2024年03月29日
この記事は、
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!!について書いています。
BMW E46M3 に使いたいですね
Posted at 2024/03/29 23:03:08 | |
トラックバック(0) |
モニター | 日記
2024年03月04日
昨年発表されたNDロードスターのマイナーチェンジ。
開発主査?がND2と呼ぶくらいなのでどんな仕上がりか気になっていました。
個人的には 【RSコンセプト】 が一番気になっているのですが、正直ロードスターに払うにはちょっとお高く感じる値段設定になるのは必須な気がします。
そろそろ試乗車が出てるかなぁ、と出かけた帰りがけに寄ってみたら丁度試乗車が空いていたので試乗させてもらいました。
最後に試乗したのは990Sなのでそれとの比較になります。
試乗したのは1.5のSスペシャルパッケージです。
ディーラーの近くを軽く流しただけなのですが
・シフトのストロークが増えた気がする
営業は変更箇所に記載がありません、と言ってましたが従来よりストロークが増えた気がします。
・エンジン
4馬力アップですが、車重が30キロ増えているので実質6馬力程度のアンダーパワーになっているはずです。
ただ、街中を走っている分には車重の増加などは感じられませんでした。
・シートがフワフワ
座った瞬間に沈み込むようなシートに変わりました。
個人的にはなしかなぁ。
RSはレカロシートなのでマシなのかもしれません。
・ブレーキ
相変わらず標準のブレーキは効きがイマイチに感じます。
普通に走る分には過不足ないと思いますが、峠の下りでは不満が出るのではないかと。
RSのオフションのブレンボでパッド変えればそれだけでよくなると思います。
・アシンメトリックLSD
S字で試してみたのですが、効きは緩やかですね。
個人的にはもう少し効いて欲しい気がします。
サーキットでは足りないですが、M3のビスコロックが街乗りではベストに感じているのでそれとの比較になります
そもそものコストが違うので比べるものではないかもしれません。
さらに言えば1.5のロードスターでワインディングを走る程度ならLSDはいらない気もします(^^;
・ハンドリング
車重増は影響してないと思います。
リニアなハンドリングはそのままかと。
・ナビ
モニターが標準装備になったのですが、ナビのデータは別売り。
88,000(だったかな)
アップルカープレイが使えるらしいので、私はいらないですね。
・価格
結構高くなりましたねぇ。
RSにほしいオプション付けて見積もってもらったら、なんだかんだで470万くらいになりました。
そもそもベースが990Sの60万アップなので割高感がハンパないです。
990Sもブレンボついてましたし。
・結論
というわけでRFのホロ仕様が出た上でエンジンフィールも私好みになっているか、990Sのような車が新たに出るかしないと結局990Sの中古ってことになるかなぁ、なんて感じた今日この頃です。
とりあえずRFの試乗車があったら乗ってみて、新エンジンがどこまでよくなっているかの確認をしとかないとですね。
Posted at 2024/03/04 17:06:40 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2024年02月14日
もうすぐ預けて2か月になるGT4ですが
PCから連絡があり、やっと不具合を確認できたとのこと。
初回のエンジン不調に同じく、燃焼室にカーボンが溜まっているのをスコープで確認しましたが、詳しくはバラしてみないと分かりません
とのことでした。
ただ、マイスターしかこのエンジンばらせないらしく2月中は手がつかないとのこと。
同じくバルブヒットだとしたら、私の走り方だと
約15,000キロでカーボンが溜まって
バルブがヒットする
ってことになります
今4万キロちょっとなんですけど、音が小さいうちはバラしてくれないので結構壊れるまで確認してくれないのです。
〇初回 15,000弱で音が出る → 半年間問題ないと言われる
+4,000キロくらい走って音が酷くなる → それでも分からないと言われて同乗させて音を確認してやっと対応
結果 エンジン交換
〇2回目 21,000くらいで音が出始める → 前回のことがあるので様子見してくださいと言われる
+3,000くらい走って音が酷くなる → 音が確認出来て修理に
結果 ラッシュアジャスター交換
〇3回目 今回 39,000くらいで音が出始める → チェックして様子見してくださいと言われる
+2000キロくらい走って音が酷くなる → 音が確認出来て修理に
本来症状が出てすぐに対応してくれれば損傷は少ないと思うのですが、録画とか録音をPCで撮った上でジャパンにお伺い立てないと保証修理出来ないとやらで。
で、音がしだしてから2、3000キロくらいは走らされちゃうんですね(-_-#
因みに録音を上げようと思ったらみんからって音声ファイルはアップ出来ないので、ご希望の方にはお会いした時にお聞かせします。
Posted at 2024/02/14 12:34:10 | |
トラックバック(0) |
GT4 | 日記
2023年11月29日
Q1. メーカーと車種をおしえてください
回答: BMW M3
Q2. タイヤサイズをおしえてください
回答:225/40/19 255/35/19
この記事は
みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1スーパースポーツ】 について書いています。
※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/11/29 12:10:59 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年11月22日
うちのGT4ですが、今年の夏休み近辺から
カラカラカラカラ
また音が出始めていました。
私は結構大きいと感じる音だったので、預けた時に走れば分かると思ったのですが、分からないと言われ
マイスターを横に乗せて音を聞かせたりしたのですが
聞き分けられない
と言われ(-_-#
何回かiPhoneで録音してみて一番大きい音が撮れたファイルを送ってやっと点検することになりました。
車の中で録音できるツールがうちにはiPhoneとHDビデオしかないのに気づきました
いやぁ、ホント苦労しますよ(-_-#
また数か月かかるとなると年内に戻ってきません(T_T)
Posted at 2023/11/29 12:09:28 | |
トラックバック(0) |
GT4 | 日記