
みなさんこんばんは、フヂイです。
昨日、もてぎにて行われたJOY耐の公式テストに参加してきました。
いや~、やっぱりもてぎは遠いですよ。
片道500km、7時間の道のり。
積載車に揺られながら延々と続く道・・・、特に静岡は長い!
心が折れそうになる(笑)
帰り道の首都高では運転手していた大賀祐介が都会の景色に見とれて、環状から3号渋谷線の分岐を見過ごして、環状線2LAP目に突入したり・・・(笑)
久しぶりに首都高をトラックで走ると、学生時代に4トントラックで
平塚~野田~戸田~荻窪~築地~横浜~横須賀~藤沢~平塚のルートを走っていた頃を思い出して懐かしかったです。
最近、C2(環状2号線)ってのが出来たんですね!
知らなかった。
トンネルで環状線を作っちゃうのは画期的ですが、景色が見れなくて色気が無いです。
さて本題のテストは、
4人のドライバーともに問題なく規定タイムをクリアして本戦への出場資格をゲット!
全員が初もてぎなので、なかなかタイム的には他チームと比較すると厳しいモノがありますが、それもこれも、これから走り込む事で徐々にアップして行くでしょう、心配していません。
クルマのほうは、午後のセッションで燃料ポンプの不具合からか?燃調がおかしくなって吹けない症状が出るようになってしまい、マッピングをいじったりしてみたのですが改善しないまま時間切れ。
本番で出なかったのが救いですが、課題は残りました。
これから対策しつつ、セットアップも進めて行こうと思います。
あと、カラーリングは80%くらい出来てきました。
なかなかカッコよくないですか?
かなり気に入ってます。
フヂイ エンヂニアリング
http://www.fujii-engineering.com/mein.htm
Posted at 2010/06/22 18:20:28 | |
トラックバック(0) | 日記