• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Teeのブログ一覧

2019年05月15日 イイね!

皆様、お久しぶりです。  ・・・突然ですが、ネイキッドを手放すことになりました。

こうやってブログ書くのも、本当、久しぶりです。何年ぶり?(汗)

そんな、久しぶりのブログですが・・・ 残念ながらネイキッドを手放すという、告知のブログになってしまいました。

長年(10年ぐらい?)乗ってきた車ですから、無論、愛着があります。
しかしながら、劣化には勝てず。
まだ、11万キロぐらいですが、カムのオイルシール、クランクとリアのオイルシール、ミッションのシフトシャフト部などなど、至るところからオイルが漏れ始め、直すか、直さず車検が切れるまで乗るかの選択を迫られました。(流石にメンバー下ろしてミッション下ろして・・・はウチでは厳しい)

出した結論は、後者。

車検が切れるのが今年の11月。それまで乗ってお別れとなります。

最近、少しずつ、取り付けた部品を外し、ノーマルに戻しております。

目立った社外品パーツは少ないものの、流用品が(特に足回り)結構、出ました。

そこで、取って置いても、仕方ない。純正品が殆どで売るにしても微妙なので、是非、外したパーツを使っていただきたいです。

現役ネイキッド乗りの方、ネイキッドの部品が流用できるダイハツ車種の方。
部品、要りませんか?
取りに来てくださるなら、大歓迎! 小物なら宅配で送ることも出来ますが(あまりやりたくない)詳細や画像などなど、問い合わせください。


・・・と、残念なお知らせになってしまいましたが・・・どこかで活きるなら、それに越したことは無い、という考えで、どうぞ!宜しくお願いします。
Posted at 2019/05/15 22:28:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車など | 日記
2017年07月02日 イイね!

オートプラネットcars&coffeeに行ってきました

オートプラネットcars&coffeeに行ってきました7月2日日曜日 オートプラネットで開かれているcars&coffeeに行ってきました

夏季、新舞子マリンパークの代わりに、こちらで新舞子サンデーも同時開催されます

なので予想通り、満車・・・ 9時ごろ着きましたが一杯です
10時までとなっている為、10時過ぎには結構空いてきました

しかし、あれですね、トヨタってたまに、JZX110のグランデG-tbとかと同じようなことをするんですよね(苦笑)




・・・で、例の方達と並べます

今津さんのエスティマ
現車は初めて見ますが、本当にキレイです
例えるなら「親戚のおじさんが新車で買ったけど休日しか乗らず車庫で保管されていて車検整備はしっかり受けてきた個体」

30系ソアラも思い出深いですね
昔よくブレーキパットを換えました(笑) ABSのエア抜きが大変なんですよね


あぁ、暑かったな~
Posted at 2017/07/02 17:00:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車など | 日記
2017年04月16日 イイね!

第62回 新舞子サンデーに行ってきました

第62回 新舞子サンデーに行ってきましたまた行ってまいりました。 「新舞子サンデー」
本当は関西舞子に行ってしまおうか・・・と思ったんですが、時間の都合でやはり地元に落ち着いてしまいました。

さて、今回のまいこサン  暑かったです。
4月でこれか・・・ 来月はもうブルーサンビーチで泳げてしまいそうですね~

現地到着は8時ぐらい
半分ぐらい埋まっていましたが、以前と比べてしまうのでガラガラなイメージ
余裕で駐車できました。
駐車するとなるとやはりこの車の隣でしょう(笑)
全然大きさが違いますが、やはり自分にとって71は忘れられない車なのです。

自分が初めて運転した車はこの型のミラでしたね。NAのマニュアルでした。

81は思い出の車です 特に1GはFE、GE、GTE、GZEと全て触ったことありますが、特にGEの快音は忘れられない音でした。

いつもキレイにされてますね この後、りんくうビーチで行われていたアメ車イベントに参加したのでしょうか

いい並びですね~ 新旧色々な車が集まるイベントは見る側も見やすい感ありますね

このスーパーチャージャ専用ヘッドカバーは良いですね コスト掛かってる良い時代です


今回、また新たに得られたものがありました。はっしー君の御連れさんのST202セリカ 同じVVT-Iの3S-GEが載っていますが、結構、いろいろな所が違います

ディメンジョンが各部違い、ST系車種は奥が深いですね
Posted at 2017/04/16 20:30:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車など | 日記
2017年03月19日 イイね!

第61回 新舞子サンデーに行ってきました

第61回 新舞子サンデーに行ってきました第61回新舞子サンデーに   ・・・1年ぶりぐらいだろうか?
行ってまいりました。

でも、意外と見覚えのある車ばかりで、変わらない安心感というか、皆さん相変わらずの変態ぶりで居心地は良いですね~
今回は共通部品が多いカリーナの方々と交流ができました。後期型でももう15年超。
このぐらいから部品の供給が少なくなってくるので、安いうちに確保!という考えは同じでした。

気になった車は・・・

パルサー  FN13でしたっけ?懐かしすぎます 

サニー 私の中ではサニーといえばこの12型です

ミラジーノとR1 子供受けは一番良かったです(笑)


で、車ばかりでは子供が飽きてしまいますので、ある程度、開放させてやらなければなりません。
これは車と同じで、たまには高回転まで引っ張らないと調子が悪くなるアレです(何か違う)


ぽかぽか陽気ですから、外遊びは気分が良いようで

そして、家に帰って晩酌
新舞子は知多市、知多市のお酒といえば、この「知多」

スッキリした口当たりのグレーンウイスキーで、ホタルイカをつまみに気分良くなってます
Posted at 2017/03/19 20:31:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車など | 日記
2016年06月20日 イイね!

TGRラリー高岡に行ってました

TGRラリー高岡に行ってましたTOYOTA GAZOO Racing ラリーチャレンジ2016 第6戦 富山県は高岡のステージになります
ちょっと手伝いで出向いてました

ラリー競技って結構、女性の参加も多く、華がありますね~
Posted at 2016/06/20 21:53:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車など | 日記

プロフィール

「ターセルリトラターボ見た‼︎
EL31 3E-TEですよ〜
しかも近所で。 どんなスーパーカーより興奮するんですが‼︎」
何シテル?   08/31 08:35
プロフィールが旧みんカラのまま放置ングされていたのでちょっとイジってみました。 少しの時間を見つけては車のことを考え、隙を見て実行する そして、只、毎日、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スズキの足回りを流用する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 14:02:58
リアスプリングシート交換で車高アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 22:01:51
MARINE GP 2021 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/03 22:07:01

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2021年6月から完全趣味車として導入。 ノーマルなのにワクワクが止まらない楽しいヤツ。 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2021年6月からメインセカンドカーに昇格しました。 4気筒20バルブターボを再度、拝め ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
2021年6月次のオーナーの元へ。 自分は9万キロから15万キロまで乗りましたが、アホみ ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
普通に速いですが、真の実力を発揮させるには相当な腕と度胸が必要な車でした。 DIYで整 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation