• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nakagawaのブログ一覧

2010年12月28日 イイね!

暇なので連投(^^;

■エコカーに求めるものは燃費ですか?それとも走りの愉しさ?
ハイブリッドだけじゃない、エコカーの魅力とは何か、あなたのエコカー観を教えてください。

エコカーだからといってエコは求めないので、走りのみ。

■マツダのアイドリングストップ“i-stop”を知っていますか?
または体験したことがある方はご感想をお聞かせください。

何となく知っているけど、興味なし

■あなたの愛車を教えてください。(モデル名、年式、型式、グレード)

M3 2005 BL32 標準?

※この記事は
エコカーって何? アンケート回答でiPod nanoが当たる!5名様
について書いています。
Posted at 2010/12/28 14:54:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | | タイアップ企画用
2010年12月28日 イイね!

ストラトス

ストラトス子供の頃これに熱を上げた人もいたのでは?
http://response.jp/article/2010/08/17/144060.html

どこかの英文の記事では数十台ってことでしたが

ここを見ると25台って書いてありますね。

数字が具体的になると現実味を帯びてきますが

・フルカーボン

・F430スクーデリアエンジン&シャーシー

・少量生産

一体いくらなんでしょうねぇ。

510psで360キロの最高速らしいですが

この形状だとダウンフォース不足で空飛びそうで怖いです(^^;
Posted at 2010/12/28 14:49:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2010年12月28日 イイね!

i8?

i8?BMのハイブリッドも続々情報が出てきてますね。

名前はこれじゃないかという噂。
http://response.jp/article/2010/12/28/149867.html

先日どこかで見かけた価格は

2000万(^^;

当初1500万って噂でしたけど。

欲しいけど、こりゃ宝くじかBIGかロト6が当たらないと

無理かなぁ。
Posted at 2010/12/28 10:41:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2010年12月20日 イイね!

マップ更新

マップ更新ちょうどパナが来年用の更新地図を

出すタイミングなので

2011年度版を購入しました。

土曜に早速インストール。

走りながら途中でエンジン切ってもOKとのことで

出掛けに入れて始めました。

まぁ、当然ナビは使えない訳ですが。

で、始めたら画像のアナウンス。

「ナビ本体の電源は切らないで下さい」
ん??

一瞬迷ったのですが、

エンジン切っても

ナビの電源切らなければいいんだろうと

止まった時にエンジンを切ってみました。

勿論OK。

GPSも純正ナビと同等に

キャッチするようになって

これで本当に使えるようになりました。

えー、次回のツーリングでは

ロストしづらいと思います(^^;
Posted at 2010/12/20 16:30:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | M3 | 日記
2010年12月13日 イイね!

GPSアンテナ取付変更

夏前に純正ナビから地デジ化したんですが

GPSアンテナがフロントガラス手前に

ついてました。

10年前に自分で付けた時には

BMWは前では感度が出ないって話でしたが

お願いしたトコでは

「うちはプロだから」

を連呼されたので

余り煩くは言いませんでした。

うちのは紫外線防ぐガラスなんですけど

とそれも伝えたんですが。

で、作業途中で前についていたので

大丈夫かと聞いたら

「キャッチするまで時間はかかるけど大丈夫」

だというので

そのまま受け取った訳ですが

やはりダメでGPSをロストしまくってます。

でも、たまにしか乗らないので

忘れちゃうんですよねぇ。

思い出すたびに時間が空いてた日に

作業出来ない?と聞いたのですが

いつも忙しいらしく。

で、クリスマスに道に迷ってはまずいので

思い出して日曜にアンテナをリアへと

移動しました。

10年振りに自分でやったので

アンテナの移設だけでも2時間くらい

かかっちゃいました。

フロントからアンテナを外すのに

一応写真を撮ったのであげてみます。

最近写真のあげ方を教わったので(^^;

まずピラーのエアバックって

書いてあるカバーを外します。

これはただ填まっているだけで

マイナスドライバーで外れます。


その下に3箇所星型のネジで止まっているのでそれを外します。



これは普通の人は持ってないと思いますが、

昔のマックいじった人と車いじりの好きな人は

持ってるかもしれません。

グローブボックスを外します。




星型2箇所とプラス2箇所、下の部分でプラス4箇所で

止まっています。

見てみれば分かります。

で、その隙間から上にアンテナを引き出します。

取付けるときはやはりこの状態にして

上から端子側を針金のハンガーとかに

テープで止めてぐりぐりやって

下まで通します。

で、リアに回していくわけですが

配線はこの状態(>_<)



もうちょっと綺麗にしましょうよ。

見えないトコですけどね。

ホントは助手席下に移動しようと思ったのですが

そもそもそんなに時間かかると思わなかったので

暗くなりそうなので次回の課題に(^^;

で、サイドのカバーを外します。



この内装の下を線を這わせていきます。

ここから面倒で写真撮ってません。

で、リアシートは基本填まっているだけなので

持ち上げてて外して

内装→シート下→サイド部分(M3はモーター部分が邪魔(^^;)

でリアのトランク手前に持って来ました。

これでとりあえずテストしたところ

感度は良好。

うちの近所の林の近くで

半分以上ロストしてたのですが

そこでも全ての衛星を拾ってます。

時間が出来たら純正ナビのGPSのある

リアシート後ろの部分に

移設しようと思います。

何年後になることやら(爆)

古いIEだと貼り付けできなかったようで

ブラウザ変更して画像表示できました(^^;
Posted at 2010/12/13 12:21:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | M3 | 日記

プロフィール

「@ケイタ7 さん うちのケイマンは未だいつ上がるか分かりません(T_T) 4回も壊れてやっとドイツも腰を上げた感じです」
何シテル?   06/05 14:38
根っからの怠けものです。 今、車はBMW1台、ポルシェ1台、バイクは1000.900.125.100.80ccと5台持っていてそれぞれで遊んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19 202122232425
2627 28293031 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
はじめてのMです。 2005年式のドノーマル6MTです。 性能的にはそこそこいじったGT ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
最後のNAエンジン??
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
買い物用に購入。 バルブトロニックが面白そうだったので。 追突されて廃車し、やはり6気筒 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めて自分で買った車。 ラリーのチャンピオンマシンです。 「私をスキーに連れてって」でも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation