• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中南海のブログ一覧

2011年10月18日 イイね!

も~っと!道中記

も~っと!道中記
青森から本州最北端の大間へ

荒天でフェリー欠航

でんして青森に引き返す

多少のことなら青森港からの船は平時運行とのこと。

しかし波は荒い。

バリンボリンに揺れる。

どう見ても海上シーソーです本当にありがとうございました。









まだ頭がふらふらします…

何年吐いてないかわかんないくらい、
意外と強い僕でも今回は戻す寸前でした。笑

きもちわるい。

でもタバコは吸います。

すると余計きもちわるい。

気分を紛らわすため喫煙。

すると余計…


以下エンドレス。


いやはやキッツイ!笑


函館に着いた頃にはとっぷり日暮れ。

朝七時に起きたのに…



本日はほとんど進みませんでした。

その割にくたびれたのでここらでフンパツして初のホテル宿泊!

フラットで寝れる幸せ!( ´ ▽ ` )ノ



船酔いのため、夕食は小さめのコンビニ弁当で済ませたのですが
当然ながら今更腹減ってきました。

北海道といえば何がおいしいかな?


とりあえずラーメンは外せません、

ラーメン!じゃがいも!あとグラ爺さんが教えてくれたB級グルメも食べたいなぁ~


ああー腹減った!





画像は夜景です。

光量は決して多くありませんし、函館山の標高も神戸摩耶山の半分以下。
見慣れてる阪神地区の方が段違いで明るいです。

しかし特徴的な地形のラインにより、
海と街で暗いところと明るいところのコントラストが絶妙!
はっきり言いましょう、美しいです。

ただ明るいだけが夜景ではないというのがわかりました。
要するにゴチャゴチャしてなくてバランスが良いのです。
いわゆる「絵になる」とはこのことですね。
Posted at 2011/10/18 00:36:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月17日 イイね!

道中記♯

道中記♯


おはようございます。

昨日のうちに更新しようとしたのですが珍しく爆睡でしてf^_^;)


さてさて、主に道の駅にて車中泊していますが
自分以外にもたくさんのクルマが車中泊していて、
ナンバーを観察してみるとチョット楽しいですw

今回寝たところでも水戸やら横浜やら岐阜やら全国津々浦々ですが
なかなか自分と同じ神戸ナンバーの車は見つかりません…

まぁ見つけたらどないやねんっちゅーこともないですが



さて現在青森県は下北半島です。

結構サクサクいってますが、あんまり長引くと体力がもたないと薄々感づいてしまったためです。笑

昨日の燃費はなんとリッター14キロ!
僕自身新記録です。

いつも走る大阪だとエコラン意識しても8キロ台後半が関の山ですが
いやーこのクルマも結構走ってくれるじゃないの!(^-^)


ほんで今日はいよいよ北海道へ渡る予定ですが
昨日ちらっと欠航便があるとかないとかいう情報が…

天候が悪かったため考えられなくもないですがここで足止めをくらうのもしゃくです。
あとで電話して聞いてみましょう。




ちなみに写真は秋田県。なぜかジョジョ風w

Posted at 2011/10/17 07:30:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月16日 イイね!

道中記

道中記


道中記は毎日書くことはありません、
だいたいが車で走ってるだけなので…


本日はみんカラに相応しそうな、自動車博物館なるところに立ち寄ったので記してみましょう。

あと、寝付けないからw



石川県にある自動車博物館、たまたま通りかかってはじめて存在を知りました。

主にクラシックカーと呼ばれる希少車が展示されているのですが、
外車だけでなく国産の昭和を代表する名車がたくさん!!!!


平成生まれの僕ですら垂涎ものです。

こりゃやばい。笑

僕が小さい頃に父親が乗ってたいすゞジェミニがででんと置いてあってとっても懐かしい!!!

見知らぬ年配男性の集団がえらいはしゃいでいましたがその気持ちもわかります。

僕の好きなクレスタやローレルなどもピッカピカで展示されていました。

興奮しすぎて思わず知らん人に話しかけそうに…
いや~クラウンのクリスタルピラーがこりゃまた渋いんだよねェ~

みたいなw


ただマークIIはコロナ以降展示されていませんでした。

うーん残念。







あと自殺のメッカとも言われてしまう、東尋坊にも行きました。

とても綺麗なところで、悪いイメージが先行していましたが
芸術的ともいえる造形の崖と入り江のコンビネーション、圧巻!!


階段はあるのに誰も入り江の方へおりていかないので
なんでだろうと思いつつ一人でおりていくと


大量のフナムシ。


そりゃ誰も行かんわ…


フナムシ好きな方にはたいへん申し訳ないんですが、
わさわさ多すぎてゲロ吐きそうになりました。


Posted at 2011/10/16 00:46:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月15日 イイね!

日本一周出発!

日本一周出発!
みなさんおはようございますこんにちはこんばんは。


最近特にみんカラが放置気味で自分の更新はいざ知らずお友達のブログも見るだけ見てコメントも何もしない、
いちばんだめなパターンにはまっています笑


言い訳をさせていただくとですね

実は!


わたくし日本一周に出掛けるという夢を実現させるために色々と作戦を練っていたわけですよ!



画像でお分かりいただけるかと思いますが、
これは先ほど作製しました寝床でございます。


マークIIの助手席ですね。


自分でもどうかと思うのですが、
狭い狭いハードトップセダンで車中泊の旅という暴挙に挑んでみました(^-^)/

せめてトランクスルーならまだ良かったのですが…



現在兵庫県からの出発で福井県某所で休息でございます。

毛布の組み合わせがうまいこといき、奇跡の寝心地!


これで快適な車中泊ライフ!







と思ってたのですが






あっれっほっどっ運転中眠かったのに

いざ眠る段階になると何故か全然ねむたくない!




ねむくなくてものび太並に爆睡できる方法、どなたかお願いします!笑



Posted at 2011/10/15 02:11:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@つあらーえっくす 僕も昨日遭遇しましたよ〜、横浜ナンバーの黒い軽でした。後席で放し飼い。ジュニアシートに座らせてる長男に「あの子たちはなんでお椅子座らなくていいの?」と聞かれ返答に困りました。」
何シテル?   07/31 08:04
車とアニメが好きです。 クラウンに乗りかえました なまえ適当に決めたので中国っぽいですが、日本人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
91011121314 15
16 17 1819 202122
23 24 2526272829
3031     

リンク・クリップ

カーナビ交換(2回目w) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 19:00:07
ガソリンメーターの見方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/24 07:39:29
エアコン快適化1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/01 03:22:16

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
GRS180 クラウンアスリート 2.5 プレミアムエディション H19年式後期型 フ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
なぜか20ヴェルファイアのオーナーになってしまいました。 2025/8/9時点でクラウ ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
エアコンブローしたワゴンRの後釜としてやってきた嫁用兼子供運搬カー、トヨタ・アイシス ...
トヨタ マークIIブリット トヨタ マークIIブリット
2017年1月、中古のマークIIブリットに乗り換えました。 マークII系は3台目です。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation