• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月12日

SFJ製作日記(解析!)

SFJ製作日記(解析!) みなさんこんにちは。
久しぶりのSFJ日記です。
今日は、フレーム設計作業の中で、非常に重要な「解析」を紹介します。

今回取り組んでいる解析は、

FEM解析・・・構造の応力集中ポイントを探したり、効率良くフレームがレイアウトされているか見る為の解析技術です。
画像のように可視化して、応力の集中してる部位を見易くしたりする事も出来ます。この場合、ロッカー取り付け部の後方のフレームが赤くなっていますね。つまり、ここが応力的に厳しいので、フレームのレイアウトを変えたり、材料の太さを変えたり、ガセットを入れたりして対策します。

CFD解析・・・流体の中で、車のボディにどのような圧力が分布しているかを見る為の解析技術です。コンピューター内で3Dの車体モデルを製作して、走行条件を与えてやる事で、ドラッグ、ダウンフォース、前後ダウンフォースバランス等を見る事が出来ます。
今回のマシンは、サイドポットの形状がかなり特異なカタチで注目を集めそうですが、CFD的にはかなり期待できる数値が出ています。
実走行が楽しみですね。
ボクが乗っても130Rを楽勝全開で行けちゃうかも?


現時点で、ほぼ解析作業が終わったので、次はいよいよフレーム製作です。
今は治具の設計が進んでいます。
より生産性の高い治具になるように知恵を絞っています。


次回は、実際の製作作業をお届けします。
1号機のフレーム製作は童夢さんの米原社屋内で作る事になり、
(ボクは毎日通う事になります)
機密情報満載の工場なので、どこまで公開出来るか判りませんが、
みなさんのご期待にお答えできるように、林社長にお願いしてみます。
今までボクは、最小限の設備しかない自社工場で色々とモノづくりやってきたので、今回、最新鋭設備が揃っている童夢さんで1号機を取り組む事になって、すごくワクワクしています。
楽しみだ~~!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/11/12 12:59:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

新大久保コリアンタウン‼️ 韓国焼 ...
bighand045さん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2011年11月12日 13:32
童夢の中、、、入ってみたい!

年末シェイクダウン!とS-FJ Magazin などには書いてありますが、間に合いそうですか?
コメントへの返答
2011年11月14日 17:33
年内シェイクダウンはかなり厳しいですが、頑張れば間に合うと思います。

12月は大変な師走になりそうです。(笑)
2011年11月12日 15:57
素晴らしいですね。

余計な補強は、無駄な重量増に繋がってしまいますから、こーいう解析ソフトを扱えるノウハウがあるというだけでも、品質の次元がまるで変わってしまうのでしょうね。

既存のフレームから、見よう見まねで、なんちゃってフレームを作るしかない素人の僕から見たら、フヂエンさんは雲の上の更に上の成層圏の存在です・・・

コメントへの返答
2011年11月14日 21:15
この解析技術は素晴らしい!便利!ですが、最終的には設計者のセンス次第の部分は相変わらず有ります。
そこがまた面白味ですね。
2011年11月12日 23:15
SFJでここまでするか?(爆)

でも、トップエンドの開発現場見れてうらやますぃなぁ

毎日通うって…フヂエンは誰が…?
コメントへの返答
2011年11月14日 21:17
やり過ぎかもしれませんが、東京R&Dは風洞テストしましたが、今回のZAP F109風洞試験していません。
オールCFDです。これはこれで実車を走らせた時にどうなるか楽しみですね。
今のところかなりダウンフォースレベル高いデータになっています。

フヂエンは、大賀と奥村に任せま~す。

プロフィール

「MotorFan 007号! http://cvw.jp/b/518095/39714226/
何シテル?   05/04 19:10
三重県鈴鹿市でフヂイ エンヂニアリングというクルマ屋をやっています。 もともとは真面目な?板金塗装&整備工場だったハズですが、 どんどん大好きなクルマ造...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SSK4 プロジェクト MotorFan第4号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/27 11:52:58

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
08年5月のドットコム杯用に突貫工事で造ったマシンです。 (写真 手前の青いハチロク) ...
その他 その他 その他 その他
FJ1600の名車、オスカーSK96です。 25~26歳の頃、プロドライバー目指してレー ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
唯一無二の愛車だった、1973年式の240Zです。 レストアして乗ろうと思っていましたが ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
いつかはセブン乗りになりたい! と前から思っていたのですが、やっと念願叶いましたが、 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation