• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nakagawaのブログ一覧

2023年10月30日 イイね!

車高調

個人的には興味ないタイカンですが、先日代車で乗った時に純正で車高調?が付いてることに気づきました。

ディーラーのデモカーなのでオプションかもしれませんけど。

なぜ気づいたかと言うと、先日1日乗った時には気にならなかった車止めに、なぜか当たりそうに見えたからなんです。

alt

一番上と一番下では3㎝くらい違った気がしますが、正確にどれくらい違うのかはよく分かりません

・一番低い
alt


・一番高い
alt

詳しく知りたい方はポルシェのサイトをみてください(笑)
Posted at 2023/10/30 18:14:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2023年10月23日 イイね!

定番のトラブル

いやぁ、もう
勘弁してください(-_-#


alt


慣らし終わらないうちに左右2個とも順番に壊れた人に話は聞いてましたが、私のもとうとう来ました。

因みに壊れた側しか交換してくれないため、その方は2回に渡って交換しているので、ユーザー側の手間も2倍です。

ポルシェってホントまともに品質管理出来ない会社です。

友人から997後期からついてますよ、と言われて調べてみたら

997型911後期 から始まって 992型911からPADMは廃止

されているみたいです。


なので

ポルシェは
対策出来なくて
諦めた

んじゃないでしょうか。

9/24の納車だったので、9月に新車保証が切れる前に保証延長したのですが、早速元が取れてしまいました。

元なんか取れなくていいいから

壊れない物つくり

が出来て欲しいものです。

SNSでコメント頂いた方から

992GT3は納車後1年で
3か月修理していた

との情報もいただいたのでGT4に限らないようですしね。

ポルシェは

新車後15年目まで
延長保証出来る

ですが、そうでもしないと売ってはいけない車だとつくづく思います。
Posted at 2023/10/23 12:06:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT4 | 日記
2023年10月13日 イイね!

なんだかな~ の顛末

そういえばこちらの顛末をお知らせしていませんでした

なんだかな~

https://minkara.carview.co.jp/userid/516504/blog/47214322/

このエラーですが、結局

サイドブレーキの遊びが
作動範囲外に出た

ということでした。

1時間くらいかけて位置調整してもらって終わりました。

電動だと色々面倒ですね。

Posted at 2023/10/13 17:25:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | GT4 | 日記
2023年09月12日 イイね!

なんだかな~

もう怒る元気もありません・・・・

①最初はサイドブレーキのランプが点滅



②エンジンを止めても暫く点滅してから消える
③その後エンジンをかけるとエラー表示

alt


④表示が消えても画面にエラーは残ったまま
alt

Posted at 2023/09/12 13:03:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT4 | 日記
2023年09月04日 イイね!

体感してみた

久しぶりのブログです。
最近面倒臭くて・・・・・

新発売時に軽く試乗したことはあるのですが、市街地での走行でその実力の片鱗を覗いただけだったタイカン。

今回1年点検&保証延長で入庫したところ代車がこちらでした。

alt
alt
alt

PCのデモカーの タイカン4S です。

モードは下記がありまして

・ノーマル
・スポーツ
・スポーツ+
・インディビジュアル(個別設定??)

スポーツ+にするとエキゾーストノートが響く設定になってます。
確か車両情報的なところから設定しないと鳴らない設定だったと思いますが、デモカーなので予め設定してあったのかと。

〇モーターの加速は暴力的でアクセル踏み込んだら即爆速です。
重さは2t越えだったと思いますが、加速時はそれを感じさせません。
特にスポーツ+はベタ踏みすると別世界にいけると思います

〇回生ブレーキの効きもトヨタ、日産に比べたら自然な感じで好印象です。

〇ハンドリング
低重心ではあるのですが、やはり重さは否めないので軽やかという訳にはいきません。
感覚的には 911とマカンの間の若干マカンより って感じかと思います。

〇ブレーキ
ついていたのは8ポッドだったのですが、最初に試乗したタイカンターボの10ポッドの方が効いてました。
ただ、結構回生しているので普通の車に比べたら全然効いていると思います。
コーナーの入り口でブレーキ踏んでから回生が入るまで若干タイムラグがあるのですが、回生入るまで若干効きが悪いです。
そしてやはり重さは結構感じますね。
後から聞いたらタイカンは基本ほぼ回生で減速しているらしいです。
なので、ブレーキパッドは全然減らないとか。

西村彗星の撮影ポイントのロケハンで田舎のワインディングを往復100キロ程度走ったのですが、スタート時 85% 終了時 73% くらいの消費量でした。
73%残っていると230キロ以上走れる表示だったと思いますが、スタート時走行可能距離が350キロくらいだったので、スポーツ+とか使わなければほぼ表示通りだったのかと思います。

〇総評
走りを念頭においたポルシェっぽい車であることは間違いありません。
4Sだと乗りだし1,800万、素のタイカンだとGT4と変わらないくらいだと思いますが、それだけ払うかどうかというと個人的には無しかなぁ。
やっぱり重いのはネックですね。
充電も田舎では厳しい気もしますし。
買い物用にしては高すぎる上に車幅がミラー入れると2mはあるので、止める場所を選びますからマンション住まいの方はそもそも選択肢に入らないでしょうし。


そういえばPCで知り合いにあったのですが、代車にボクスターを出してもらってました。
私にも出してくれって言ったことがあるのですが、いつもマカンとか今回のタイカンとかで。
で、知ったのですが、 

パーキングに入らない

といえば出してもらえるとのことです。

でも、今まで普通に止めているからなぁ。
Posted at 2023/09/04 13:17:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記

プロフィール

「@ケイタ7 さん うちのケイマンは未だいつ上がるか分かりません(T_T) 4回も壊れてやっとドイツも腰を上げた感じです」
何シテル?   06/05 14:38
根っからの怠けものです。 今、車はBMW1台、ポルシェ1台、バイクは1000.900.125.100.80ccと5台持っていてそれぞれで遊んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
はじめてのMです。 2005年式のドノーマル6MTです。 性能的にはそこそこいじったGT ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
最後のNAエンジン??
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
買い物用に購入。 バルブトロニックが面白そうだったので。 追突されて廃車し、やはり6気筒 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めて自分で買った車。 ラリーのチャンピオンマシンです。 「私をスキーに連れてって」でも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation