• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スッパイクのブログ一覧

2014年07月27日 イイね!

蜂の巣駆除

蜂の巣駆除DIYしないと、時間があります。
余裕があります(笑)

で、家の外壁にできた蜂の巣を駆除しようと。

頼むと5000円くらい?
スプレーなども売っているらしい。1300円くらい?

駄菓子菓子、そこはDIYER、買ってきて終わらせられません。

なにか、自分の手を動かさないと(笑)

ネットで調べたら殺虫剤を薄めて、水鉄砲で巣に当てるという記事を発見!

楽しすぎです(笑)。
安く済むけど、目的はそこじゃないんです(笑)


ホームセンターで薬買ってきて、100均に行って圧縮ポンプ付きの水鉄砲を買ってきて
雨の降っている中、メガ粒子砲を発射。

4,5匹飛び出してきましたが、今はどっか行ってしまいました。

数日、経っていなくなったら、作戦成功ですね。

くれぐれも、いろんなことの責任を考えてから行動してくださいね。
Posted at 2014/07/27 17:16:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月26日 イイね!

暑いです。。。

暑いです。。。今日は朝から暑かったです。。。
まぁやることは、ほとんど終わっていたので、まぁいいんですけど。

冷房つけた部屋でハンダごて作業です。
ドライブレコーダーの冷却ファン完成。

で、やっぱり気になるのはBピラー Ver.3.5。
5mm幅の両面テープの膨らみが。。。。。。。。。。。。。。

見える。。。

作り直すか?


と思ったり。

3000円くらいの材料費だし。
いや、めんどくさいでしょう。。。
時間かかるでしょう。。。
暑いでしょう。。。
明日、樹脂発注すれば、来週末作業できるでしょう。

何か作るのが、基本、好きなんですね、自分。
Posted at 2014/07/26 23:50:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月23日 イイね!

ナノイー発生機を買おうか検討中

ナノイー発生機を買おうか検討中なんか、車が臭い気がする。

溶剤系?ウィンドウフィルムの匂い?
皮?

なんか臭いんですよ。一年経ってないのに。

カレー臭?(笑)

でファブリーズとか消臭元とかみると30日程度で370円前後。
一年で4000円超えるね。

壊れなければ、プラズマクラスターとかナノイー発生器、元、取れるじゃない。

ナノイーを買おうと思っていますが、プラズマクラスターとどちらが良いですか?
プラズマクラスターは部品交換が必要らしいけど

是非、オススメ所を!

クローム部分はナノイーに軍配!
Posted at 2014/07/23 22:20:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月21日 イイね!

ぞろ目ゲット7777km

ぞろ目ゲット7777km昨日、帰宅したらあと6km
本日、近所に買い物したあと、作業していてメーター見たらあと1km

なので先ほど、近所を一周(笑)

ゲットしてきました。
Posted at 2014/07/21 19:14:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | メーター | 日記
2014年07月21日 イイね!

もういじるところが無いと言ったばかりなのに。。。

もういじるところが無いと言ったばかりなのに。。。忘れてました(笑)

昨日、フロントガラスのグラデーションスモークを張り直し。
運転席側の準備が出来て、セパレーターを剥がそうと思ったら、裏表間違えていた!!
うわぁ。。。熱入れしちゃったよ。。。
けど、仕方ないので、まだ切ってない左側を右側用にしたてあげ(よかった、切って無くて)
熱入れして、貼り付け。

で、本日、助手席側をほっておいても仕方ないし、カッターで切ったエッジが初代は目立つので
熱入れして(昨日、フィルム側をヘラで散々傷つけた。。。)貼り付け。
何とかなりました。
ちゃんと見ればキズはあるんでしょうが、以前の状態より見栄えはいいです。

で、ドライブレコーダーの遮熱フィルムも大きいサイズに変更。
一カ所しくりましたorz。。。
まぁいいや。気になったら切って部分的にやり直そう

で、思い出したのが、ドライブレコーダー冷却ファン。
土曜日に秋葉で買ったじゃない(笑) 老化です。

取り付けるための台座をエポキシパテで型取って、来週かな。
(ドライブレコーダー・ホルダーの裏に何かが写ってます)

あと、ダッシュボードが映り込んでいるので、以前買った偏光フィルターを丸く切って角度調整して貼り付け(リアはやっていたのに)。

大きな作業が終わったので、いろいろ片付けています。
もし、欲しい方がいらしたら

①Bピラーリアルカーボンカバー(Ver. 2)  A5 SB用 (8T)
 ちょこっとだけ、平坦にペーパーがけしました。
 要望があればコンパウンドで磨きますが、基本、現状渡しで。


②昔使っていたフロントバッフルボード A4、 A5用(8K ,8T)
 昔、募集しましたが、誰からも欲しいといわれなかった不遇の子です。
 ああ、昨日、私のオーディオ聞いてもらえば良かったですね。
 Infinity 5010cs(5030csも一緒)用に作られています。
 amazon.comで入手可能です。13cmとバカにしてはいけません。
 中域を厚くするなら13cmスピーカーが最適です。
 もっともツィーターの台も必要ですが、ハンズとかで切ってもらえばいいでしょう。
 図面は差し上げます。
 こり出すとアッテネーターとかネットワークが必要ですが、その辺は応相談で。


「後々、タダより高い物はない!」と最近感じたことがあるので、何かと物物交換でもいいですよ(笑)
Posted at 2014/07/21 17:02:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #S660 ドリンクホルダー、携帯ホルダーベース作成 https://minkara.carview.co.jp/userid/612576/car/3749125/8330177/note.aspx
何シテル?   08/12 23:05
ここ十数年、ドイツ車のってましたが、ミッドシップに乗りたくてホンダに返り咲き。マニュアルなのでウインカーを間違えることはないですが、ワイパーはやっちゃいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

   12 34 5
6 7 89101112
13 14 1516171819
20 2122 232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

[ホンダ S2000]PORMIDO ドライブレコーダーPRD80C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 08:06:57
[ホンダ S660] パワーウインドウ 常時化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 07:04:46
[ホンダ S660]CAR MATE / カーメイト レザーノブR 240 レッドステッチ / RA128RE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:12:52

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
MRに乗ってみたくてS660を購入。 先人の方々はいじり終わっているでしょうが私はこれ ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
新たな相棒です。 限定車のBlack Style PLUSです。Avantは3色展開、合 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
終活候補ではなかったのですが、これになりました。 外車初心に戻ってA4 Avantです。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
いつかはクラウンじゃなく、いつかはメルセデス・ベンツ。 外車3台目にして購入。 Aud ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation