• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月04日

【D情報】最近の車事情 (*'ω'*)

【D情報】最近の車事情 (*'ω'*) 9月に入っても、まだまだ暑い日が続きますね。

さて、今回はVWのDで仕入れた情報です。
”何してる”等でもつぶやきましたので重複はご容赦願います。

・尚、車検に関しては、不思議な事に全国共通では無く管轄検査員の主観もあるようなので本文では愛知県での事例です。

・点検はワーゲンGJPからの指示との事です

<目次>

❶.カーフイルムで車検が通らない?

❷.ホーンを変更すると点検が通らない?

❸.BIG〇ータの変な余波


※画像は全てNetから借用




❶.カーフイルムで車検が通らない?

車のフィルムは、道路運送車両法の保安基準第29条により、ガラスに貼付した状態で可視光線透過率70%未満のものは違反となります。
※リアガラス、後席側面ガラスは除く

基準を満たさないフィルムを車のフロントガラスや、運転席、助手席の側面ガラスに着色ガラスを貼りけることは、不正改造車とみなされる行為となります。

ここまでの話はご存じの方も多いと思います。
法令が施行された時は、警察が検挙した車両をその場で違法フイルムを剥がさせる映像がTVで流れていましたね。

時は流れ、夏場の暑さや日焼け対策として透明で透過率も基準をクリアするフイルムを施工する車両も増えて来ました。(UV・IR対策)

ところが最近は測定値〇%と言うより
貼ってる事事態でNG!
既にDから車検を受ける車両3台は、検査場で剥がす様指示を受けたそうです。
現在はその旨を該当のお客さんへは、事前に伝え剥がす事の承認を得て車検を受けてる状況とか・・
(*'ω'*)

alt



❷.ホーンを変更すると点検が通らない?
車のカスタマイズとしてホーンを変更される方も少なく無いと思います。手軽に出来るカスタムとして昔から人気がありますね。まぁ、頻繁に鳴らす事も無いので自己満の世界なんですけどね(*´ω`)
alt

ところが、そんなホーンに変化点が発生しました・・・

2019年に発生した「あおり運転」その時の映像は、記憶に残ってる方も多いかと思います。宮崎加害者が載っていた車両がBMW。外車=怖い!とのイメージダウンに繋がったとか・・・。
その為 近年の外車のホーンはダブルホーンからシングルホーンへ変更されています。要は怖いホーンの音色では無く、優しい音色に変わったのです。前向きに考える方は、フランス車の様な上品な音色と言います。

alt

個人的には豆腐屋のラッパにしか聞こえません「ぷ~~」
みんカラの整備手帳を拝見しても、ダブルホーンに変更されてる方もお見えになります。

ところが車両点検時、「診断機スキャンツール」で観ると”NG表示”が出るそうです。
この状態では、「D点検不可」になるそうです。

alt



❸.BIG〇ータの変な余波
通勤時に道路沿いの店舗で良く見かけていた草むしりの風景。

例の(BIG M)除草剤の件があるので当面清掃活動中止と経営母体から連絡が入ったとの事。理由は変な噂やデマを避ける事らしい。

alt

最近は色々な事がありますね~。( ゚Д゚)

—おそまつー
ブログ一覧 | フォルクスワーゲン店 | 日記
Posted at 2023/09/04 17:18:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ヴェル3回(7年)目の車検
恵介さんさん

アバルト595 断熱フィルム施工!
Dai@cruiseさん

飛び石傷
辺境伯さん

パンダ車検に向けて(・∀・)①フロ ...
ジャック.さん

ゴーストフィルム
TAKU1223さん

車検の準備 その2
CT9Akai(改)さん

この記事へのコメント

2023年9月4日 19:50
一昔前メルセデスや欧州車の一部にあった熱反射ガラスを下品にしたようなフィルムをヤンキー方達は貼っていて、てっきりそれの事かと思ったら全然違うのですね!
ホーンも小型のUP!やトゥインゴみたいな車ならぺふーっと鳴ってもカワイイんですけど、車格が上がると…ですよね😅
何でも規制規制です…
コメントへの返答
2023年9月4日 20:25
ばむぶう さん こんばんは😃
コメントありがとうございます♪

そうなんですよ。今でもフロントガラスが七色に光ってる車を時々見かけます(笑)😅
今回の事例は普通に遮熱対策として貼ってるフイルムです。何か不具合でも発生した事例でもあったのですかね?

ゴルフ8Rですらシングルホーンになったらしいです。ぷ〜〜
😅😅😅😅😅
2023年9月4日 21:04
Black-tsumikiさん、こんばんは🌛

ホーンの交換NGの話は厳しいですね😱
特に私のような日本の大衆車はセコい音色なので、いつも交換してもらってから納車してます。

たしかに最近は鳴らす機会が減りましたね。
考えてみたら、今の車は納車して3か月近くになりますが、未だどんな音か聞いたことがなかったです😅
コメントへの返答
2023年9月4日 22:51
とるぴ~ さん こんばんは😃
コメントありがとうございます♪

ですよね😅 
あおり運転=外車って関係無い気がしますが---。でも過去を振り返ると確かに無いとは言えませんね(笑)😅

GRはやはり、ぷ〜〜は似合いませんね〜(笑)😅

気持ちの問題もあるのですけどね。鳴らさない(鳴らす事の無い)事が1番なのですけどね🤗🤗🤗🤗
2023年9月5日 3:11
師匠!
近々、芳香剤やレー探も規制の対象に…
なったらオレンジや黄色が除草剤撒くでしょうね。笑
コメントへの返答
2023年9月5日 5:27
大人の不良達 さん おはようございます😃
コメントありがとうございます♪

幻覚作用の有る芳香剤(パイプ付き)、交通機動隊ドローン班なんてのも出来そうです怖いです。(笑)😅

速効性であれば、アメリカ軍もご愛用頂いている“枯葉剤”が持続性もありお得な製品となっております(人体に影響あり)今ならデーブイデーも付いてます。
社長〜🥰お安い〜😍(笑)😅😅😅
2023年9月5日 8:32
おはようございます。

車検の基準って、車検検査員の気持ち次第?!? ww

特にバイクは酷いですよ!

( ̄ヘ ̄メ)
コメントへの返答
2023年9月5日 12:08
マサゴロー、2! 時々更新したりして さん こんにちは😃
コメントありがとうございます♪

σ(*'▽'*)が記憶に残ってるのはヘッドライトのアイライン。北海道のみNGでした。💦その理由が人身事故の際、アイラインが被害者に突き刺さったそうです。地方独自判断が有ると初めて知りました😨
ススキノの尾根遺産のアイラインはOKです😆😆😆

バイクはノーマルで乗る方は少ないですからね〜😅😅😅
2023年9月5日 19:41
こんばんは♪

そんなグダグダ言うんならDラーなんかに出さなきゃい~んじゃないですか?
ってか 私だったら速攻で「じゃ~他出すわ」で終わりですね😆😆
だって3年過ぎた車をDラーに出す意味ってないじゃないですか😃😃
コメントへの返答
2023年9月6日 2:19
新兵衛 さん こんばんは😃
コメントありがとうございます♪

Dは特に問題無いですよ~。😅

民間車検でもダメのようです(愛知の場合)
ホーンの件も言ってるのはワーゲングループジャパンですからね😅
まぁ、こちらは保証対象外の年数経てば問題無いのですがね。最長5年かな?まぁ、そこまで乗りませんし、初車検前に箱替えです(笑)😅😅😅😅
2023年9月7日 6:17
ブラツミさん、おはようございます。
車検場やディーラーに寄って多少の見解の違いがあるのは仕方ないとは思いますが、ある程度は統一して欲しいですよね。
マツダだと、Dオプションで、ブレーキキャリパーのペイントがありますが、Dオプションが存在するのだからペイントしても問題ないと思っていたのに、レクサスDだと入庫拒否される…と聞きました。どこまでが良くてどこからがダメなのか、判り難いのは勘弁して欲しいですよね^^;。
コメントへの返答
2023年9月7日 6:38
kotakun さん おはようございます😃
コメントありがとうございます♪

そうそう!そうなんですよね!
日本では車検は義務だし、それ相当の金額も発生しますが、都道府県によって判断基準が違うって事です。
昔と違ってNet社会の現在、オラが村的な判断基準はどうなんでしょうね?😅
D判断も確かに有りますよね。VWの場合、ワーゲングループJp(VGP)と言う輸入会社があり、そこは口は出すが金は出さないと言う殿様商売してます😨以前ブレーキ鳴きの際、マツダはキャリパー交換も対応してくれたでしょ? VGJはビデオに撮って報告しろ。って鬼対応(笑)
😅😅😅😅😅

プロフィール

「こんにちは😃
ダイハツから始まった不正問題。
該当しないのは日産と三菱だけって事ですね。違和感だらけです😨
何時も通りのお役人の点数稼ぎにしか見えない。
マスコミは何時もの様に切り取り報道だけで真実を伝えない。その言葉だけで踊る国民。テスラ同様海外生産シフトも近いかな😅😅」
何シテル?   06/05 11:35
車好きです。情報交換が出来れば良いですね。 みんカラに入る前は、WISH Club(東海支部所属) みんカラ登録前車両は7台。愛車登録はみんカラ入会以降の車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オススメの沖縄そば店(2023春) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 22:45:08
MC後 運転席ロアパネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 17:28:13
USA Lexus HP 
カテゴリ:USA Lexus
2009/12/30 01:22:35
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tロック 弐号機 (フォルクスワーゲン Tロック)
直線基調のデザインとDエンジンの使い勝手の良さで車検を機に乗り換え。色々な場所に一緒に行 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
19.09.21納車
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
家族の車
フォルクスワーゲン Tロック 壱号機 (フォルクスワーゲン Tロック)
初輸入車です。直線基調のデザインとDエンジンの使い勝手の良さで、即日契約。色々な場所に一 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation