2011年09月25日
昨日引き続き作業を行って、ビックスロットル装着しました!
感想は・・・
・アクセルを踏んだときの加速の始まりが早い!
・クルーズコントロール使用時のスロットル開度の低下!
・若干、音が変わった!
・1速でアクセル全開すると、ムズムズする。(滑る傾向が出てきた感じ)
・全体的に開度低下!
ってことですね。
まぁ、1Kmも走れば脳内コンピューターが学習完了してわからなくなりましたが・・・
サブコン再セッティングで多少変わるかもしれませんが、今のところの感想は以上です。
Posted at 2011/09/25 21:25:00 | |
トラックバック(0) |
AS200 | クルマ
2011年09月24日
作業途中です!
作業内容は、
・プラグ交換
・エアクリ交換
・BIGスロットル装着
です。
のんびりやったので、写真の状態でやめました。
明日朝から作業再開です。
プラグの向きによってなんたらかんたらという話もあるので、どんな向きについているか確認してみました。
結果は、バラバラでした。
プラグはネジ切りが同じなので、一定に揃うのですがエンジン側のネジ切りが一定ではないので、バラバラになります・・・
同じにしてくれればいいのに・・・

で、修理書は18N/mの締め付けトルクなんですが、今回は20N/mで締めました。意味はないですけど・・・
20N/mで締めるとネジがかみ合った向きとほぼ同じ向きになりますので、シムをさせる方はご参考までに。

ボンネットのプーリー干渉部も修理しました。
レンタルリューターで削って、スプレー塗装しました。意味無く、クリアーも吹きました。
で、肝心の「KeePer LABO」さんには、ご意見のはがきにキチンと内容を書いたにも関わらず連絡がなかったです。
Posted at 2011/09/24 23:21:58 | |
トラックバック(0) |
ALTEZZA | クルマ
2011年09月23日
またまた×5回位@すでに何回かわからん、輸入しました。
今回はアルテ用のパーツじゃないです。
IS200の限定の腕時計です!
オークションに競り負けること2回・・・
3回目はかなり勝負しました!
セリ勝てたのは良いんですが、高いっすね・・・
ってのは、8月24日に輸入した時計です。
今回のマイル表示の時計も狙ってました。
箱無し、電池無しですから安めなんですけど・・・
状態がねぇ・・・
ベルトの使用感がハンパねぇー。
今までの輸入の経験上いえるのは、、、
海外の中古は止めとけってことです。
海外の中古グットコンディション物は、日本のヤフオクで言う、使用感や汚れ多数って状態ですね・・・
輸入するなら新品ですね。
で、一番の問題は、どっちの腕時計も私の腕には緩いってことです・・・
Posted at 2011/09/23 20:56:40 | |
トラックバック(0) |
輸入! | クルマ
2011年09月22日
今更ながら、ちょっと疑問が・・・
良く言うところの、初期学習。
つまり、「バッテリー端子を外して、しばらくしてから、バッテリー繋いでしばらくアイドリングさせる」
ってやつですけど。
なにを学習してるんですかね?
ってか、本当に学習しているのかな???
私の考えだと単純に、今までの学習値が消えてなくなるだけで、学習をするんではなくて、学習を忘れるってだけなんじゃ???
本当に学習が必要ならば、自動車工場で、
エンジン始動→スピードメーター確認やらなんやら
って、出来ませんよね?
初期学習と言うか、出荷状態に戻るだけだから、何分もアイドリングする必要は無いんじゃ?
教えてください~。
Posted at 2011/09/22 22:15:29 | |
トラックバック(0) |
ALTEZZA | クルマ
2011年09月21日
お取り寄せしました。
・ツミテッツァ
・プラグ
ツミテッツァは6種類目です。
こいつは、お店で見かけないのでネットで買いました。
いい加減作らないと・・・
プラグは、来月サブコン再セッティング出すので、プラグをいつ交換したか確認したら、なんと!
1万8千キロ位交換していないことが判明!
これは、交換せねば!ってことで購入しました。
1万8千キロは過去最長距離です。
プラグもボッシュの「プラチナ イリジウムフュージョン」を購入しようかと思ったのですが、適合表見たら、スーチャやターボ車には使用できないようなので、やめました。。。
プラチナ イリジウムフュージョンは接地電極が4極と面白そうだったのに・・・
ってことで、結局イリジウムパワーです。
ノーマルより一番上のIK22です。
ってことで、i-Cruiseも使用できなかったし、メンテ用品も揃ったので、いろいろと作業を。
今後の予定。
9月24日 ボンネットS/Cプーリー干渉部修理
9月25日 プラグ・エアクリ交換・ビックスロットル装着・下回り点検など・試運転(大黒行くかも)
9月26日 休暇
10月1・2日 洗車
10月8日 愛知Luckにサブコン再セッティングのため入庫。
10月15日 Luck出庫と、AS200祭り。
11月中 パソコン一台組立。
11月19・20日 オイル交換(DIY予定)。
11月27日 シャーシダイナモ祭り。
2012年5~6月 プリウスαにナビ取付けw
Posted at 2011/09/21 22:29:27 | |
トラックバック(0) |
ALTEZZA | クルマ