• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

motoharu46のブログ一覧

2020年09月18日 イイね!

電動パワステのフィール改善…

A9の電動パワステのフィーリングですが、正直な話しとしてフィールはあまり良くなかった。

各部の調製として、ホイール&ブレーキアライメント、タイヤの銘柄(サイズとか組み方とか)、オルタネーターの安定化、エンジンマウント、その他、とまぁ、色々試行錯誤した結果改善が出来て、個々の要素が微妙にステアフィールに影響を与えている事を確認する事が出来きた。

まぁ、電動のフィーリングに慣れてきたと言うのも有るかもしれませんが、このまま詰めていければ油圧パワステと比べてもそんなに不満に感じないのでは?と思う。

ステアフィールが改善出来たからか、走行中の安定感も良い感じになっきた気がするしでして、全ては繋がっていると言う事なのかな。

今、試してみたい事を1つ思い付いたのですが、現状フィールでそんなに不満は無いし、逆にやってみたらフィールが悪くならないかな?と思うと、チャレンジし辛くて悩んでます。

エンジンマウントが柔い問題と電動パワステのフィールが良くない問題にメドが付いてきたので、残るA9の気になる問題としては、前後のピッチングとエンジンの上の伸び、もう少し低回転の時にエンジンのトルクが上手く乗ってくれればベストと言った感じになるのかな。

理想のA9にかなり近づいています。
Posted at 2020/09/18 09:07:36 | コメント(0) | 日記
2020年09月17日 イイね!

輸入車に乗って…

輸入車に乗って早ウン年経ちますが、感じた事を書きます。

とは言うものの、長年乗っているのは46だけで、46以外はそんなに長期間は乗ってませんと言う注釈は付きます。

使用形態や保管状況にも寄るでしょうが、意外と故障は少ない。
MTしか乗って来なかったのも大きいかもしれません。
故障が少なかったのは意外だったが、色々と話を聞く限り、ATを選んでいたり青空駐車してたりちょい乗りしかしないとその限りでは無いらしい。
青空駐車+ちょい乗りしかしないのなら、国産車を選ぶ方が良いかもしれません。
青空駐車だと、内装関係のトラブルが多いみたいですが、当方の46は一応屋根下保管出来たので今の所は大丈夫。
高温+湿気は輸入車の天敵だと思いますね。
ちょい乗りしかしないと、エンジン不調やAT不調が多いと聞きますが、あくまで聞く限りの話になりますから本当の所は判りません。

全て輸入車がそうだとは言いませんが、エアコンの効き目は弱め(所有した車はみんなそうでした)で、あまり炎天下では乗りませんけど、国産車と比べますとその差は歴然。
エアコンの効き目を重視するのなら、国産車の方をお勧めします。

メンテナンス代(ランニングコスト)は、国産車に比べると割高なのは確か。
部品の値段が高いのに加えて、直すディーラーやショップの工賃が割高に設定されがちなので仕方が無いとは思う。
しかし、年数が経ってからの修理や調製の幅は国産車より大きく、お付き合いのディーラーやショップ次第で状態に差が出ます。
その辺りの見極めさえ出きれば、部品代やメンテ費用の高さは納得の行く範囲に入るとは思う。
そう思える位に、キチンとメンテされた輸入車は良いのです。
要は、お付き合いするディーラーやショップの質と、何処までメンテに手間を出せるのか?本来の性能が引き出せるのか?にかかっていると思う。
ただし、車の当たり外れは除外とします。
外れを引くと本当に酷いらしい。

ブレーキダストによるホイールの汚れは、国産車に比べると酷い。
まぁ、ブレーキの引きずり状態さえ改善出きれば、手入れは簡単に済みますが、大方はそうなってませんのでメンテナンスは大変だと思います。
ブレーキの効き目は良いと感じますが、ブレーキのフィーリングは車種や個々の車両状態により差が大きい。
逆に言えば、メンテが入る事により性能の振り幅が大きいとも言えます。

走行性能もブレーキと同じく、各部の調製により性能に大きな違いが出ます。
この辺りの話は実際に体感してみない事には理解は無理だと感じてまして、例え動画にしたとしても乗らない人のへの理解は難しいと思う。
ちなみに、46に関して言えば『某自動車メーカーのテストドライバー』さんからも素晴らしい車だと絶賛して頂けました。
まぁ、その絶賛話を客観的に証明できませんから、妄言と言われても仕方が無いですけどね。
そこは、自己満足の世界だと言う事で。

その他としては、輸入車ならではの装備。
車種によりまちまちだが、ドイツ車は救急セットが付いていたり、ポジションランプ点灯+ウインカーを入れたままキーを抜くと片側のポジションランプが点いたままになる等の機能が有ったりましす。
その違いを楽しめるのか?呆れるのか?の差ですね。

安全性能は、さぁ?としか言い様が無い。
何せ、大きな事故に合ってませんから。
ですが、長時間運転(長距離運転)してても疲れが少なくて済む車種が多い事は言えます。
逆に、長時間運転(長距離運転)しないので有れば、輸入車の有り難みは薄くなる可能性は有ります。
ちょい乗りしかしないので有れば、国産車がお勧めかな。
ですが、長距離運転で疲れが少なて済むと言う事は、それだけで事故に合うリスクも下がるとも言えます。
ぶつけられた話は出来兼ねますが、疲労が少ないのは確かと言えますので、そこは車に求める価値観で決めるしか有りません。

で、結局の所輸入車は買うべき車なのか買わない方が良い車なのか?
それは買う人によります。
寛容で故障を修理すれば良いんじゃね?と受け入れたり、調製(メンテ)を受け入れて走りを楽しめるのならオススメ出来ます。
少しの故障や気に入らない部分を見過ごせないのなら、国産車を買う方が無難だと思う。
理想を言うのであれば、趣味用に輸入車を購入して普段使いは国産車がベストな気はしますけど、ただし、それにはお金はかかりますが。

車の楽しみを広げたいので有れば輸入車を選択肢に入れる事は良いと思いますよ、それが当方の結論ですね。
Posted at 2020/09/17 08:15:16 | コメント(0) | 日記
2020年09月15日 イイね!

キャンピングカーの総額は?…

欲しいキャンピングカーの総額はおいくら万円?

ってな事でザックリと計算してみた。

ケース1、コスト安さ&大きさで選んだコンパクトキャブコン。

車体がだいたい6200000円位だが、ソーラーパネル+欲しい装備を取り付けると+事の1000000円アップで、総額だと約8000000円超えになります。

安いヤツを選んでもこの価格帯になる。

まぁ、エアコン+ソーラーパネル+その他の装備を満載すれば、おのずと良いお値段になってしまうのは仕方が無い。

ですが、個人的にはアル○ァード等の大型ミニバンを買うのなら、こちらを買いたい。

ケース2、性能のバランスの高さで選ぶとこれですが、車体価格が8000000円超えに欲しいオプションを取り付けると+事の2000000円。
ここに諸経費を加えますと、余裕で4桁万円台の大台に乗ります(涙)

家を買えるレベルの価格帯にはなりますが、この位のものを選ばないと当方の要求する装備にはならないのも事実。

贅沢は敵では有るが、後悔はしたくないし後から買い直す事になるかもなら、最初から納得出来るものを買うのが結局の所安上がりになるのでは?と言う気がしてならない。

ケース3、性能とデザインで妥協せずに、とにかく欲しいモノを選ぶと15000000円のモデルなります。
+事のオプションと諸経費で20000000円の大台が見えてきます。

流石にこれを購入するのは無理っぽいが、満足度とトータル性能で考えますとこれになる。
ダブルタイヤ+4WD+ディーゼルが選べるのも魅力だが、価格帯から考えると流石に手が出ません。

結局、現実的に買えるのは1番安いキャブコンになるのかな?

常設ベットが無い点が1番不満点なれど、そこは今後のバリエーション展開に期待はしたい…それに、無い袖は降れないのですよ。

とまぁ、妄想してて仕方が無いので、今年中に1度実車を見てこようかな?とか考えてはいます。

でないと、買う買わないも決められないし、購入へ向けてのモチベーションも上がらないしね。

実際に購入となれば、駐車場の環境も改善していかなければならないしで、今回の想定以上の出費の覚悟も要るだろう。

しかし、何時かは欲しいぞキャンピングカーです。
Posted at 2020/09/15 07:04:06 | コメント(0) | 日記
2020年09月14日 イイね!

A9のエンジンマウント問題…

購入してから気になっていたA9のエンジンマウントの揺れですが、何とか解決出来ました。

エンジンマウントが柔なのか、発進時にギクシャクして気持ち良く発進出来なかった…そのせいか、低回転時にタイヤの回転にムラを感じて、走りが気持ち良く無かったのです。

その気になる部分がやっと解決出来ました…おかげでスムーズに発進出来る様になり、低回転時のタイヤの回転ムラも無くなり、気持ち良く走れる車に進化?

これで気兼ね無く運転に集中が出来るようになった。

改善した方法論としては最近のお気に入りである「アレ」を使用してみたのですが、それが正解だった…この知識をもっと早くに手に入れていれば、デミオにも使えただろうと思うと少し残念では有る。

序でに一年点検も受けてましたが、当然ながら問題点は無し。

一通り作業が終わってから、ディーラーの人と話してましたら、「物凄くよく走る車でね」と感心しましたと言われました(素直に嬉しい)

丁度、同じ位の走行距離(MT)と乗り比べてそう感じられたそうで、乗り比べて、しかもディーラーの人の素直な感想だったので、尚の事で嬉しい。

後、個人的に気になる点としましては、安定感の更なる向上と低回転のトルクを犠牲にしないで上の伸びを出すかかな?

完成体と言う名のゴールは近い。
Posted at 2020/09/14 07:04:57 | コメント(0) | 日記
2020年09月09日 イイね!

キャンピングカーの必要装備…

キャンピングカーを購入する時の必要装備筆頭は、個人的にはエアコンだと思ってます。

しかし、オーナーさんの話やYouTubeの話を聞くと、無くても大丈夫なんだそうな。

理由としては、使ったとしても夏場の1ヶ月位なのと、出先で換気や止める場所に気を遣えば、車内の温度は意外と押さえられるかららしい。

成る程とは思ったけれど、当方の使い勝手から想像しますと、やはり必要と判断しています。

理由としては、出先での使用パターンに待ち時間の休息が考えられるのと、普段使いとかもしそうだから必要なのかな?と、考えてます。

次にネット環境ですが、サイバーナビ+ネット接続ができる機能は魅力的で、今後も進化し続けて行ってくれさえすれば、キャンピングカーのカーナビはサイバーナビになるだろう。

最近テレビは見ませんが、YouTubeはよく見ます…に加えて、ネットのパケット制約が無ければ自宅のレコーダーから番組が見れるのでBSアンテナは必要無い。

BSアンテナの設置費用をソーラーパネル代金にまわせば、電力関係は鉄壁?

その他としましては水回りは基本的に使わないが、いざと言う時には使える様にはしておきたい。

トイレも同じく、最悪の時は使いますよ、と言う考え方。

等と妄想してますと、ベース車両はほぼ三択になりました。

安いやつ、中間、高級モデルの松竹梅で、予算に制約が無ければ高級モデルが欲しいとんですけどね。

一応、キャンピングカーオーナー氏の話をきいてましたら、とりあえず中古で良いのでキャンピングカーを購入して使い倒す…さすれば何が必要か?必要ないか?が判る…それから欲しいモデルを購入するのがベストでは?とのアドバイスされました。

確かに一理有ると思うが、買い直すのって色々手間だしなぁ…なるべく一回で正解を引き当てたい。

予算を考えますと、冬の夢クジに望みをかけるといたします。
Posted at 2020/09/09 07:37:55 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「トゥインゴさんの純正ナビの更新は何時まで出来るのか?気になったので問い合わせ中。その内に連絡が有るだろうけど、出来れば最終版を入れたいとは考えてます…」
何シテル?   05/20 08:06
何となくな話題から、車の話題へと多種多様に広げたいと、構想だけは大きく持っております。 こんな感じの波長に合う心の広い方、是非とも声をかけてくださいな。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  123 45
678 9101112
13 14 1516 17 18 19
20 21 22 23242526
2728 2930   

リンク・クリップ

クロスビー… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 07:50:57
イラスト・ギャラリー165(ジャンボーグナイン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 11:08:20
築500年の歴史遺産 悪魔橋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/04 06:50:02

愛車一覧

その他 その他 愛くん (その他 その他)
通勤用に調達と言うか、家に有る。 ローコスト、4人乗りのRRと言う事で。 何気に、縦置き ...
輸入車その他 ???? ××× (輸入車その他 ????)
通称、×××。 謎の空冷縦置きR Rで左ハンドル+M Tの車。 諸事情により車名は伏 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
バルブトロニックエンジン+MTに乗りたくて、長期ローンを組み購入。 MT+希望色+リアの ...
プジョー 208 A9 (プジョー 208)
中古の低走行車を購入。 グレードは1番下で、当然ながらМT。 外観で購入した訳では無く、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation