしました。

フロントは5回、リアは2回擦ってますが、多少擦っても大丈夫な構造みたいです。

ブログ一覧 | GT4 | 日記
Posted at 2020/11/24 15:40:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

あのねのね/ネコ・ニャンニャンニャン
Kenonesさん

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

今日のランチはびっくりドンキーで♪
kuta55さん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

晴れ(あと4日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2020年11月24日 22:00
最近のインプレ見てるとGT4手放すのも時間の問題ですかね⁉️

飽きたら貸して下さい

コメントへの返答
2020年11月25日 12:35
GT4面白いですよ。
普段使いには向いてないだけで。
連日でM3とGT4に乗ったけど、それぞれに面白さが違います。
2020年11月25日 11:22
ポルシェ専用のトレーニングコースが
木更津にできるそうですね!
そちらでアクセル全開お願いします…
コメントへの返答
2020年11月25日 12:42
2018年に発表されてましたね。
多分Nタイヤじゃないと走れないので費用がかかり過ぎます(^_^)
2020年11月25日 21:39
ラリー興味あり!
ジムニーで参加出来ますか?
コメントへの返答
2020年11月26日 12:48
車は何でも大丈夫です。

ただ、最低でも10m単位で距離を計測できるものが何か必要です。
以前は永井電子が安い製品を売っていたんですが、結構前に廃盤になってしまったので、普通にラリコンが必要になると思います。
私は1m単位の永井電子製を使っていますが、日本製はBMの車速信号に対応してないので設定が面倒です(^^;

プロフィール

「@ケイタ7 さん うちのケイマンは未だいつ上がるか分かりません(T_T) 4回も壊れてやっとドイツも腰を上げた感じです」
何シテル?   06/05 14:38
根っからの怠けものです。 今、車はBMW1台、ポルシェ1台、バイクは1000.900.125.100.80ccと5台持っていてそれぞれで遊んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
はじめてのMです。 2005年式のドノーマル6MTです。 性能的にはそこそこいじったGT ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
最後のNAエンジン??
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
買い物用に購入。 バルブトロニックが面白そうだったので。 追突されて廃車し、やはり6気筒 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めて自分で買った車。 ラリーのチャンピオンマシンです。 「私をスキーに連れてって」でも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation