• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フヂエンのブログ一覧

2011年03月28日 イイね!

今、できる事をできるだけやってみる事にしました。

ニュースで、被災地の避難所で一日の食事が、

おにぎり1コ、バナナ1本、カップメン1杯、

と言っていた。
なんじゃそれ!満腹系レーサー大賀なんて1食でその倍は食らってる。
被災地は三重県よりも寒いうえに、被災ストレス、そして食糧不足。
健康な人も病気になってしまうだろうし、持病のある人はより悪くなってしまう。

行政は何をやっているんだ!
と怒りを覚えましたが、おそらく現場は混乱の中、必死に物資を行き届かせるように頑張っているのでしょう。でも圧倒的に混乱していて無理なんでしょう。

テレビの前で怒ってみても、無力感に包まれるだけ。
何も出来ない申し訳無いキモチからか?段々と震災関連のニュースを見るのが辛くなってきました。


そんな時に、ツイッターで鈴鹿のジムゲイナーというレーシングチームが自社のレーシングカー運搬用トラックに物資を積んで被災地に届けます!という活動をしている事を知って、

これならお手伝いできるじゃん!

と、できる限りではありますが物資を集めてジムゲイナーさんに託そう!という事になりました。

とは言え、ボクに集められる物資はたかが知れていますので、もしこの活動に賛同頂ける方おられましたら、少しでも構わないですので、物資をご提供ください!

31日夕方までならフヂエンにお持ちいただけたら、ボクが責任を持ってジムゲイナーさんに届けます。
もちろん直接ジムゲイナーさんに届けて頂いてもOKです!



以下は、ジムゲイナーの福田さんのブログ抜粋。




帰って来ましたが、


先ず、


次回(4月1日出発分)

に向けて必要な物!!




下着

ドライシャンプー


生理用品
ティッシュ

トイレットペーパー

オムツ(大人用・子供用)

ヒゲソリ

使い捨てフェイスタオル・ボディタオル
(ビオレとかギャツビー等)

サランラップ

歯ブラシセット

洗剤

食器類

旅行用お風呂セット
(シャンプー・ボディソープ・垢すりタオル入り)



炊き出し用食材

(次回予定メニュー:カレー・具沢山 豚汁or味噌汁)

ネギ

長ネギ

白菜

お米(精米済み)

以下は多分、昨日寄付頂いた物で足りると思いますが

ジャガイモ

ニンジン

タマネギ

油揚げ

カレールー



次回分、受付は



3月31日PM8:00迄!
前回は、24時間受け付けてましたが、
今回以降はAM7:30~PM9:30位迄でお願いします
(さすがに、深夜は誰も来られなかったので)

(野菜は加工が必要な為、水曜日迄だと助かります)




宜しくお願いします

m(_ _ )m




場所:

JIMゲイナー鈴鹿工場

〒513-0831
三重県鈴鹿市庄野町 23-18

059-340-5301 059-370-7351

 



やはり、末端まで物資は渡っていません!!

食料も温かい物は、

殆ど、口にしていないそうです!!



http://ameblo.jp/yosuke-f/entry-10843662900.html
Posted at 2011/03/28 18:48:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「MotorFan 007号! http://cvw.jp/b/518095/39714226/
何シテル?   05/04 19:10
三重県鈴鹿市でフヂイ エンヂニアリングというクルマ屋をやっています。 もともとは真面目な?板金塗装&整備工場だったハズですが、 どんどん大好きなクルマ造...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
6789101112
131415 16171819
202122 23242526
27 282930 31  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SSK4 プロジェクト MotorFan第4号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/27 11:52:58

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
08年5月のドットコム杯用に突貫工事で造ったマシンです。 (写真 手前の青いハチロク) ...
その他 その他 その他 その他
FJ1600の名車、オスカーSK96です。 25~26歳の頃、プロドライバー目指してレー ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
唯一無二の愛車だった、1973年式の240Zです。 レストアして乗ろうと思っていましたが ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
いつかはセブン乗りになりたい! と前から思っていたのですが、やっと念願叶いましたが、 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation