
データロガーがこの世に誕生した事によって、
ドライバーの聖域とされていたドライビングテクニックの分野にエンジニアが介入するようになってきました。
そんな色気の無い事して欲しくないなぁ・・・。
とデータロガーを遠ざけてきたボクですが、
(高額なデータロガー代に手が出なかった、というの事実)
正直なハナシ、ロガーで自分の運転を分析する事によって、
より少ない時間
より少ない練習量
で、より大きな効果が得られるのは事実として理解はしてます。
今回、友人からこの「デジスパイス」という新しいデータロガーを紹介されまして、機能と値段のパフォーマンスの高さから、導入してみる事にしました。
ダッシュボード上にぽちっと置くだけのタイプなので、手間は取らないです。
車速とライン、ラップタイムが解析できます。
(他にも機能はあるかも。説明書をしっかり読んでいないので。)
ライン取りを変えてボトムスピードやストレートエンドでの到達速度を見れるのは凄く良いですね!
クルマだけじゃなくて、バイクやカートにも搭載OKなので、
来週末の美浜サーキットスポーツカートレースで使ってみます。
(みんなのドライビングを丸裸にしてやるぅ!)
※デジスパイスのサイト()内に無いコース図についても、google地図をトレースしたり、自分でコース脇を走行してトレースする事でコース図を作成できるそうです。
価格も37500円と、お手頃です。
フヂエンで取扱しておりますので、気軽にお問い合わせください。
Posted at 2009/10/13 13:09:30 | |
トラックバック(0) | 日記