• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Teeのブログ一覧

2010年02月07日 イイね!

習い事始めました

習い事始めました今頃こんなもん始めてみました。 前、宣言したとおり!

ウクレレ、最高に楽しいですよ。 音色もあたたかいですしね。自分で弾いてて落ち着きます・・・




私はあまり楽器は得意ではありませんが、ギターを自分で弾けたら、弾きたい、という気持ちはありました。 始めるキッカケって難しいですが、たまたま入った楽器店で手に持ったら最後(笑



目指すはJackJohnsonやジェイク(大きく出たな
Posted at 2010/02/07 21:38:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2010年02月04日 イイね!

ボルトマニア

ボルトマニア実は私、ボルト類が大好きです。

ホームセンターのボルトコーナーにずっと居ます。

ウチの倉庫にはボルト、ナット類のストックが山のようにあり、車イジリの時に欲しいサイズのボルトを掻き分けて探しております。

昨日の節分は豆食べなかったなぁ・・・・

↑このボルトは俗に言うキャンバーボルトというものです。ネイキッドのフロントにキャンバーを付けるために買いました。1本使用で約1.5度付けれます。
スズキ純正のもので1本350円なり!ヤフオクで売っているボッタクリボルトの4分の1ほどの値段で購入できます。



↑更にこれはアース箇所専用のボルトです。
トヨタ純正のブツで通電性を良くするためにネジの部分が切り欠いてあります。素材や表面のメッキも通電の良いものを使用しています。
1本50円なり。アーシングには欠かせません。


次回も気になるボルトがあったらリサーチしたいと思います!
以上、ボルトマニアからでした。
Posted at 2010/02/04 21:51:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車など | 日記
2010年02月01日 イイね!

今年は家の中が少し華やかになっております

今年は家の中が少し華やかになっておりますお内裏様とお雛様~ 二人並んですまし顔~♪

2月に入りましたね。朝から雨で寒いですね。もうすぐ節分ですね。恵方巻なんて最近まで知りませんでした。私はいつも鬼役です。



今年は初節句で最近、雛人形を買いに行きました。
買ったのは三河の有名な某人形屋です。一番規模が大きいところ。そう、あそこです。


少し変わった物で、収納にも困らないコンパクトなもの、それで、華やかなもの・・・と選んだのはこれです。

杉の木を掘り込んで作った木目込み人形で少し丸みを帯びた顔立ちは、赤ちゃんがモチーフとなっているらしいです。
この人形の特徴は、お雛様の口元が橙色で艶があります。少し開いているのも他と違った点で気に入って選びました。


私は男ですがひな祭りは好きです。実はひなあられが好きでして。あのマヨネーズ風味のヤツが(笑
Posted at 2010/02/01 17:26:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ターセルリトラターボ見た‼︎
EL31 3E-TEですよ〜
しかも近所で。 どんなスーパーカーより興奮するんですが‼︎」
何シテル?   08/31 08:35
プロフィールが旧みんカラのまま放置ングされていたのでちょっとイジってみました。 少しの時間を見つけては車のことを考え、隙を見て実行する そして、只、毎日、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28      

リンク・クリップ

スズキの足回りを流用する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 14:02:58
リアスプリングシート交換で車高アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 22:01:51
MARINE GP 2021 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/03 22:07:01

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2021年6月から完全趣味車として導入。 ノーマルなのにワクワクが止まらない楽しいヤツ。 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2021年6月からメインセカンドカーに昇格しました。 4気筒20バルブターボを再度、拝め ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
2021年6月次のオーナーの元へ。 自分は9万キロから15万キロまで乗りましたが、アホみ ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
普通に速いですが、真の実力を発揮させるには相当な腕と度胸が必要な車でした。 DIYで整 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation