
久しぶりに走行会行ってきました。
楽しかったですね~。
よく冷えるクーラントで知られる、
K&Gさん主催の
「K&Gスポーツドライブミーティング」
に参加してきました。
フヂエン関係からは7台の皆さんとご一緒してきました。
国産、輸入車問わず、さらにクラシックフォーミュラまで、
いろいろなクルマが集まっていて面白かったですよ。
そして走行会というのは、レースみたいな「ピリピリ感」が無いので、
和気あいあいと過ごせるのも魅力ですよね。
次回は6月に開催予定らしいので、また参加したいと思います。
さて、「ピリピリ感」が無い、と書いたところですが、刺激がないワケじゃありません。
なかでも今回は刺激No.1は、
木下君ミラージュの絶叫系ナビシート
でした。
オーバースピードで突っ込んで、スライドさせながら減速、
まだコーナーの出口に向いていないのにアクセル全開。
完全にオーバーアクションで、タイム狙いの走りとしては無駄が多すぎるのだけど、
あれはあれで高次元のコントロールですね。(笑)
ボクや若手レーサー君たちが入れ替わり乗ったワケですが、
スピードに慣れてるハズの連中が口を揃えて
「めっちゃ怖い~!でも面白い~!」
まさにジェットコースター。
でもジェットコースターと違ってレールが無いんですけどね。
実際、コースアウトしてたし。(笑)
興味ある方は、また次回の走行会で乗ってみてください。
安全は全く保証しませんけどね。
それから、11年ぶりにフォーミュラカーに乗りました。
やっぱり11年という歳月は、名刀のような切れ味のボクのテクニックを錆びさせるのに十分な年月でした。(笑)
まぁ、今はもうレーサー目指してるワケでもなんでもないので、「下手くそ」で良いです。
でも、素晴らしく楽しかったですね~。
やっぱりフォーミュラのソリッド感はフォーミュラでないと味わえないですね。
あと、パワーもそれなりにあるスーパーFJは、スピードもちょうど良い具合だし、
僕らの年代以上の人たちが趣味で走らせるのにも最適だなぁ、と思いました。
興味ある方は機会あったらぜひトライしてみてください。
最高に楽しいですよ。
では、その様子をYOUTUBEにアップしましたので、ご覧ください。
Posted at 2012/02/08 00:19:26 | |
トラックバック(0) | 日記