• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スッパイクのブログ一覧

2015年07月21日 イイね!

試聴で車通勤

試聴で車通勤とりあえず、完成したし
連休明けでだるいので車通勤。

突き刺さる感じはありますが、おおむねOKです。

オーケストラでも前ほどこじんまりしていないし。

ああ、タイムアライメント。。。
(昼間の車は暑いので)
Posted at 2015/07/21 21:22:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオビジュアル | 日記
2015年07月20日 イイね!

とりあえず、カーオーディオのハード弄り終了

とりあえず、カーオーディオのハード弄り終了とりあえず、カーオーディオのハード弄り終了です。
ツィーター、大きすぎてメーカーロゴが埋没しています(笑)

次やるとしたら、もともと使っていたKappa Perfectのツィーターを復活させるときでしょうか?

今後はPCを常時搭載でファインチューニングです。
タイムアライメントに挑戦。
ハードチューニングはまだ余地ありますが、暑いし、めんどくさい。

やるなら次期戦闘機で。

早くても一年後ですが、すでに妄想中(笑)
次はコンパクトにS3か、メルセデスを検討。

安全装備の出来はメルセデスですからね。。。がんばれAudi。

カーポートを付けてから濃い色より薄い色のほうが汚れが目立たない。
白と思うけど、今、白だし。セパンブルーかっこいいし。

S3ならセパン、マグネティックライド、LEDオプション、ファインナッパ。
オーディオは、、まためんどくさくなってきたのでB&Oかなぁ
音に期待はできませんが(今やっているオーディオ弄りとくらべてね)
そのほうがリセール良さそうだし。

Sトロに7速ほしい!
エンジン長が長いはずのRS3が7速なので積めるんだと思いますが
戦略的にどうでしょうか?
A3には搭載しなくてもS3には欲しいです。

フェイスリフトを早めにやるという情報もあるし
(RS3はリリース早々フェイスリフトか?)

なんで、もう妄想かというと、A4,A5は運転ポジション、低いんですよね。。
乗りこむのちょっと辛くなってきた(笑)
シート高を高くすればいいだけですけど、なんとなく。ね。
Posted at 2015/07/20 09:49:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオビジュアル | 日記
2015年07月16日 イイね!

BETA One用ツィーター台 25°かな

BETA One用ツィーター台 25°かな宣言通り、車通勤です。

が、意外に雨降りませんでしたね。
車を降りてから傘をさしませんでした。

ま、そのほうがいいですが。

で道中25°でスタートして、時間があったので45°もテスト。

45°のほうが広がりがある分、芯が無い。

ので

25°で決定っぽいです。

週末、アルカンターラを貼ろう。
Posted at 2015/07/16 23:03:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオビジュアル | 日記
2015年07月05日 イイね!

Infinity Beta One仮装着

Infinity Beta One仮装着ヤフオクで格安落札したBeta Oneを取り付けてみました。

もう20年弱まえのツィーターです。
その昔持ってました。
直径が大きく、ちょっと重めの音がなんですが、今のツィーターよりいいかなと(エージングがまともに済んでないんだけど)

ポン付けで、周波数特性(上の伸びがないのでフラットにして)とレベルを引き上げて。。。

高域が伸びないので、耳障りな音も聞こえないし

もっとも、同じ取り付けじゃないから完全比較できないですけど。
しばらく遊んでみます。
Posted at 2015/07/05 14:00:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオビジュアル | 日記
2015年07月02日 イイね!

HELIX DSP PRO USB3.0では動作不良??

HELIX DSP PRO  USB3.0では動作不良??私のノートPCはVAIO Zです。
メディアドックがあったモデルです。

なんか、あやしいんですよね、これ。
W7 64bitだからか?なんて思っていたのですが、
DSPツールは64bit対応しているらしい。

残るは、、、

USB 3.0

どっち差したときおかしいか覚えてませんが、たぶん3.0のほう。

もう一個もあやしい仕様ですけどね(笑)

昨日車通勤したとき、PCでツールを立ち上げたらメモリー二つともUpdateって言われ、放置していたら勝手にやられた。。。
当然ツィーターにもフルレンジ!幸い、新しいツィーターは万が一を考え以前使っていたコンデンサー噛ましているので壊れませんでしたが。。。

もう一度接続したら、普通に立ち上がった。。。

このPCでは設定がまともにできないかも。。。

W8.1のタブレットでも買って、PCオーディオをiTuneを使ってやりますか(笑)
Posted at 2015/07/02 22:00:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオビジュアル | 日記

プロフィール

「[整備] #S660 ドリンクホルダー、携帯ホルダーベース作成 https://minkara.carview.co.jp/userid/612576/car/3749125/8330177/note.aspx
何シテル?   08/12 23:05
ここ十数年、ドイツ車のってましたが、ミッドシップに乗りたくてホンダに返り咲き。マニュアルなのでウインカーを間違えることはないですが、ワイパーはやっちゃいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ S2000]PORMIDO ドライブレコーダーPRD80C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 08:06:57
[ホンダ S660] パワーウインドウ 常時化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 07:04:46
[ホンダ S660]CAR MATE / カーメイト レザーノブR 240 レッドステッチ / RA128RE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:12:52

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
MRに乗ってみたくてS660を購入。 先人の方々はいじり終わっているでしょうが私はこれ ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
新たな相棒です。 限定車のBlack Style PLUSです。Avantは3色展開、合 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
終活候補ではなかったのですが、これになりました。 外車初心に戻ってA4 Avantです。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
いつかはクラウンじゃなく、いつかはメルセデス・ベンツ。 外車3台目にして購入。 Aud ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation