• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nakagawaのブログ一覧

2019年08月20日 イイね!

なんとなくオイルの話

おススメ的に出てくるリンク先で下記のブログを拝見しました。


油温について、本当の考え方がわかりました。
思いっきりオイルのプロから答えを頂きました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/474060/blog/15118530


確かE46M3の純正の油温計が125度になったら

エンジン止めて冷却しなきゃいけなかった気がします。

どこから温度取っているか分かりませんが、普通はオイルパン近いところに

ついてるものなので、上記のブログを見ると 【粘度35】 ってところでしょうか。


棒ショップでは10W-50でサーキット走っても問題ないとの話でしたが

それを当てはめてみると 【粘度25】 になっているわけです。

【最低粘度30】あればエンジンは壊れないという話なのですが、

メーカーが35をリミットとしているようなので

それで考えてみると 115度 を越えたら

止めないといけないことになりますね。

まぁ、サーキットを走るなら別に油温計くらいつけているでしょうから

きちんと管理出来ているのでしょう。


うちのノーマルでも真夏でそれなりの走りをすると

目見当で120近い数字になります。

限界値を越えたりはしないのですが。


もろもろ考えると特にメタル系がアキレス腱なS54には

マージン持った方がいい気がします。


で、昔は10W-50でも70-110度って言われてた気が。

突き詰めて考えたことが無かったのですが、

マージン取れているってことですかね。




で、今気づいたんですがBMWってヘッド近辺にオイルフィルタがついているので

オイルパンについてる車と違って油温取るには加工がいりそうですね。
Posted at 2019/08/20 13:21:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | M3 | 日記
2019年08月20日 イイね!

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛

Q1.あなたの愛車を教えてください。
E46M3


Q2.愛車のお気に入りポイントやこだわりポイントなど愛車愛をどうぞ♪
基本ノーマルですが、CSLの純正パーツを付けたりしているところ


この記事は みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/08/20 12:33:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年08月09日 イイね!

ある日の出来ごと・・・

alt

ある日突然気づいてしまったのですよ。

それは暑い日の午後でした。

先日  ディスクローターを交換 したのですね。


で、拡大するとですね・・・・

alt



おぉぉぉ

(+_+)


パッドとローターが当たってない

(-_-;)


私のはフロントにCSLの純正ローターを入れてます。

そのためキャリパーサポートもCSL用です。

で、CSLのパーツは車体番号がないと注文出来ないので、

CSL用を手配してくれる某所で最初作業してもらったんですよ。

今回ローター交換するに当たって同じところにお願いしました。

*なんかZ4Mと同じって話も後から聞いたのですが・・・

で、走り出した時からちょっと効きが悪いな~と思いつつ

当たりがでれば止まるようになるのかと、そのまま走っていたのですね。

で、そのうち効かないのに慣れちゃいました

この状態でも普通にロックするんですよ。

でもでも、これって組んでいる時に普通にわかるじゃないですか?

これでも組んでから一応試乗して渡されているので

ショップもチェックしてるはずなんですよ。

で、クレームつけて交換してもらって

今はきちんとパッドがローターに当たってます。

ただ、


ブレーキって重要保安部品


なわけで、それをこんないい加減なチェックだったなんて

どういう管理なんだよ、と思うわけです。


ディーラーから届いたパーツが違っていた


とのことなのですがそれとは別問題かと。



実は私、こことは余り相性がよくなくて

基本行かないようにしているのです(^^;


で、今までどんなことがあったかというと



〇最初はアームブッシュとこのCSLローター交換をしてもらいました。

当然アライメントが変わるので4輪アライメントを

取ってもらったのですが

標準値でお願いします

とオーダーしたわけです。

で、車を渡された時に

このセッティングの方が絶対いいので
これで乗ってみてください

と勝手におススメされました。

正直、客のクルマなのにオーダー無視して勝手なことをするのには


かなりビックリ!!


したのですが、足回りでは有名だと聞いていたので

まぁ、いいか~とそのまま受け取りました。

個人的にはオーダーしてないことに工賃取られたことは無いので

なんだかな~とは思ったのですが。

これが 【気に入らなかったは金はいらない】って言われたら

また戻すために来るのが面倒なので、払ったかもしれませんけど(^^;


これが曲者で路面が荒れていると


まっすぐ走らないし、轍にハンドル取られまくり


しかもですね


片べりまでする


んですね。

確かに峠での限界は上がるセッティングではあったのですが

さすがに荒れた一般道でまっすぐ走らないのは困るので

暫くしてブッシュが落ちついてから別のショップで

アライメント取り直しました。

だってまっすぐ走らないクルマがおススメのショップに

仕事なんて頼めないじゃないですか。


個人的にはお金を貰うプロの仕事ではないな


とこの時刷り込まれたので、基本お願いはしない方向で

私の中では決まってしまったわけです。



〇ブレーキオイル交換

そうはいってもまたお願いすることが・・・・

こちらディーラーで交換してもらったら、交換後にブレーキが

エア噛んだようにカチからフワになってしまったんですよ。

で、やり直させたんですが直らずでディーラーは


これで正常です


とか抜かすわけです。

その後仲間内のM3のブレーキと比べてみると

やはりタッチはフワってしてます。

で、ネットで検索したらこちらのショップが出てきて

同じようにディーラーで交換してフワっとしたE92(だったかな)

のブレーキをオイル交換して直したってのが出てまして・・・・

数年ぶりに門を叩きました。

結果直らなかったのですが、この時に


パッド減っているから交換した方がいいですよ


と言われた訳です。

私は純正のパッドの効きが気に入っているので

純正パッドを手配して交換しようとしてみたら


まだ8割近く残っている


んですよ。


え?え?


と?マークが暫く飛び交ったのですが、私の中では


プロではない


ので、まぁ、パッドは次回も使えるしこういう店だよな、と認識新たに

またまた更に足が遠のいたわけです



〇今回のローター交換

で、今回のことにぶち当たるわけです


さすがにこれは見逃せないので

今回は過去に遡って


お宅は一体どうなっているんだ


と今までのこと全部が噴出しちゃいました。

まぁ、そんなこと言われても困った客だと思われたくらいでしょうけど。


こんな作業では工賃は貰えません


と辞退しても押し付けられたので受け取ったことを思い出したんですが

そういえば車の中に置きっぱなしにしてた(^^;


で、ですね。

純正ミッションオイルってペール缶売なんですが

以前ディーラーでオイルパン捩じ切られたので

それ以来ここで交換してます。

基本皆さん純正ではフィーリングが悪かったりするので

純正を使われない方が多く他で在庫しているところってないのですよ。

ここはE46のSMGが結構入っていて、SMGって純正オイルの抵抗で

作動域が決まっているらしくここだけが在庫しているんです。


私のミッションは当たりらしく純正で問題ないので

また秋に行くことになると思うのですが



ちょっと気が重いな~
Posted at 2019/08/09 16:13:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | M3 | 日記

プロフィール

「@R,ブライアン さん それは安い! もう在庫ないですかね」
何シテル?   02/16 17:53
根っからの怠けものです。 今、車はBMW1台、ポルシェ1台、バイクは1000.900.125.100.80ccと5台持っていてそれぞれで遊んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
45678 910
11121314151617
1819 2021222324
25262728293031

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
はじめてのMです。 2005年式のドノーマル6MTです。 性能的にはそこそこいじったGT ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
最後のNAエンジン??
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
買い物用に購入。 バルブトロニックが面白そうだったので。 追突されて廃車し、やはり6気筒 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めて自分で買った車。 ラリーのチャンピオンマシンです。 「私をスキーに連れてって」でも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation