• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スッパイクのブログ一覧

2025年08月16日 イイね!

納車から2か月、初の洗車

納車から2か月、初の洗車作業が大体終わったので、納車後、初の洗車。

小さいと早く洗車が終わります。

今週の日曜日は横浜に用事ができたので大黒に行きます。
まぁ誰もいないかなぁ。。。

オーディオは13cmのスピーカーでは低音が足らない。。。
Posted at 2025/08/16 00:13:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月11日 イイね!

納車から2か月、ほぼほぼオーディオ作業完了

納車から2か月、ほぼほぼオーディオ作業完了ボリューム部分(ガワ)が完成していませんが、音出しまで完了です
・バッ直
・スピーカードア配線(めんどくさかった~)
・ドアデッドニング(A4より結果的にやったかも。。。)
・Aピラー加工(工程を今までと変えてみました)
・アンプボード作成(かなり適当)

ウーハー無しなので低音が寂しいですが、中高域はとてもきれい
とりあえず音出し(タイムアライメントと適当にレベル合わせ)としては
良いと思います。普通の人が聴いたらびっくりするでしょう。
アンプもずっと電気入っていなかったのでこれから眠りから覚まさせないと。

オープンカーにオーディオ? という人がいますが
オープンカーのうるささをオーディオでかき消すんです!

残念ながらS660のオーディオの出力はかき消せるだけの出力がないですけどね。
なので外付けDSPアンプを使うんです!

androidナビもカバー完成。
動画の素材は膨大にあるのだけど、編集ができてない。。。
メインチャンネルも放置しているし。

Youtube動画はそのうち
Posted at 2025/08/11 19:13:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオビジュアル | 日記
2025年08月09日 イイね!

CIVIC RS試乗

CIVIC RS試乗S660にいろいろ思うところがあり、まぁすぐ乗り換えるわけじゃないですが
MRってこうなの?というか、軽規格でMRにするとダイナミックス的にこうなの?
というか、とりあえず、終活でRRを乗りたいという気持ちが失せてます。
乗ったことないですがBeatって、重心高さがNSXと同じなんですよ、知ってました?S2000のほうが高いんです。
開発にかかわっていた人に聞いたのですが、本当はNSX以下にしたかったそうです
トレッド的にNSXのほうが有利だから。さすが当時のホンダは頭イカれてる。

で、ずっと気になっていたCIVIC RSを試乗してきました。

なんでしょうね、私の世代だとワンダーとかサイバーなので
なんて大きくなったのでしょう?という感じです。
レジェンドが無くなり、アコードの格が上がり、シビックもという感じでしょうか?

CIVIC RSはMTのみだそうです。
とにかく静か!必要十分なパワーでした。格があがったなぁ。。
という感じと、3気筒を乗っているので4気筒も上品に感じます(笑)

Audiと同じで交差点などで停止すると自動でブレーキホールドしてくれます
楽ちんです。前の車が発進すると警告してくれます
ナビはGoogle map。果たして車速とジャイロは使えるのか?

シフトフィールはS660よりいいんじゃないかという感じですが
運転席との間にパーキングブレーキなどがあるので遠いです。
手前にあるといいのですけどね。

クラッチを切るとカチっていちいち音がします。何かのリレーなのかな?
レブマッチという機能があるので、シフトダウンするとき、アクセルを合わせないでも勝手にエンジン回転数が上がり、シフトダウンが綺麗にできます。
シートは電動。

A1と同じくらいの金額なので同じ金額ならこっち買うかな。
剛性も問題ないし、乗り心地も硬すぎず柔らかすぎず。
S-Lineより柔らかいイメージです。

ただですね、問題があります。ステアリングの制御介在が凄い
直進時とかステアリングを左右に振ってみたとき非常に不自然。
A4もちょっと不自然さを感じていたけど、これはあからさま。
移動手段として考えるなら全然ありなのだけど、今の車はこんなん?
Posted at 2025/08/09 23:35:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2025年06月30日 イイね!

MR

MRという希少なレイアウトならではのハンドリング
Posted at 2025/06/30 23:27:49 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年06月23日 イイね!

キリ番ゲット 2000Km

キリ番ゲット 2000Km愛車登録まだやってませんが、2000Kmのキリ番ゲット。
まぁ1000Kmくらいは帰路の高速道路ですが。

連続一定回転数でずっと一定冷却できていたので、相当エンジンとしては良い環境でエージングできていたと思います。

ほとんど高速道路で運転していたので1000Km走ったとて半クラッチは先々週の週末にやっとつかんだ感じですね。

ガソリンほとんど空っぽですが、この状態で満タンにしても20リッターしか入りません。。。
満タンで800Kmくらい走れたA4 40TDIの倍以上の頻度で給油しないと💦

とはいえ、彦根から東京まで20L以下ですからね。
Posted at 2025/06/23 23:50:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | メーター | 日記

プロフィール

「[整備] #S660 ドリンクホルダー、携帯ホルダーベース作成 https://minkara.carview.co.jp/userid/612576/car/3749125/8330177/note.aspx
何シテル?   08/12 23:05
ここ十数年、ドイツ車のってましたが、ミッドシップに乗りたくてホンダに返り咲き。マニュアルなのでウインカーを間違えることはないですが、ワイパーはやっちゃいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ S2000]PORMIDO ドライブレコーダーPRD80C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 08:06:57
[ホンダ S660] パワーウインドウ 常時化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 07:04:46
[ホンダ S660]CAR MATE / カーメイト レザーノブR 240 レッドステッチ / RA128RE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:12:52

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
MRに乗ってみたくてS660を購入。 先人の方々はいじり終わっているでしょうが私はこれ ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
新たな相棒です。 限定車のBlack Style PLUSです。Avantは3色展開、合 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
終活候補ではなかったのですが、これになりました。 外車初心に戻ってA4 Avantです。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
いつかはクラウンじゃなく、いつかはメルセデス・ベンツ。 外車3台目にして購入。 Aud ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation