• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nakagawaのブログ一覧

2015年04月22日 イイね!

やっぱりロッシは天才だ!

MotoGPアルゼンチンラウンド。

スタートで弾き出されて遅れたロッシ。

マルケスは綺麗にスタート。

ただ、今回のロッシは凄かった。

プレッシャーをかけてあっさり次々とオーバーテイク。

他のライダーを寄せ付けない王者の走りです。

じわじわと順位をあげ、残り4周でマルケスに追いつき、抜き去る!!

焦ったマルケスはミスして転倒。


ロッシのパーフェクトウィン!


です。



去年私は


マルケスを倒すのはロッシだ!


といっていました。

年間ランキングは2位だったものの、実態はまだまだ差がありました。

マシンも2013年ランキング2位だったロレンゾ仕様でしたし。

ただ、今年のマシンはロッシ仕様なんでしょう。

開幕から乗れてます。


そして、


今年はロッシが本当に
マルケスを止めるでしょう。



正直ベテランの域のロッシが未だに進化を続けているというこの現状。

もちろん、人一倍の努力もあると思いますが、やはり


天才という言葉は
ロッシにこそ相応しい



と思う今日この頃です。




因みに結果は

2位 ドビッチオーゾ ドカ  なにげに開幕以来ずっと2位です。

3位 クラッチロー ホンダ

4位 イアンノーネ ドカ

5位 ロレンゾ ヤマハ


スズキは7位フィニッシュ!!


エンジン性能からすると立派でしょう。

青山は相変わらずの11位でした。

一応スタート失敗して最下位から追い上げましたけど、マルケスが初戦で最下位から5位までステップアップしたんだから、もう少しいって欲しかった。
Posted at 2015/04/22 16:28:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年04月20日 イイね!

もう世に出ていたのですね

iranehk 関東広域圏向け地上波カットフィルタ― (UHF26,27ch用)
http://www.amazon.co.jp/iranehk-%E9%96%A2%E6%9D%B1%E5%BA%83%E5%9F%9F%E5%9C%8F%E5%90%91%E3%81%91%E5%9C%B0%E4%B8%8A%E6%B3%A2%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF%E2%80%95-UHF26-27ch%E7%94%A8-IRANEHK-AK27AB26N/dp/B00LZI51DM/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1429511606&sr=8-1&keywords=%E9%96%A2%E6%9D%B1%E5%BA%83%E5%9F%9F%E5%9C%8F%E5%90%91%E3%81%91%E5%9C%B0%E4%B8%8A%E6%B3%A2%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC


ranehk BSカットフィルタ― (BS-15ch用) IRANEHK-31BS15
http://www.amazon.co.jp/iranehk-IRANEHK-31BS15-%EF%BC%A2%EF%BC%B3%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF%E2%80%95-BS-15ch%E7%94%A8/dp/B00LZZDYZC/ref=aag_m_pw_dp?ie=UTF8&m=A1G8UGBGM9M4XR


Amazon、URLなげ~。

筑波大で研究されて出来たコレ。

もう売ってたんですね。

NHKはテレビとアンテナを設置していれば受信料を徴収できるって立場ですが・・・



NHKが裁判で「完敗」 全国で受信料“不払い一揆”の恐れも
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/159102/1



と裁判で契約が存在しないと支払い義務はないとの判決が出ました。

放送法が商法や民法の規定を越えると解釈するほうがおかしい訳で。

まだ、判決が確定するには時間がかかるかもしれませんが、朗報ですね。

テレビはNHKの特許のためにNHKが映らないものは作れないそうですが、デジタルになっても有効なのは、デジタル放送技術でも同じく持っているんでしょうね。


まぁ、正直個人的にはほとんど見ないし、その役割がイマイチ理解出来ないので一日中放送している公共放送なんて無くしてもいいですよ。

そもそも公共放送がドラマ・音楽・バラエティとかやらなくていいですし、TVの技術を抑えているなら、緊急放送などホントに必要な場合にだけNHKにチャンネルが変わる仕組みにして、後は放送しなくとも全然OKです。

大体業務上横領の会長をお金を返せば許すような体質が問題なんですけどね。
普通は懲戒免職ですよ(-_-#



Posted at 2015/04/20 16:23:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 世間話 | 日記
2015年04月14日 イイね!

MotoGPが熱い!

開幕戦カタールはロッシの優勝!!



ドカッティは直線番長を卒業してコーナーでもそれなりの性能を見せてましたが、ヤマハのコーナーワークの方が光ってました

ドカは2.3位。

ヤマハのロレンゾは4位

スタートに失敗したマルケスは追い上げるも5位。

このレース後に手術で戦前離脱するペドロサは6位でした。

ペドロサが休養の間は青山が出走することも発表されましたね。



さて、どうなるか興味深かった第2戦アメリカ


マルケスが優勝




正直ここではヤマハのエンジンパワーが足りませんでした。

コーナーでは抜群の速さを見せてましたけど、終盤タイヤが終わってしまって終わり。。


相変わらずドカはストレートが速かったです。


スタートでドビッチオーゾが先行して、マルケス、ロッシが追いかける展開。

マルケスはドビッチオーゾを抜きますが、ロッシは頭を押さえられてしまってマルケスが逃げていきます。

何とか抜くものの、タイヤを使いすぎました。

結局、それが祟って残り数週でドビッチオーゾに抜き返されて終わり。

結果

ドビッチオーゾ 2位

ロッシ 3位

ロレンゾ 4位

イアンノーネ 5位

今年復帰したスズキが9位に入って前回の11位から躍進?して2戦連続でポイント取ってます。

ただ、いかせんパワーが出てないですね。

そしてマルケスと同じマシンを駆る青山は11位でした。



一応ポイントは取れてますが、自分が開発してる独走も出来るマシンでこの結果にはイマイチ納得できないな~。


ただ、毎回レースが面白い。


見ててもつまんないF1とは大違い。

今回はマルケスの独走を許してしまったけど、テクニカルコースではヤマハのマシンも同等以上に戦えそうです。

そして、次戦アルゼンチンもストレートが長いので、ヤマハにはもう10馬力くらいは頑張って欲しいな~。

それだけでもあればロッシももう少し楽に戦えます。

ドカも2戦連続で2位に入ったので優遇措置が外れますし、レース展開も益々面白くなりそうですね。
Posted at 2015/04/14 17:42:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年04月09日 イイね!

凄いな~

ある意味男の夢かもしれませんが(^^;


交通事故で“17股交際”が発覚。
お見舞いにキレイな女性たちが次々。


http://www.narinari.com/Nd/20150430967.html


中国語が分かる方はこちらもどーぞ。



因みに私は全く分かりません。

出張しても通訳がつく上、全然覚える気がないので(爆)


正直これだけの人数と付き合えるなんて

度を越してマメな人ですね。

その割には脇が甘いような・・・・




仮に17人と付き合ってもらえるとしても

すぐに面倒臭くなっちゃって

投げ出しちゃいそうです。



Posted at 2015/04/09 11:26:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 世間話 | 日記

プロフィール

「@ケイタ7 さん うちのケイマンは未だいつ上がるか分かりません(T_T) 4回も壊れてやっとドイツも腰を上げた感じです」
何シテル?   06/05 14:38
根っからの怠けものです。 今、車はBMW1台、ポルシェ1台、バイクは1000.900.125.100.80ccと5台持っていてそれぞれで遊んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
5678 91011
1213 1415161718
19 2021 22232425
2627282930  

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
はじめてのMです。 2005年式のドノーマル6MTです。 性能的にはそこそこいじったGT ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
最後のNAエンジン??
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
買い物用に購入。 バルブトロニックが面白そうだったので。 追突されて廃車し、やはり6気筒 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めて自分で買った車。 ラリーのチャンピオンマシンです。 「私をスキーに連れてって」でも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation