• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フヂエンのブログ一覧

2012年02月08日 イイね!

K&GスポーツドライブミーティングIN鈴鹿南

K&GスポーツドライブミーティングIN鈴鹿南
久しぶりに走行会行ってきました。 楽しかったですね~。 よく冷えるクーラントで知られる、 K&Gさん主催の 「K&Gスポーツドライブミーティング」 に参加してきました。 フヂエン関係からは7台の皆さんとご一緒してきました。 国産、輸入車問わず、さらにクラシックフォーミュラまで ...
続きを読む
Posted at 2012/02/08 00:19:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月27日 イイね!

アメリカのキットカーメーカー「FACTORY FIVE RACING」

いやぁ、凄い。 アメリカの元気の良いキットカーメーカー「FACTORY FIVE RACING」の 工場見学の様子です。 もっとバックヤードビルダーな感じを想像していましたが、 溶接ロボットや、トリミングロボットを導入して、自動車メーカー的な雰囲気があります。 BUFORIの工場行った ...
続きを読む
Posted at 2012/01/27 12:34:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月22日 イイね!

作業日誌(VF1000Rのレストア)

フヂエンはクルマ屋ですが、自動車以外の乗り物も修理しています。 今回、ご紹介するのは、岐阜県のSさんの愛機 VF1000Rです。 VF1000Rは80年代に生産されたホンダのオートバイで、V型4気筒エンジンが特徴です。 並列4気筒のスーパーバイクには無い、「ドドド」という排気音が良いですよ ...
続きを読む
Posted at 2012/01/22 08:18:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月17日 イイね!

SFJ製作日記(シェイクダウン完了)

SFJ製作日記(シェイクダウン完了)
お待たせしました。 やっとシェイクダウンのご報告が出来ます。 先週、鈴鹿サーキットにてシェイクダウン走行してきました。 まぁシェイクダウンなので、とりあえずトラブル出たり致命的な欠陥とかが出なければ良いな、と少し不安でしたが、そんなのは全くの杞憂でした。 奇抜な造形ゆえに「ちゃんと風が ...
続きを読む
Posted at 2012/01/17 01:08:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月05日 イイね!

HYPER PRO RACERなる面白カテゴリー

HYPER PRO RACERなる面白カテゴリー
ネットでキットカーの新作情報を探していたら、 また変なカテゴリーを見付けました。 HYPER PRO RACER http://www.hyperracer.com/index.html ヤマハの450ccのモトクロッサーのエンジン&ミッションをリヤに搭載して、 パイプフレームで堅 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/05 23:04:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月31日 イイね!

2011 to 2012

フヂエンを開業してからの6年間、毎年毎年が激動というか、平穏&安定とは無縁で、 1年を振り返ると「今年は大変な1年でした」というセリフばかりで、もしかして自分には他のボキャブラリーが無いんじゃないかと思う事もしばし、ですが、まぁ今年も例年通り、 今年も大変な1年でした。 もうええかげん平 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/31 20:50:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月29日 イイね!

SFJ製作日記(シェイクダウンは年明け)

昨日、シェイクダウンする予定でしたが、大雪により年明けにもてぎか筑波にて初走行する事になりました。 楽しみにしていただけに残念ですが、天候ばかりはコントロールできませんので、やむなし。 シェイクダウンの報告をしようと思っていたのですが、それも出来ないので、今回の製作作業を振り返ってみます。 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/29 05:04:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月27日 イイね!

SFJ製作日記(シェイクダウン前夜)

SFJ製作日記(シェイクダウン前夜)
皆さんご無沙汰しております。フヂイです。 もう今年も数日ですね。いやぁ早かった。ついこないだお正月のお祝いしてたような気がしますが、でもよくよく思い返してみると、今年は震災があって私たち日本人には記憶に焼き付いた1年になりましたね。 僕は三重県に住んていて直接の被害や影響はありませんでしたが、強く ...
続きを読む
Posted at 2011/12/27 03:38:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月17日 イイね!

モータースポーツ大東亜共栄圏

読書の秋だからというワケではないですが、本を読んでいます。 最近、以前に増して慌しくなってきた自分の人生、夜の寝る前の短い時間だけ落ち着きを取り戻してリセットしよう、と脳ミソが読書に没頭する時間を欲しているのかもしれません。 さて、読む本と言えば、近代日本の歴史に関するものに手が伸びます。 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/17 01:21:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月12日 イイね!

SFJ製作日記(解析!)

SFJ製作日記(解析!)
みなさんこんにちは。 久しぶりのSFJ日記です。 今日は、フレーム設計作業の中で、非常に重要な「解析」を紹介します。 今回取り組んでいる解析は、 FEM解析・・・構造の応力集中ポイントを探したり、効率良くフレームがレイアウトされているか見る為の解析技術です。 画像のように可視化して、 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/12 12:59:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「MotorFan 007号! http://cvw.jp/b/518095/39714226/
何シテル?   05/04 19:10
三重県鈴鹿市でフヂイ エンヂニアリングというクルマ屋をやっています。 もともとは真面目な?板金塗装&整備工場だったハズですが、 どんどん大好きなクルマ造...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SSK4 プロジェクト MotorFan第4号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/27 11:52:58

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
08年5月のドットコム杯用に突貫工事で造ったマシンです。 (写真 手前の青いハチロク) ...
その他 その他 その他 その他
FJ1600の名車、オスカーSK96です。 25~26歳の頃、プロドライバー目指してレー ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
唯一無二の愛車だった、1973年式の240Zです。 レストアして乗ろうと思っていましたが ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
いつかはセブン乗りになりたい! と前から思っていたのですが、やっと念願叶いましたが、 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation