• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Teeのブログ一覧

2010年06月30日 イイね!

買ってまった

買ってまった「買ってまった」は「買ってしまいました」の略です。正しい日本語です。標準語ですよ?何言ってるんですか(謎

SIGNETのトルクレンチ買っちゃいました。

結構、私の中ではメジャーなSIGNETの工具ですが、出来もソコソコ良い割に安いんですよ。
輸入物なんですが、アフターも業者呼べばオッケーだし、ギアレンチやメガネなんかも持ってますが、使いやすさ、耐久性共に他メーカーに見劣りしないです。

snap-onやMACの保証は伝説的で不動の人気ですが、身の丈に合ってない感があるので買えません(良いのは分かってますが、色々と深い理由が・・・)


さて、次はアサヒのエアゲージかKTCのインパクトか・・・
設備投資は大変ですね(笑
Posted at 2010/06/30 23:19:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車など | 日記
2010年06月28日 イイね!

アボカドを栽培しています

アボカドを栽培していますアボカドが好きなのでアボカドの種から大きな木に成長させて、あわよくば、アボカドを自家栽培してやろうと目論んでいます。


でも、一向に芽が出る気配なし・・・


いろいろ調べて分かったんですが、芽が出にくいようです。今、1ヶ月ぐらい水につけていますがヒビが入りだした程度です
生きているなら、ココから根っこがニョキっと生えてくる筈です。

でも、水栽培って、なんとなく苦手なんですよね。
水を腐らせてしまいそうで。
前にもジャガイモやヒヤシンスなどを水栽培で育てたことがあったんですが、この時期になると水がすぐに腐ってカビだらけに(汗
早いとこ、土に埋めてしまいたいです・・・
Posted at 2010/06/28 23:04:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 庭弄り | 日記
2010年06月26日 イイね!

ウチに新しい車が仲間入りしました

ウチに新しい車が仲間入りしましたなかなか通なイカス選択でしょう?

三菱FTO!



FFトップクラスのハンドリングには感動しますよ。 アクセルを開ければグイッと鼻先を向けてスパスパとコーナリングする挙動はアンダーなんて微塵も感じさせないです。
LSD無しでこれは優秀。
V6の2000ccでフロントヘビーかと思いきや、重さを感じさせないフットワークの軽さ!
同じようなジャンルでマツダのランティスに乗った事があるんですが、ランティスは少しオットリしていてGT的な味付けだったと記憶しています。
それと比較してFTOはかなり過激なもの、というイメージです。

純正でガチガチの足回りが不評の車ですが、それがまた良い。 こんな思い切った味付けにするなんて三菱スゲーよ、と思いました。エキゾーストもノーマルながら甲高い心地の良いノートを聴かせます。
噂に聞いた話ではノーマルなのに保安基準ギリだとか?







・・・と、まあ、見た目とイメージ以上の面白い車で絶賛しつつ、残念ながらウチの仲間入りは2日間限定なんですけどね(笑

家族のなんで乗ろうと思えばいつでも乗れますが・・・
Posted at 2010/06/26 22:00:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車など | 日記
2010年06月25日 イイね!

実は今年初釣行 ギマを狙いに

実は今年初釣行 ギマを狙いにギマ

カワハギのような魚ですが、全く違う食感と味、釣味です。ウマズラハギに近いですが、ちょっと大味です。
尾ヒレの形はイナダのようで、サバ級の瞬発力を発生させます。

小さい割に良く引きます。

口はカワハギのようなおちょぼ口ですが、カワハギほどエサ取りは上手くなく、結構、豪快に食ってきます。
釣りやすく良く引く、食べても味がいいと、この辺りでは今の時期の風物詩として愛されてます(多分

今日、コレを狙って釣行したのですが実は、今年初釣行。
釣になかなか行けなくなりました。

半年振りの釣行ということで気合が入ります

が、本命1匹のみ、ちょっと寂しい釣果となりました。


・・・でも、大丈夫。こうなることを見込んで、ギマが周らない干潮時の午前中にハゼを確保しといたんです。
なんとなく賑やかでしょう。衣浦湾ではお馴染みの魚が揃ってます。
釣に行く前に「おかずは俺が釣ってくるから準備しなくていいよ」と言ってしまったんですが、なんとか面目は保たれました(笑
Posted at 2010/06/25 21:59:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2010年06月24日 イイね!

黄昏時に・・・

黄昏時に・・・この記事は、隅田川より。について書いています。

417さんに影響されて、ウチの裏山の夕暮れ時です(笑

梅雨の晴れ間で、気温も30度ぐらいまで上がったみたいですね

夕方には気温も落ち着いてきて、窓を全開にして走ると心地良いです。

いつもの通勤路、帰路に着く車で混んでいても西の空を見れば小高い丘から伊勢湾に沈む夕日がとても綺麗で落ち着いた気分にさせてくれました。

BGMにAORなんか流したら最高ですね~

コレとか
メロウでグルーヴィですよ
Posted at 2010/06/24 22:06:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ターセルリトラターボ見た‼︎
EL31 3E-TEですよ〜
しかも近所で。 どんなスーパーカーより興奮するんですが‼︎」
何シテル?   08/31 08:35
プロフィールが旧みんカラのまま放置ングされていたのでちょっとイジってみました。 少しの時間を見つけては車のことを考え、隙を見て実行する そして、只、毎日、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  123 45
67 8 910 1112
13 1415 16171819
20 212223 24 25 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

スズキの足回りを流用する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 14:02:58
リアスプリングシート交換で車高アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 22:01:51
MARINE GP 2021 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/03 22:07:01

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2021年6月から完全趣味車として導入。 ノーマルなのにワクワクが止まらない楽しいヤツ。 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2021年6月からメインセカンドカーに昇格しました。 4気筒20バルブターボを再度、拝め ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
2021年6月次のオーナーの元へ。 自分は9万キロから15万キロまで乗りましたが、アホみ ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
普通に速いですが、真の実力を発揮させるには相当な腕と度胸が必要な車でした。 DIYで整 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation