• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中南海のブログ一覧

2016年12月29日 イイね!

ナンバープレートに英字導入!?

ナンバープレートに英字導入!?
 国土交通省は28日、車のナンバープレートに、来年度からアルファベットを導入すると発表した。プレート中央の番号を選べる「希望ナンバー制度」で人気の数字が枯渇しつつあるため。プレート上部の地域名の右側の「分類番号」に、大文字のアルファベットも使えるようにする。
 希望ナンバー制度では、「1」「7」「8」の1桁や、「777」など同じ数字が続く「ぞろ目」に人気が集中。東京と大阪、名古屋の大都市で、一部の数字が来年度に枯渇する可能性が出てきたという。
 そこで国交省は、数字3桁の分類番号の下2桁に、アルファベットも使えることにした。数字と見間違えやすい「I」や「O」は使わない。来年1月1日付で道路運送車両法に基づくルールを改める。実際には4月以降、ナンバーが枯渇した地域から順次、アルファベットを導入する。


http://www.asahi.com/sp/articles/ASJDX5Q6MJDXUTIL03C.html?ref=mixi







まぁ足りないのは3ナンバーなんですよね。

5ナンバーは必殺700番台突入で事なきを得てますが、それもそのうち枯渇はまぬがれないでしょう…


希望ナンバーだけでなく抹消登録用の399も枯渇寸前とのことで…


ナンバープレートの英字導入に関してはバイクでは既に行われていたりするので特に波紋なく受け入れられると思うのですが、
個人的には英字導入の前にもうちょっとできることはないのか?と思ってしまいます。

一度払い出したら永久欠番になるのはしょうがないにしても、
枯渇した番号はいっそ希望凍結するとか
外国のように人気の番号はオークション形式にして払い出し数の削減(ついでに国庫も潤いますし)するとか

簡単なのは現状あまり使い道のない6ナンバーを普通乗用に開放するのはどうだろう、と思ったりしますけどね〜。

まぁ600番台開放してもこのペースではいずれ枯渇するでしょうが、英字よりは見苦しくないかな?


米軍人用のYナンバーのように、てっきりひらがな部分が英字に置き換わると思っていたのですが
画像を見るだに英字挿入は分類番号の方みたいですね。

30Aからはじまり、31A〜、32A〜…
一巡して
3A0、3A1…… 3B1、3B2……
そして3AA、3AB、3AC……
3BA、3BB……
というような使い方ってことでしょうか。

どういうルールが適用されるのかはまだわかりませんが、組み合わせがとても多いのでかなり長持ちしそうではありますね。

(ただ、組み合わせが多いからといって抽選枠拡大して調子に乗って払い出したりしようものならまた一部番号は使い果たしてしまうかもしれませんが…
3桁移行時も、こんなんこんだけ組み合わせあったら永遠に枯渇せえへんわ!って思ってたら20年も経たずしてこのざまですし)


近い未来、ゾロ目や一桁の希望で分類番号が数字のみのプレートはレア化するんでしょうね…

そういえば友達がこないだ車買ったんですが、人気のある番号をとってました。分類番号は「398」でした。
ド田舎ナンバーで398はかなり進んでます、今更抽選制限したところで330未満の未払い出し番号もすぐ底をつくのは目に見えてますね。
これではこの番号に限ったとしても都会ナンバーはもっと進んでるでしょうし、英字導入も仕方なしといったところか。


それでも僕は600番台開放を推しますけどね!
現状の4ナンバーの進行度を見てるとどう考えても普通乗用に割り当てた方が英字導入で余計な費用がかかるよりマシ。だと思います。
あと20年は延命できるぞ。
Posted at 2016/12/29 02:37:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月08日 イイね!

純正エアロ撤去



愛車の純正エアロ、剥ぎました。

色々思惑あってのことですが…





ビフォー





やはりいつ見ても純チラ仕様はかっこいいことこの上ありませんね。




しかし


アフター






うーん。ふつう〜〜なマークIIになってしまった。






サイドのマッドガードやドア下モールも全て戻し。



なんだかボディが薄くなりましたね。







リアも…

両面テープ跡が残ってしまっているので綺麗に洗車しなければ…


あと、エアロ無しでこの砲弾マフラーはなんか存在感すごいですね




ちなみに、外したエアロは捨てたりするわけではありませんので悪しからず……



エアロレスもなかなか新鮮でいいですね〜

Posted at 2016/12/08 04:25:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@つあらーえっくす 僕も昨日遭遇しましたよ〜、横浜ナンバーの黒い軽でした。後席で放し飼い。ジュニアシートに座らせてる長男に「あの子たちはなんでお椅子座らなくていいの?」と聞かれ返答に困りました。」
何シテル?   07/31 08:04
車とアニメが好きです。 クラウンに乗りかえました なまえ適当に決めたので中国っぽいですが、日本人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18192021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

カーナビ交換(2回目w) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 19:00:07
ガソリンメーターの見方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/24 07:39:29
エアコン快適化1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/01 03:22:16

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
GRS180 クラウンアスリート 2.5 プレミアムエディション H19年式後期型 フ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
なぜか20ヴェルファイアのオーナーになってしまいました。 2025/8/9時点でクラウ ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
エアコンブローしたワゴンRの後釜としてやってきた嫁用兼子供運搬カー、トヨタ・アイシス ...
トヨタ マークIIブリット トヨタ マークIIブリット
2017年1月、中古のマークIIブリットに乗り換えました。 マークII系は3台目です。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation