• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フヂエンのブログ一覧

2009年08月27日 イイね!

やぶれかぶれ?

レーシングドライバー志望の時代はアイルトン・セナ、

クルマ造りを始めてからは、林 みのる氏、


がボクのアイドル(尊敬している、という意味ね。決して自宅の部屋に林 みのる氏のプロマイドを飾ったりはしていない。自筆サインは事務所に飾ってあるけど。)なのです。


余談ですが、以前、鈴鹿サーキットで林みのる氏にサインを貰って喜々として家に持ち帰って嫁に「やったぜ!サインもらっちゃった!!」って自慢したら、「ただのオッチャンにしか見えへんけどなぁ。嬉しそうだねぇ。良かったね。」と60過ぎたオッチャンのサインを何よりも大切そうに持ち帰ってくる奇特な夫を首をかしげながら笑っておりました。(笑)


で、その林みのる氏が、トヨタ系のGAZOO Racing(http://gazoo.com/racing/motorsports/relay_column/index.asp)にコラムを書いています。トヨタ系のサイトだから、いつもの童夢やJMIAのサイト内のコラムよりも大人しく書いてるのかな?と思いきや、明らかにエスカレートしてる。。。


第4回の「ドライバー育成のみに興じてきた日本のレース界に、今、出来ることって何?」では、コラムの中盤から後半にかけては強烈過ぎて吹き出してしまう内容になっています。

トヨタのエラい人が読んだらひっくり返るような文章。(爆)

童夢からすれば、トヨタはクライアントなワケです。
お客様なワケです。
そのお客様に対してボロカス言っちゃうんだから凄いよね。
まぁ、それだけの事をやってきた人物だからこそなせる技。

書いてある提言全てを無批判に「さんせ~い!」とは思いませんが、概ね賛成です。
今でもホンダとトヨタのF1は国内でやるべきだったと思ってるし、結果の出ていないドライバー育成プログラムはそろそろ見直しの時期に来てるんじゃないでしょうか。

まあ何にせよ、このコラムは読み物として面白いので、ぜひ読んでみてください。
Posted at 2009/08/27 18:49:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「MotorFan 007号! http://cvw.jp/b/518095/39714226/
何シテル?   05/04 19:10
三重県鈴鹿市でフヂイ エンヂニアリングというクルマ屋をやっています。 もともとは真面目な?板金塗装&整備工場だったハズですが、 どんどん大好きなクルマ造...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
234 5 67 8
9 10111213 14 15
161718 19202122
23 242526 27 2829
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SSK4 プロジェクト MotorFan第4号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/27 11:52:58

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
08年5月のドットコム杯用に突貫工事で造ったマシンです。 (写真 手前の青いハチロク) ...
その他 その他 その他 その他
FJ1600の名車、オスカーSK96です。 25~26歳の頃、プロドライバー目指してレー ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
唯一無二の愛車だった、1973年式の240Zです。 レストアして乗ろうと思っていましたが ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
いつかはセブン乗りになりたい! と前から思っていたのですが、やっと念願叶いましたが、 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation