• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月05日

トヨタF1撤退会見

AUTOSPORTSのweb版にて、トヨタF1撤退会見を一通り見ました。

http://www2.as-web.jp/news/info.php?c_id=1&no=23203

豊田社長の言葉も山科TMG代表の涙も、とても熱く、苦渋の決断であったことが強く伝わってきました。
(このヒトたち、本当にレースが好きなんだなぁ、と少しホッとしました)


F1を継続出来なかった事は残念ですが、経営者としての台所事情もあるでしょうし、今回の決定を批判的な気持ちでは見ていません。


以前、「レースは戦争なんだよ」って話をしましたが、今回もその視点で見ると、トヨタは戦争に負けてしまったのです。
F1にもうこれ以上経営資源を投入していたのでは会社が傾いてしまう。
だから白旗揚げて退却を余儀なくされたのです。

とは言え、
F1の価値も大きく変貌を遂げつつ(失墜しつつ)ある今、
F1という戦場に際限なく資金を投入し続けて、消耗戦に勝ち残る事が必ずしも正解でも無い気がします。

(正直なところ、今のF1に15年~20年前と同じような魅力は感じられません。)

新たな戦場(ハイブリッドマシンでルマン参戦とか、底辺カテゴリーの支援拡大とか)でトヨタとしての「モータースポーツ文化を推進する」という想いを表現して頂きたいと思います。


これでひとつの時代が終わりました。


これから、ボクのような「モータースポーツ文化推進派」には、より向かい風のキツイ時代が始りそうです。
新聞やTVで「エコ!エコ!」を見聞きするたびに、自分がやっている事(M01の製作)の正当性を見出せないような気がして凹みますが、こういう時代こそ志を強く持って「モータースポーツの楽しさ」の布教に努めたいと決意を新たにした次第です。


と、同時に、モータースポーツも世間とフィットしなくちゃいけませんから、いつまでも内燃機関にこだわり続けるのも無理があるでしょう。
ハイブリッドや電動でのアマチュアモータースポーツ専用マシンの開発の時期かもしれない。
とか感じました。

M01のフォーマットを使えば割とスムーズにモータードライブ化できますから、M01事業が落ち着いたら(そんな時は来るのか?)挑戦してみたいと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/05 13:01:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

近代美術館から🖼️
chishiruさん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

この記事へのコメント

2009年11月5日 20:48
山科専務の涙は見ててグッときたね。

社長をはじめ、トヨタという大企業の上の方の人間にモータースポーツを愛する方がいることはとても喜ばしいし、これからも期待ができるね。

昨今のF1は政治的要因が大きく、純粋なスポーツとは言いがたい部分もあったし…。

これからはトヨタの知名度や圧倒的な国内シェアを生かしてモータースポーツ文化を育てていって欲しいね(^ ^)

フヂエンさんの言うように、これからはレーシングカーやスポーツカーもハイブリッドやEVに移行していかなければと思うけど、ハイブリッド技術ってかなりハイテクなので、今までのように簡単にチューンナップとか出来なさそうなのがちょっと気がかりです(^ ^;
コメントへの返答
2009年11月9日 8:08
熱いレース好きな人達、というとホンダのイメージでしたが、トヨタの人がああゆうカタチで男泣きするとは意外でしたね。
ボクも好意的に見ています。

モータースポーツはF1だけじゃありませんので、別な形での活躍を期待しています。

きれおさんはきっとEVでも何かイジると思いますよ。(笑)

プロフィール

「MotorFan 007号! http://cvw.jp/b/518095/39714226/
何シテル?   05/04 19:10
三重県鈴鹿市でフヂイ エンヂニアリングというクルマ屋をやっています。 もともとは真面目な?板金塗装&整備工場だったハズですが、 どんどん大好きなクルマ造...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SSK4 プロジェクト MotorFan第4号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/27 11:52:58

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
08年5月のドットコム杯用に突貫工事で造ったマシンです。 (写真 手前の青いハチロク) ...
その他 その他 その他 その他
FJ1600の名車、オスカーSK96です。 25~26歳の頃、プロドライバー目指してレー ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
唯一無二の愛車だった、1973年式の240Zです。 レストアして乗ろうと思っていましたが ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
いつかはセブン乗りになりたい! と前から思っていたのですが、やっと念願叶いましたが、 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation