• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月05日

日帰りで広島!(from 三重)

日帰りで広島!(from 三重) 今度の日曜日に日帰りで広島行くことにしました!!

クルマ&レース馬鹿(過去最強)の友人に
「広島の交通科学館でマキF1とコジマF1の展示やってるんだけど行かない?」って誘われまして。

広島交通科学館
http://www.vehicle.city.hiroshima.jp/

いったいドコからそんな情報仕入れてくるんだ?(爆)
ってゆうか、広島って450kmもあるよ、エライ「サラッと」誘うよね。(笑)


マキF1

コジマF1

ってご存知です?
ほとんどの人は知らないだろうなぁ。
70年代に活躍?した日本からF1にエントリーしたプライベーターの先駆者が、マキだったりコジマだったりするワケです。
(先駆者つっても、その後が続いてないんですけどね)

詳しくはwikipediaしてください。(笑)

70年代の日本のレース界は今よりもっと自由で血の気が多かったのでしょう。F1の敷居が低かったのもあるかもしれないけど、プライベーターで「世界に挑む」ガッツある人たちがいたなんて。

そういう先達の気迫をマシンを直に見て感じてみたいと思います。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/08/05 13:08:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何よりこの値段でこれだけ出ているこ ...
porschevikiさん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年8月5日 20:24
確か、コジマのモノコックはスパ西浦造った、伊藤レーシングがレストアしたような…。

車的には今のF4くらいかな、エンジン意外は。
コメントへの返答
2009年8月6日 15:30
この時代のモノコックはアルミハニカムです?
それともスペースフレーム?


日曜日には、コジマ KE007・マキ F101・マツダ RX500を修復した 栃林昭二氏 のトークギャラリーがあるそうです。直接いろいろと質問できるみたいなので、面白そうじゃないですか?
ワクワク。

プロフィール

「MotorFan 007号! http://cvw.jp/b/518095/39714226/
何シテル?   05/04 19:10
三重県鈴鹿市でフヂイ エンヂニアリングというクルマ屋をやっています。 もともとは真面目な?板金塗装&整備工場だったハズですが、 どんどん大好きなクルマ造...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SSK4 プロジェクト MotorFan第4号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/27 11:52:58

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
08年5月のドットコム杯用に突貫工事で造ったマシンです。 (写真 手前の青いハチロク) ...
その他 その他 その他 その他
FJ1600の名車、オスカーSK96です。 25~26歳の頃、プロドライバー目指してレー ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
唯一無二の愛車だった、1973年式の240Zです。 レストアして乗ろうと思っていましたが ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
いつかはセブン乗りになりたい! と前から思っていたのですが、やっと念願叶いましたが、 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation