• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月18日

プリメーラの入院

プリメーラの入院 昨日、車検のためにディーラに預けたプリメーラですが、入院しますた。

今日、買い物をしている最中にディーラの営業担当/整備担当から電話がかかってきて、ハブベアリングを取り外す作業で何らかの部品(スナップリング?スナップリングの取り付け溝?)を壊してしまい、部品を入庫してハブベアリングを取り付けるまでは走行不可となるので、車検に時間がかかるとのこと。スナップリングだとしたらもともと新品交換前提なので(見積もりにも700円としっかり記載されている)、違います。聞き取れなかったのでよく分かっていません(笑)が、とにかく来週の土曜日までお預けになりました。

ということで、代車の借用期間が長くなること、リーフでは長距離走行が超不得意ということで、急遽e-PowerのNOTEが代車のピンチヒッターになりました。NOTEですが、リーフと比べるとモータは弱いですね。スタートダッシュは明らかにリーフの方が力強いです。でもまあEV車にはまだ乗る気はないので(プリメーラから買い替える気はないので)どうでもいい話ですケド。

それにしても、通常の作業手順を踏んでいたら有り得ない作業事故かと思います。整備士の技量が落ちたのか、プリメーラのハブベアリングがどうしようもなく固着して取り外せなかったのか、どうなんでしょうね。運が良いんだか悪いんだか5日間ほどNOTE e-Powerで過ごすことになりました。オドは3,300kmほどのほぼ新車状態ですが、燃費計の値は14.7km/Lとあまり良くない様子です。


それにしてもこのNOTE、お節介な機能満載ですね。お節介機能は以下になります。
・電動パーキングブレーキ
 パーキングブレーキを触らなくても勝手にブレーキをかけたり解除したりする機能。
・オートブレーキホールド
 信号待ちなどでブレーキペダルを踏まなくてもフットブレーキが効き続ける機能。
・ディスプレイ式ルームミラー
 バックカメラとディスプレイによる後方映像の表示機能。
昭和世代のワタシには不要なものばかりです。昭和世代のワタシでも有難いと思った新しい技術は、ABSとカーナビと衝突軽減装置ぐらいかな。トヨタのハイブリッドシステムは革新的だと思いますが、日産のe-Powerって結局どんなん?という感じです。
ブログ一覧 | クルマ整備 | 日記
Posted at 2024/02/18 15:22:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

昨日から🚗³₃
takeshi.oさん

そういえばSAKURAに乗ってみた
kana2312さん

レンタカーシリーズその2 日産ノ ...
より3さん

リーフe+で電費を極める【電費を極 ...
おとん@ワイドさん

E12ノートX DIG−S 車検前 ...
palcon.garageさん

ジェット船底補修&トレーラー補修  ...
227B コミュさん

この記事へのコメント

2024年2月18日 21:33
(=゚ω゚)ノ

>電動パーキングブレーキ
>オートブレーキホールド

どちらも速攻でOFFにしました。
「前車発進アシスト(前車の発進に気が付かないと警報する)」も要らないのでOFFにしています。
コメントへの返答
2024年2月19日 1:16
コメントありがとうございます。

そうですよね。これらの機能の付いていないクルマに乗って、あるつもりでブレーキを解除したりしたらえらいことになります。

顧客の言うがままに改悪して、メーカとしての理念や信念が感じられない装備だと思います。

プロフィール

「TEMUってどうなん? どうやら近づかない方が良さそうです(笑)
「【これはアウト!】怪しい激安通販サイトTEMUの闇が深すぎる!【知らなきゃヤバイ!】」
https://www.youtube.com/watch?v=HN9mJEkGgYI
何シテル?   06/10 21:02
春は曙。やうやう白くなりゆくぼんねっと際、すこしあかりて、紫だちたるえぐぞーすとがすの細くたなびきたる。 夏は夜。月の頃はさらなり、闇もなほ、きせのんらん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234567 8
9 101112 13 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

子供を守ることが親の責任です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/02 15:40:39
街で見かけた車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/24 12:56:26
イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/28 15:50:07

愛車一覧

日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
P12プリメーラワゴン(W25X)が欲しかったので、ネットの中古車サイトで見つけて購入し ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2016年12月23日から乗り始めました。 ファーストインプレッションは ・重心が低い ...
日産 プリメーラ いたプリ (日産 プリメーラ)
生涯で10台目の所有車になります。 10年落ちの中古で購入しました。購入時の走行距離は約 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
荷物が積めて人が多く乗れて、クルマとしての機能(走る曲がる止まる)がそこそこ高い車種で選 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation