• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月02日

知っても得しないカメラ・写真教室-19

知っても得しないカメラ・写真教室-19











今日も「ストロボ」のお話を

ストロボというか・・・について

光の明るさは距離の二乗に反比例する

ストロボからの距離が2倍遠くなると明るさは 1/4 になります。

距離が2倍だから・・半分ではありません。

畳でテストしました。ストロボは「内蔵ストロボ」TTLオート撮影

畳は一辺が90センチですので2枚180センチの奥行きのあるもの(人物集合とか)
を撮るとします。

手前の線から180センチ離れたところから撮影。
この場合 手前の線と奥の線は丁度 2倍の距離ですから
奥の線の明るさは 手前の線の 1/4 になります。


ということは露出では後ろの線はのところは 2絞り分暗いということになります。
後ろに行けば行くほど暗くなります。



それでは3.6メーター離れて撮影



前後の明るさの「差」は少なくなっています。

前回の「歪み」との反省で
撮るものの幅より1.5倍以上離れること(周辺が歪曲するので)。
ストロボを使うときは「奥行き」の長さの2倍以上遠くから撮ること。

状況に拠りますが「ストロボ」無しで撮れればその方がいい場合も有ります。
大きなもの、大人数だと、普通のストロボだと光量不足になるので
「デカイ」ストロボ持っていく訳です。

ハッタリではありません(笑)



ブログ一覧 | 写真教室 | 日記
Posted at 2013/09/02 07:16:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。
138タワー観光さん

早く見つかってほしい‼️
RC-特攻さん

木曜日からいいことあるあるぅ〜^_^
b_bshuichiさん

拡散して下さいm(_ _)m 是非 ...
銀二さん

ラスト フジサン
38-30さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2013年9月2日 20:55
具体的な倍率とか言ってもらえるのって、ありがたいです^^
コメントへの返答
2013年9月2日 22:10
どもども・・・

文章で説明しても分かりにくい世界ですね(笑)


プロフィール

「痛いらしいですね。😢
お大事にしてくださいませ。」
何シテル?   09/06 09:41
ただいま色々な回路を製作済み 製作中です。 ●---自作回路--- ●第01弾 オートルーフ・ウインドウ開閉装置 ●第02弾 ハイマウント・ブレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ABS/DSTC故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 07:29:35
トランクの雨漏れ対策(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 20:00:16
CLAMP HOOD 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 08:32:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
電装回路を自作した結果運転席が配線だらけになりました(汗、、、)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ホイールを変えましたので記念に「市原サービスエリア」で
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
還暦を期に子供の頃からの夢だった「赤」か「黄色」のオープン・カーに乗る夢をかなえてくれた ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。 H18年登録 15000K走りの中古「タンレザー」を 購入しました。 最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation