• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月24日

SSK4 PROJECT クラッシュテスト失敗動画

こんにちは。
フヂイ エンヂニアリングの藤井です。
現在、SSK4 プロジェクトではエクステリアデザイン、新作する事になったカーボンモノコックの設計を進めています。

このプロジェクトで製作するクルマは、最優先課題として「画期的な安全性」を掲げています。
なので、モノコックは強度と耐久性に定評のある「UOVA」構造とし(UOVAの詳しい説明については、JMIAサイトにあるPDF資料をご参照ください。 http://www.jmia.jp/img/uova091208_jmia.pdf )、さらに、マシンの周囲を高性能なクラッシャブルストラクチャーで囲む、という構造で検討しています。

そこで、クラッシャブルストラクチャーの衝突エネルギーの減衰能力について研究する為に、
フヂエンの工場の中に、衝突試験設備を製作して、実験を繰り返しています。

自社内の実験設備なので、アイデアが思い付いた時に、すぐにテストピースを作って試験できるので、様々な条件を与えて実験を繰り返しています。
まだ、結論まで至っていませんが、かなり多くの知見が得られつつあります。
何事も、やってみるもんです。

今回、公開する動画は、お恥ずかしいながら「失敗動画」です。
でも、失敗なのですが、カーボン(CFRP)とグラスファイバー(GFRP)の強度の違いが一目瞭然になっていて、とても面白いので公開する事にしました。

CFRPもGFRPもほぼ同じ質量、衝突の際の速度、エネルギーも同じです。
なのにこんなに違うなんて・・・。









フヂイ エンヂニアリング
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/08/24 13:33:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

冷却系センサー類とインマニ交換
ミナミナさん

【シェアスタイル】プリウス60系オ ...
株式会社シェアスタイルさん

【お散歩】ちょうどよい陽気でしたー ...
narukipapaさん

サポ。
.ξさん

いつ降ってもおかしくない曇り空です!
kuta55さん

気になる車・・・(^^)1382
よっさん63さん

この記事へのコメント

2016年8月24日 19:10
ヒルクライム用に一個買います。
コメントへの返答
2016年8月25日 21:05
ご予約ありがとうございます!
先行予約特典考えておきます!!
2016年9月19日 16:13
カーボン(CFRP)とグラスファイバー(GFRP)の強度の違いも素人目でもわかります、同条件で製品を作って販売した場合価格も強度と比例しそうですね
コメントへの返答
2016年10月11日 19:55
そうですね、強度が高くなると同時に価格も高くなります。(汗)
安全性の高いモノを求めるとやむを得ない部分でもありますが、生産性を高めるなど工夫してCFRPフレームのスポーツカーをより手頃な価格でご提供できるように、というのは僕のもう一つの夢であります。

プロフィール

「MotorFan 007号! http://cvw.jp/b/518095/39714226/
何シテル?   05/04 19:10
三重県鈴鹿市でフヂイ エンヂニアリングというクルマ屋をやっています。 もともとは真面目な?板金塗装&整備工場だったハズですが、 どんどん大好きなクルマ造...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SSK4 プロジェクト MotorFan第4号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/27 11:52:58

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
08年5月のドットコム杯用に突貫工事で造ったマシンです。 (写真 手前の青いハチロク) ...
その他 その他 その他 その他
FJ1600の名車、オスカーSK96です。 25~26歳の頃、プロドライバー目指してレー ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
唯一無二の愛車だった、1973年式の240Zです。 レストアして乗ろうと思っていましたが ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
いつかはセブン乗りになりたい! と前から思っていたのですが、やっと念願叶いましたが、 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation