• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フヂエンのブログ一覧

2011年01月08日 イイね!

STING君が遊びに来たよ。

STING君が遊びに来たよ。独自の視点でF1ニュースを発信しているwebサイト、

「STINGER」
http://www.f1-stinger.com/

の特派員?STING君がフヂエン工場へ遊びに来てくれました。

F1サーカスと共に、世界19戦を旅したSTING君がウチに来てくれるなんて光栄です!

屋根裏にあるグランツーリスモ専用”シミュレーターに挑戦!

http://www.f1-stinger.com/f1-news/sting_kun/cat803/012138.php

(コレ、後日詳しく説明します。)


楽しいひとときを過ごさせて頂きました。

ありがとうSTING君、また来てね~!!
Posted at 2011/01/08 12:00:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月06日 イイね!

フヂイ エンヂニアリング スタッフ募集のお知らせ

フヂイ エンヂニアリング株式会社では、スタッフを募集しています。
クルマが好き、機械が好き、レースが好き、そんな元気な人を探しています。
興味のある方はお気軽に下記まで問い合わせください。

募集職種:メカニック
 内容:一般整備・鈑金塗装・レーシングカー製作、メンテナンス

応募資格:2級整備士免許

年齢:30歳くらいまで

募集人数:若干名

勤務地:三重県四日市市

応募方法;履歴書に写真を添付し下記住所まで郵送ください。
(新卒の場合、成績書同封の事)


応募、問合せ先
〒510-0103
三重県四日市市楠町北五味塚1442-2
フヂイ エンヂニアリング株式会社 人事担当 福田宛
TEL 059-397-3130

Posted at 2011/01/06 13:02:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月04日 イイね!

フヂイ エンヂニアリングが株式会社化しました。

あけましておめでとうございます。
今年の正月はとっても寒い正月になりましたね。風邪ひいていませんか?
ボクは2日に「今年は身体を鍛える!」とまぁ毎年だいたい同じ事繰り返してるのですが、工場まで用事があったので、往路(約10km)はランニング、復路(15km)は自転車という、普段あまり身体鍛えていないボクにとっては、トレーニングと言うよりは根性試しな挑戦。
結果、ボロボロになりながらも完走して、「35歳男子、まだまだやれる!」と思ったのですが、翌朝から発熱その他風邪の諸症状。
3日はすっかり寝込んで、4日の朝、今こうしてブログ書いています。
だいぶ回復してきました。
さぁ明日から仕事始め、ばっちり体調整えます。


さて、表題の件、あまりおおっぴらにしていませんでしたが、昨年12月に法人化して

フヂイ エンヂニアリング株式会社

になりました。
2006年2月にフヂイ エンヂニアリングが開業して早くも5年、月並みですが月日が経つのは早いものです。この5年間、かなり好き放題、いろんな事に挑戦してきました。
AE86のエンジン改造と失敗の連続、
AE86のミッドシップ化、そして水平対向ツインターボエンジンへの換装。
そして2009年、念願のフレームビルダーへの第一歩としてオリジナルマシン「M01」の開発に着手。
どれもこれも大変な苦労がありましたが、かけがえのない経験と技術の蓄積になりました。

とは言え、クルマ造りやレースにはお金が掛かります。
今の貧弱な財務状況では、ヤル気とアイデアはあっても手が出せないのです。
そこで、相棒の福田と一念発起して、
「フヂエンをちゃんとした会社にして足場固めよう!」
ということで法人化に至りました。

法人化して現実的に何が変わるか?
たくさんありますが、これからひとつひとつやっていきます。
工場の改装工事だったり、人員増強、サービス向上、いろいろやらなきゃいけないこといっぱいですので、頑張ります!


Posted at 2011/01/04 12:02:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月16日 イイね!

土曜日の名阪Cコース練習会

土曜日の名阪Cコース練習会ジムカーナ(グリップ)クラスのコースを決めました!

一部分、全日本ジムカーナのパクり入っていますので、割と本格的なレイアウトになっています。

Aコースが午前、Bコースが午後の予定です。
午前は8時、9時、10時の枠で各3本、合計9本の練習の後、
11時から3本アタック。
午後は13時、14時の枠で各3本、合計6本の練習の後、
15時から3本アタック。
という予定です。

レンタル用のロードスターの準備終わりました。
DIXCELさんのZタイプパッドにSタイヤ、KONIのレース用ダンパーが取り付けられて、高級な仕様にグレードアップしました。
乗りたい方は気軽に「藤井」までお声掛けください。

ドリフトの方は、午前と午後でレイアウトを若干変えてみます。
走行時間はたっぷりあるので、交換用のタイヤをご準備くださいね。

天気も良さそうですし、今年の締めくくり走行会、
楽しく走って盛り上がりましょう!


まだ数台分の枠があります。
急に走りたくなっちゃった方、ぜひ一緒に走りましょう!!

問い合わせは下記へ

フヂイ エンヂニアリング
TEL 059-397-3130
Posted at 2010/12/16 22:12:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月06日 イイね!

12月18日名阪スポーツランド(Cコース)走行会開催のお知らせ!

12月18日名阪スポーツランド(Cコース)走行会開催のお知らせ!年忘れ走行会というにはちょっと早いかもしれませんが、12月18日に名阪スポーツランドCコースにてグリップ・ドリフト走行会を行います。

参加者募集のお知らせです。

募集台数は30台予定。
(台数少なくしてガンガン走ってもらおうと思っています)
グリップ・ドリフト内でグループ分けもします。

走行料 1台15000円です。
(タイム計測は追加1000円になります)
また、走行料の中には昼の弁当代も含まれています。



今回は、ブレーキパーツメーカーのDIXCELさんにご協力頂き、
DIXCEL Z TYPEの試乗車両をご用意します!
試乗車両はロードスター(NA8C)サーキット仕様です。
当日の走行会にご参加いただく方には自由に試乗して頂けます。

「まだDIXCELのパッド使った事ないんだよなぁ・・・」という方、ぜひこの機会にDIXCELパッドの性能を堪能してくださいませ!
そして当日は特別割引価格(20%引き)にて予約販売できますので、ぜひご活用ください。


<<問合せ先>>
フヂイ エンヂニアリング株式会社
TEL&FAX 059-397-3130
三重県四日市市楠町北五味塚1442-2

Posted at 2010/12/06 20:59:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「MotorFan 007号! http://cvw.jp/b/518095/39714226/
何シテル?   05/04 19:10
三重県鈴鹿市でフヂイ エンヂニアリングというクルマ屋をやっています。 もともとは真面目な?板金塗装&整備工場だったハズですが、 どんどん大好きなクルマ造...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SSK4 プロジェクト MotorFan第4号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/27 11:52:58

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
08年5月のドットコム杯用に突貫工事で造ったマシンです。 (写真 手前の青いハチロク) ...
その他 その他 その他 その他
FJ1600の名車、オスカーSK96です。 25~26歳の頃、プロドライバー目指してレー ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
唯一無二の愛車だった、1973年式の240Zです。 レストアして乗ろうと思っていましたが ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
いつかはセブン乗りになりたい! と前から思っていたのですが、やっと念願叶いましたが、 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation