• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スッパイクのブログ一覧

2012年02月19日 イイね!

フロントウインカーをLEDにしたい

フロントウインカーをLEDにしたいフェイスリフトでもまだフロントウインカーはLEDじゃないです。

フロントもLEDにしたい。
A5はソケット式で交換バルブがあるんですね。
(A4は一体型)

ソケットの取り付けは同じなのかなぁ。。。

取り付け互換があれば、長さは自分で何とかすればいいし。

だれか、A5の部品を試した人いませんか??
Posted at 2012/02/19 13:56:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月18日 イイね!

kauzo kawasaki MP-705 オリーブ特別バージョン

kauzo kawasaki MP-705 オリーブ特別バージョンちょっと見えにくくなっていたので、眼鏡を新調。
実際には左目の乱視が悪化したのと、角度がおかしくなってました。

で、MP-690ですっかりKawasaki Kazuo眼鏡のファンになってしまったので
(http://www.assiston.co.jp/?item=210)

迷わず、今度もこのデザイナーのものを選択
(スペアが無いというのも買い足す要因です)

で選んだのがMP-705のオリーブ色(実際には黒の透明)
ちょっとわがまま言って、金属部分は青で使われているマットのメッキにしてもらいました。

だって、Audiってマットのメッキじゃないですか(笑)
ぴかぴかメッキはちょっと。
スティーブジョブスもマットのメッキが好きですし。

軽さと重量バランスなんでしょうか、ものすごくかけやすいです。
(MP-690もすごいんですけどね)

MP-690はサングラスでもかっこいいですよ
(正確にはサングラス用を普通用に使用しているのですが)


本日、居間の40インチテレビを買い換えました。
一緒にインターネットに加入すると52500円引きだったので
つまり、テレビ本体はものすごい安いわけです。
今持っているテレビを売れば、
早い話、2年前のモデルが追金無しで最新モデルになるわけです(笑)。
Posted at 2012/02/18 22:06:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月11日 イイね!

Sモード

実は

Sモードに入れたことがありませんでしたσ(^◇^;)
なんせまだ慣らし中ですから


で、今日初めて入れてみました。

引っ張りますね、回転数。

ターボが効く回転数をキープしてくれるんですね。

けど、普段はDモードでいいや。

Posted at 2012/02/11 21:37:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月08日 イイね!

スペック比較

A6試乗してからスペックが気になったので調べてみた。
AVANTのりだけど、セダンで比較

A4 2.0TQ 4705x1825x1440  1680kg 211ps/35.7kgm 7.96kg/ps
S4 3.0TQ 4715x1825x1420  1780kg 333ps/44.9kgm 5.34kg/ps
A5 2.0TQ 4730x1855x1390  1710kg 211ps/35.7kgm 8.10kg/ps
A6 3.0TQ 4930x1875x1465  1850kg 300ps/44.9kgm 6.16kg/ps

なるほど、A6が軽いと感じるわけだ。

Posted at 2012/02/08 22:43:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月04日 イイね!

A6試乗

先週、オイル交換で待っている間、新A6に乗りました。
Dから出るときの段差で車体の剛性を感じ、A4より剛性高い?というくらいしっかりしていました。

で加速!
やっぱ、6気筒いいなー、爆発きれいーーー!

でもって、スーパーチャージャーで重い車体をぐいぐい引っ張る。

信号待ちではアイドリングストップ。
始動の振動も大して無く、なかなかです。

前後重量バランスもいいのか、アクセルを抜いてコーナーに入っていっても
ハンドルの切り分だけ、アンダーでもオーバーでもなく曲がっていきます。

ミッションからの音もないし、高級車だね、と思いました。
同じ値段帯のS4はどんなものでしょう?

今度アレンジしてくれるようですので楽しみ。

あ、ちなみに、ミラーノブはRS6のになってました。
Posted at 2012/02/04 19:06:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #S660 ドリンクホルダー、携帯ホルダーベース作成 https://minkara.carview.co.jp/userid/612576/car/3749125/8330177/note.aspx
何シテル?   08/12 23:05
ここ十数年、ドイツ車のってましたが、ミッドシップに乗りたくてホンダに返り咲き。マニュアルなのでウインカーを間違えることはないですが、ワイパーはやっちゃいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   123 4
567 8910 11
121314151617 18
19202122232425
26272829   

リンク・クリップ

[ホンダ S2000]PORMIDO ドライブレコーダーPRD80C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 08:06:57
[ホンダ S660] パワーウインドウ 常時化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 07:04:46
[ホンダ S660]CAR MATE / カーメイト レザーノブR 240 レッドステッチ / RA128RE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:12:52

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
MRに乗ってみたくてS660を購入。 先人の方々はいじり終わっているでしょうが私はこれ ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
新たな相棒です。 限定車のBlack Style PLUSです。Avantは3色展開、合 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
終活候補ではなかったのですが、これになりました。 外車初心に戻ってA4 Avantです。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
いつかはクラウンじゃなく、いつかはメルセデス・ベンツ。 外車3台目にして購入。 Aud ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation