こんにちは。
フヂイ エンヂニアリングの藤井です。
現在、SSK4 プロジェクトではエクステリアデザイン、新作する事になったカーボンモノコックの設計を進めています。
このプロジェクトで製作するクルマは、最優先課題として「画期的な安全性」を掲げています。
なので、モノコックは強度と耐久性に定評のある「UOVA」構造とし(UOVAの詳しい説明については、JMIAサイトにあるPDF資料をご参照ください。 http://www.jmia.jp/img/uova091208_jmia.pdf )、さらに、マシンの周囲を高性能なクラッシャブルストラクチャーで囲む、という構造で検討しています。
そこで、クラッシャブルストラクチャーの衝突エネルギーの減衰能力について研究する為に、
フヂエンの工場の中に、衝突試験設備を製作して、実験を繰り返しています。
自社内の実験設備なので、アイデアが思い付いた時に、すぐにテストピースを作って試験できるので、様々な条件を与えて実験を繰り返しています。
まだ、結論まで至っていませんが、かなり多くの知見が得られつつあります。
何事も、やってみるもんです。
今回、公開する動画は、お恥ずかしいながら「失敗動画」です。
でも、失敗なのですが、カーボン(CFRP)とグラスファイバー(GFRP)の強度の違いが一目瞭然になっていて、とても面白いので公開する事にしました。
CFRPもGFRPもほぼ同じ質量、衝突の際の速度、エネルギーも同じです。
なのにこんなに違うなんて・・・。
フヂイ エンヂニアリング
Posted at 2016/08/24 13:33:09 | |
トラックバック(0) | 日記