• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コペン爺のブログ一覧

2010年06月30日 イイね!

今朝の風景

昨夜はサッカー最後まで見て残念だったけど・・・寝るか・・・ ところがなかなか寝つかれず・・・悶々と朝まで経過・・・ こうなったら海岸にでも散歩行くかと「ミニー」を連れて行く途中 見たのがこれ 「鷺」が川辺で揃って「小魚・多分アユか」を狙ってる・・・。 ということはあの場所は鮎の溜まり場か ...
続きを読む
Posted at 2010/06/30 09:24:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2010年06月29日 イイね!

スイカ冷えたで~・・

魚を釣ってきたり買ってきて捌いたりと爺が台所に立つことが増え 台所を汚さないでちょうだい!! と俺の女が言うので屋外に中古の調理台をオークションで落札。 ついでにワンコたちの毛布など洗う洗濯機も購入。 畑仕事で汚れた衣服も外の洗濯機で・・ そのうち爺の衣類とワンコ専用の洗濯機になるか(笑)。 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/29 14:57:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記
2010年06月29日 イイね!

今日も大漁だっ!!

今日も大漁だっ!!
写真は鮎の釣り場。 湊川の支流で「相川」というところ。 この川は護岸工事または谷が深く水辺に入れるところが少なく 土日になると人が沢山いますが平日は殆ど人が居ません。 昨日も爺が一人だけ。 もっとも炎天下釣りをするのが野暮なんだけど・・。 いや~昨日は暑かった。 無風で「光化学スモッグ警報」が ...
続きを読む
Posted at 2010/06/29 08:58:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2010年06月28日 イイね!

気分転換に

気分転換に
爺は田舎に来てからは全く仕事をしていない訳ではありません。 今朝はミニーの散歩をし、食事をして延々と3時間(爆)仕事しっぱなし。 今まではほぼ一日PCの前に居ても何ともなかったけど 半農半漁の生活に慣れてくると3時間が限度じゃ・・・。 そんで気分転換にこれから「鮎釣り」に行ってきます。 釣り場 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/28 11:09:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2010年06月27日 イイね!

第1回男の料理教室行ってきました

どもども!! 風雨の中料理教室に行って参りました。 場所はここ 富津市公民館 そして皆様ご期待の講師の方々のエプロン姿・・・ 10 9 8 7 6 5 4 3 2.5 2 1 0 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/27 15:07:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記
2010年06月26日 イイね!

男の料理教室

男の料理教室
爺は幼少の頃から「おぼっちゃま」育ちでエンピツより重たいものを持たせて貰えなかった生活をしていました(泣。。) 思春期の頃にはメイドさんが料理の上げ下げをしていたな~。 なので自分で料理を作るなんてハシタナイことは一度も遣らずにこの歳まで過ごしてきました。 これではイカン!! と、ここで一 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/26 19:50:29 | コメント(12) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記
2010年06月25日 イイね!

海岸散歩コース

先日は田んぼ散歩コースでしたので今日は海岸散歩コースの紹介を。 サッカー勝利を確認してから散歩に行ってきました。 海岸までは「ミニー」を車に乗せて・・・・ おいおい俺より前に顔出すなっちゅ~の。サイドミラーが見えんよ そんで5分で駐車場に到着。 真夏には海水浴の観光バスがやってきます。 散 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/25 10:02:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記
2010年06月22日 イイね!

田んぼ散歩コース

ワンコの散歩コースは海岸も含めて数コース有りますが 今日は今朝のコースをご紹介します。 家を出て広域農道を歩き始めます。ちなみに我が家は左の山の手前 小学校の通学路を経て オシッコしながら・・恥かしいから顔は向こうに(^^ 30分近く歩いて着いたところは「六所神社」 この神社には ...
続きを読む
Posted at 2010/06/22 09:55:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記
2010年06月18日 イイね!

孫の撮影

孫ってのは可愛いもんで自分の子供にはやらなかったことをやってしまうことに・・・。 5ヶ月になって「ゴロン」もするようになり、表情も出てきたのでこれから毎月テーマを決めて撮影するこにしました。 始めたのは先月5月から 5月の写真はこれ。 琥太郎・・・鯉に食われる!! 6月と言ったら「梅 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/18 09:55:52 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記
2010年06月16日 イイね!

入梅前に・・・・

入梅前日13日、日没の太陽が綺麗そうだったので 急遽海岸へ行ってみました。 こちらは東京湾に向っての日没になります。 海面に沈むということはなく、三浦半島もしくは丹沢、箱根の山に沈むことになります。 自分も子供の頃暗くなるまで川で魚獲っていたこと思い出しました。
続きを読む
Posted at 2010/06/16 08:36:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「痛いらしいですね。😢
お大事にしてくださいませ。」
何シテル?   09/06 09:41
ただいま色々な回路を製作済み 製作中です。 ●---自作回路--- ●第01弾 オートルーフ・ウインドウ開閉装置 ●第02弾 ハイマウント・ブレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   12 345
6 7891011 12
13 1415 1617 1819
2021 222324 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

ABS/DSTC故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 07:29:35
トランクの雨漏れ対策(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 20:00:16
CLAMP HOOD 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 08:32:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
電装回路を自作した結果運転席が配線だらけになりました(汗、、、)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ホイールを変えましたので記念に「市原サービスエリア」で
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
還暦を期に子供の頃からの夢だった「赤」か「黄色」のオープン・カーに乗る夢をかなえてくれた ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。 H18年登録 15000K走りの中古「タンレザー」を 購入しました。 最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation