• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月29日

コリン・チャップマンと対面

コリン・チャップマンと対面 最近、ロータスとご縁が有りまして、

昨日から、ロータス スーパー7が入庫しました!
実は私、ホンモノのスーパー7を間近で見るのは初めてなのです。
ケーターハムとかウェストフィールドとかは見たり乗ったりしたことあるんですけど、まさにロータスの工場から生まれたスーパー7は初めて。

このクルマ、1965年式 ロータス スーパー7 コスワースエンジン搭載。

オーナーさんの許可を頂いて、さっきエンジン掛けてみました。
燃料ポンプを駆動させてキャブにガソリンを送り、2回ほどブリッピングしてからスターターを回すと、

「ギュルルルブワオンッ!!」

むっほ、たまらないですねぇ。
つかの間だけコリン・チャップマンと対話した気分。(笑)


オーナーさんからロータス7の本を頂いたので、
それを読んでから作業に取り掛かろうと思います。
(スーパー7のバックグラウンドをしっかり勉強して、設計者のコリン・チャップマンに敬意を払いつつ作業したほうが良いような気がしまして・・・)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/03/29 13:35:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2010年3月30日 0:45
シンプルイズベスト。セブンはロータスが本家って感じですね。
古いスポーツカーって、設計者は何を考えてこのカタチを造ったんだろう?という楽しさがありますよね。
設計者が亡くなったあとも車に思想が在り続けるのが素晴らしいです。他の芸術なんかもそうでしょうが・・・。
コメントへの返答
2010年3月30日 7:47
今、ロータス7の本を読み進めています。
セブンが生まれるに至った経緯や、設計思想、いろいろ面白いです。
よりセブンが好きになりそうです。

プロフィール

「MotorFan 007号! http://cvw.jp/b/518095/39714226/
何シテル?   05/04 19:10
三重県鈴鹿市でフヂイ エンヂニアリングというクルマ屋をやっています。 もともとは真面目な?板金塗装&整備工場だったハズですが、 どんどん大好きなクルマ造...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SSK4 プロジェクト MotorFan第4号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/27 11:52:58

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
08年5月のドットコム杯用に突貫工事で造ったマシンです。 (写真 手前の青いハチロク) ...
その他 その他 その他 その他
FJ1600の名車、オスカーSK96です。 25~26歳の頃、プロドライバー目指してレー ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
唯一無二の愛車だった、1973年式の240Zです。 レストアして乗ろうと思っていましたが ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
いつかはセブン乗りになりたい! と前から思っていたのですが、やっと念願叶いましたが、 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation